- なぜ募集しているのか
- ビジネス拡大による増員のため
- どんな仕事か
-
官公庁領域を主として、社会課題及び顧客課題を社内外のソリューションを駆使して解決する事業部です。デジタル庁創設により加速するデジタル政策の実現に向けた提案活動をにより、新たな事業領域を創造するミッションを担います。
【職務内容】
デジタル庁様をメインユーザとして、デジタル庁様が推進する様々な行政のデジタルサービスの実現に向けたシステム・サービス企画、ソリューション提案、およびプロジェクト推進しています。目指すのは「国民に優しいデジタル社会」。
本年度も案件受注が拡大しており、活気のあるチームです。
■具体的な業務内容
・顧客との打ち合わせ(対面・Zoom)
・提案書の作成、入札に関連する業務(全体の業務の40-50%)
・システム導入支援及びサポート支援
・ソリューション企画
例)紙ベースで行われている手続きの電子化・効率化に向けて仕組みを検討し提案する
政策や課題をもとに、新しい施策や行政DXを実現するための仕組みをSIのプロフェッショナルとして提案する
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
【具体的なプロジェクト想定】
・デジタル庁が推進する行政サービスやデジタル政策。
・特に国民が広く活用する、国民向けサービス領域での企画提案・プロジェクト推進。
【入社後の動き方】
・入社後は年の近いメンバーとペアで動いていただきます。(半年から1年後のひとり立ちを目指す)
・省庁向けの案件についての研修もありますのでドメイン知識が無くても問題ございません。
【ポジションのアピールポイント】
・政府、デジタル庁の注力領域である国民向けサービス領域を中心としたプロジェクトに横断的に携わることが可能
・数多くの社会課題に立ち向かうデジタル庁職員と連携し、政策立案、ソリューション構築をする面白さ・やりがい
・新たな事業領域の創造がミッションであり、過去の商慣行に囚われず自由な発想で挑戦する事が可能
・結果だけでなく、挑戦する人をチーム・事業部で応援する文化。
- 求められるスキルは
-
必須 ・2年以上の営業職経験(自治体、企業、個人など)
・様々な人と関わるコミュ二ケーション能力
・メンバーとの協調性 - 雇用形態は
- 無期雇用(正社員)
- どんなポジション・役割か
- 担当
- どこで働くか
- 東京都港区(本社ビル)
- 勤務時間は
- 【担当の場合】
8:30~17:15 (標準労働時間は7時間45分とし、休憩時間は60分とする)
【主任の場合】
専門業務型裁量労働制 (1日7時間45分) - 給与はどのくらい貰えるか
-
【想定報酬】
・担当:年収500万 ~ 600万円
月給25万~30万(月額基本給25万~30万)
・主任:年収680万 ~ 800万円
月給35.5万~45.5万円(月額基本給 30万~40万円)
※前職年収を考慮、当社規定による - 待遇・福利厚生は
-
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
住居手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
寮社宅:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:会社規定による(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
共通基盤プログラム、キャリアデザイン支援プログラム、セルフディベロップメント支援プログラム、プロフェッショナル強化プログラム、マネジメント強化プログラム等
<その他補足>
■財産形成:財形貯蓄制度、従業員持株会
■住宅融資:住宅ローン利子補給制度
■休職・短時間:勤務制度、育児休職・育児短時間勤務制度・介護休職・介護短時間勤務制度
■その他:グランド・テニスコート・体育館・プール・フィットネスセンター・従業員食堂・売店・従業員クラブ・健康管理センター・直営保養所・契約保養所 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇20日~20日
休日日数125日
祝日振替日・労働祭・年末年始、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇等、半日休暇制度あり - どんな選考プロセスか
-
書類選考→1次面接→適性検査&リファレンスチェック→最終面接
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
掲載期間24/10/09~24/10/22
求人No.IDNNP-3589