掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.HTCS-4006

データセンターファシリティの運用設計者(第二種電気主任技術者)

その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

株式会社日立システムズ
年収500万円~849万円
大手企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
大規模データセンターの設備運用サービス内示、竣工、及びサービス開始を予定しているが、竣工に向けた準備フェーズでのプロジェクト体制の技術・リソース不足のために募集を行います。
どんな仕事か
大規模データセンターの電気設備(空調設備、受変電器、発電機、大規模UPS)、建物設備、衛生設備(防災設備検査、受水槽検査)、他運用サービス(ビル外装清掃)のマネジメントを行います。
あなたには、電気設備(空調設備、受変電器、発電機、大規模UPS)に関する保守・保全をお任せいたします。計画立案から実施・運用など一連の業務をお任せいたします。

【具体的な業務】
 1.協業ベンダとの調整
 2.見積作成、及び社内稟議対応
 3.運用手順書の整備(レビュー)
 4.協業ベンダへの運用訓練 他

【働き方】
・同じデータセンターに常駐しているメンバーと調整のうえで、リモートワークを行うことも可能です。
・残業時間は通常時:20時間程度、繁忙期では30時間~40時間程度となります。
求められるスキルは
必須 ・第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方
・電気設備の保全・メンテナンスなどのご経験をお持ちの方
※携わってきた設備・建物は問いません。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【勤務地は希望を考慮の上、決定いたします】
・神奈川県川崎市(最寄り駅:新川崎駅)
・東京都江東区(最寄り駅:豊洲駅、南新砂駅)
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分(コアタイム無し)
給与はどのくらい貰えるか
月給 25万円以上
【想定年収】500万円 ~ 849万円
【モデル年収】主任・技師:600万円以上 管理職:1,000万円以上
待遇・福利厚生は
<社会保険完備>
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険
<各種手当>
通勤手当
時間外手当
家族手当
住宅手当 ほか
<その他>
リモートワークOK
財形貯蓄
各種団体保険
各種健康診断
独身寮
各種保養所
持株制度
研修制度
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇※24日(翌年に繰り越しも可 )
■産前・産後休暇※取得実績あり
■育児休暇※取得実績あり
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■家族看護休暇
■創立記念日 ほか
どんな選考プロセスか
面接2回+適性検査
会社概要
株式会社日立システムズ
事業内容・
会社の特長
システム構築事業
システム運用・監視・保守事業
ネットワークサービス事業
情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発
設立
1962年 10月1日
資本金
19,162百万円
従業員数
9838名(2022年3月31日現在、単独)
事業所
株式会社日立システムズ
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-1
掲載中の求人
現在1件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「データセンターファシリティの運用設計者(第二種電気主任技術者)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職