掲載期間24/05/23~24/07/15 求人No.BKRVF-14013

【医療×ICT】Androidエンジニア【リモートワーク可/完全週休二日制】

Androidエンジニア

年収500万円~799万円
ベンチャー企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
Android エンジニアは、Androidアプリの基本設計から実装、ストア公開までの一連の開発業務を担当します。
PHR (Personal Health Record) 分野のアプリを医療関係者や医療業界を取り巻くプレーヤー(製薬/医療機器メーカーや自治体)と共に共同でサービスの開発、運営をしています。
PHR とは患者が自分自身の医療・健康情報の記録やアプリ内での医療従事者とのコミュニケーションを通して、治療をサポートするサービスです。
創業から13年、多数の疾患領域と活用目的で30Project超の実績を持っています。

Android エンジニアは、Androidアプリの基本設計から実装、ストア公開までの一連の開発業務を担当します。リードエンジニアとしてAndroidアプリ開発に取り組み、患者やその家族、医療従事者に寄り添ったサービスの開発を目指して頂きます。

・新規 Android アプリの設計、実装、Google Playストアへの公開 等、自社プロダクトの改善を目的としたアプリの更新
・営業他部署とのミーティングへの参加
求められるスキルは
必須 ・Javaまたはkotlinによるアプリの設計、開発経験が3年以上
・Android アプリ内で JSON ベースの API コール実装経験
・部署やチームを問わずコミュニケーションをとりタスクを推進できる方
歓迎 求める人物像
・医療分野のプロダクト開発に携わってみたい方
・新しい技術の習得や実装に興味がある方
・多くのユーザーが接するサービスを開発してみたい方
・チームで仕事を進めることができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
※週1,2回の出社指定日以外はリモートワークを推奨しております。
  但し、業務の必要性に応じて出社機会が増える可能性もございます。
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム:有 10:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収
年収500~800万円 *業績連動賞与(年1回)あり

昇給・賞与
年2回の人事評価により昇給
待遇・福利厚生は
福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)/厚生年金保険

諸手当
通勤手当(上限3万円/月)
休日休暇は
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、産前産後休暇
どんな選考プロセスか
※面接は2回~3回を予定しています。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
当社では、生活習慣病や、その他多種多様な症例に合わせて、
患者さんの「自己管理」をサポートするサービスやツールの開発・運営事業を行っています。
また、医療業界を取り巻くプレーヤー(製薬企業、医療機器メーカー、医療関係者、地方自治体等)に対する
マーケティングやプロモーション支援、調査・分析事業なども行っています。
取扱い紹介会社
コタエルHR株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314636
紹介事業許可年:2022
登録場所
コタエルHR株式会社
〒100-6390 東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング
掲載中の求人
現在50件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【医療×ICT】Androidエンジニア【リモートワーク可/完全週休二日制】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職