掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.JBKG-JKK-611-1

データサイエンティスト

データサイエンティスト

年収500万円~1799万円
上場企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
購買データ、アクセスログ、顧客情報、当グループが保有する各種調査データ等をフル活用し、当社ならではのデータ分析やAI/機械学習ソリューションの実装を通じて、クライアントのDXを支援します。

【業務詳細】
・クライアント課題や目的に対するデータ活用のソリューション企画や設計
・Python / R / SQL等を使ったクライアントデータの基礎分析、データから見られる課題整理とアクションの提示
・Pythonによる機械学習モデルの実装と、プログラムの自動化実装(MLOps)
・データ分析/機械学習案件のプロジェクトマネジメント
・保有の調査データや各種マーケティングツールで取得できる行動データ(検索行動、閲覧行動など)を活用した各種コンサルティング
求められるスキルは
必須 【必須要件】
(1)マーケティング領域のデータ分析の実務経験(3年以上)
代理店・コンサルティング会社・事業会社でのデータ分析の実務経験(機械学習の実装を含む)
プロジェクトリーダーとしてデータ分析案件を担当した経験

(2)統計・機械学習に関する知識とスキル
機械学習全般に関する知識、スキル(構造化データを想定)
統計分析、機械学習、付帯するETLをPythonまたはRで実行できる知識、実務経験レベルでのスキル
データ抽出/加工/集計に必要なSQLスキル
BIによる可視化、ダッシュボード作成スキル

歓迎 【歓迎要件】
データ分析の自動化(MLOps)の知識や実装経験
デジタルマーケティング施策(広告/CRM)に関する基礎知識
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
所定労働時間7時間/日
原則22時以降、土日業務禁止
有給奨励日12回/年(2022年度)
フレックスタイム制
育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方ができます。
給与はどのくらい貰えるか
500-1800万円
待遇・福利厚生は
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり

【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等

【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等

【生活支援に関する制度】
休日休暇は
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか

【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
デジタルマーケティング支援
取扱い紹介会社
ジョブキング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312498
紹介事業許可年:2020年
登録場所
ジョブキング株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番23号 クロスオフィス六本木
掲載中の求人
現在2787件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「データサイエンティスト」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職