掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MKL-MITSUBISHI-Okaz

生産拠点戦略策定

経営企画

年収450万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業ストックオプションありフレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
将来の電動化対応を踏まえた国内/海外工場の最適生産場所の検討が急務であり、社内関係部署と協力し生産体制の提案に向けて一緒に推進する人材を求めています。
どんな仕事か
<職務内容>
・自動車・パワートレイン(エンジン他)のグローバル生産戦略の立案

<担当頂きたい業務>
・商品計画に基づく工場生産能力検討
・商品計画、各国電動化政策に対応した生産場所検討
・新商品/生産移管のFeasibility Studyの投資/コスト見積・検討

<使用ツール>
Microsoft Office(Excel/Word/PowerPoint等)
求められるスキルは
必須 ・製造業における生産技術・製造での工法・設備計画業務経験(3年以上)
・設備投資/コスト等の見積・計画業務経験(3年以上)
・大卒以上(文系・理系)
・Microsoft Officeを使用してのデータ集計/分析や資料作成
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
岡崎:8:00~17:00 (所定労働時間:8時間00分) ※フレックス
給与はどのくらい貰えるか
400~800万円程度 ※前職でのご経験やスキル等を鑑み決定いたします
待遇・福利厚生は
・社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、各種社会保険完備(社内規定による)
・介護休業及び介護勤務制度
・ボランティア休業
・財形住宅貸金規則
・財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)
・試用期間6ヶ月
・受動喫煙防止:受動喫煙対策あり 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇は
・週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始など 年間121日
・年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)
・育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度
どんな選考プロセスか
筆記試験:WEB適性検査  面接回数:1回
■選考フロー:書類選考⇒WEB適性検査⇒最終面接 ⇒内定
会社概要
社名
三菱自動車工業株式会社
事業内容・
会社の特長
大手完成車メーカー
設立
1970年4月22日
資本金
284,382百万円
売上高
20,389億円(2021年度)
従業員数
13,829 人(単体)
取扱い紹介会社
マークラインズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304596
紹介事業許可年:平成22年6月1日
登録場所
東京本社
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F
掲載中の求人
現在376件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「生産拠点戦略策定」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職