<安定性と挑戦環境を両立>在宅勤務中心、0→1で新規事業の立案・立ち上げを担う事業企画(責任者候補)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/24~24/06/06 求人No.RMLDH-33180

<安定性と挑戦環境を両立>在宅勤務中心、0→1で新規事業の立案・立ち上げを担う事業企画(責任者候補)

事業企画

年収650万円~899万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス英語力不問土日祝休み社長・役員直下年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集 / 更なる組織強化 / 新規部署立ち上げ
どんな仕事か
エン・ジャパンと世の中にまだ無い価値を生み出す「事業」と「チーム」を作る社長直下の組織として、HR領域を中心に新たな事業の創出・グロースを担います。
■職務内容
社長直下で事業創出を担う新規事業開発室にて、0→1での新規事業の企画および立ち上げをお任せします。
収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービスを生み出してください。

【新規事業開発室が目指すサービスについて】
『エン・ジャパンと世の中にまだ無い価値を生み出す「事業」と「チーム」を作る』をミッションとし、
HR領域を中心に「マッチング」もしくは「SaaS」でのビジネスの立ち上げを構想しています。

【予算の心配はいりません】
エン・ジャパンはプライム市場に上場し、資本金は11億円、売上では420億円を超えます。
潤沢な資金力があるため、「アイデアはいいけど、予算の問題で事業化できない」ということはまずありません。

【決裁の心配もいりません】
新規事業開発室では、テストマーケティング段階までは室長の決裁でGOサインを出すことができます。
「なかなか社長の決裁が降りず、事業が前に進まない」ということはまずありません。
つまり、エン・ジャパンという資金力のある大企業の中で、スピード感を持って事業立ち上げができることが、このポジションの最大の特徴です。

■新規事業開発室について
『pasture』や『ASHIATO』、『フリーランススタート』『doocy Job』など
各事業に紐づいてチーム分けされているほか、「0→1」の事業立ち上げに挑戦するチームも。
セールスやマーケティング、CSなどのビジネスサイドはもちろん、PdMやエンジニア、
デザイナーなど、総勢50名ほどのメンバーが活躍しています。

【組織のミッション】
エン・ジャパンと世の中にまだ無い価値を生み出す「事業」と「チーム」を作る社長直下の組織として、
HR領域を中心に新たな事業の創出・グロースを担います。
0→1事業立ち上げのほか、出資・M&Aなど手段は様々です。

【新規事業への関わり方は様々です】
0→1での新規事業を企画・立ち上げした後は、そのまま立ち上げた事業の責任者を務めることも可能。
一方、その後のグロースは別の責任者に任せ、自身は新たに0→1の企画を進めることもできます。
あなたの事業に対する志向性によって、進むべきキャリアを決定していただければと思います。
求められるスキルは
必須 <必須条件>
・何らかの事業開発・事業推進をしてきた方
・営業部長・事業部長など事業を伸ばしてきたご経験
歓迎 <歓迎条件>
・ビジネスサイドでの実務経験がある方
・事業責任者の経験がある方
・新規事業推進の経験がある方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
新規事業企画
どこで働くか
<勤務地>
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー

【アクセス】
西新宿駅より徒歩2分

リモートワーク:相談可(週4日リモート)
勤務時間は
9:00~18:00
労働時間区分:フレックスタイム制
コアタイム:有 11:00~15:00
標準的な勤務時間帯:9:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
〈給与〉
想定年収:650万円~900万円
月給:32万円~50万円
賞与回数:2回

〈年収例〉
月給:320,000円~
月額(基本給):238,000円~
※固定残業手当は月、45時間0分、82,000円~を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※前職・経験を考慮の上、同社規程に準じ決定します。
待遇・福利厚生は
■社会保険完備
■通勤手当 上限3万円まで/月
■家族手当 子供手当(1名につき5,000円/月)
■役職手当
■営業手当
■健保組合提携の保養施設利用
■従業員持株会
■定期健康診断
■PC貸与(Wi-Fi使用可/社内システムと連動しているため、遠隔でのスケジュール閲覧・管理など可能)
■携帯電話、iPad2貸与
■営業交通費支給
■育児短時間制度
■結婚記念日お祝い金(2万円)
■オフィス分煙
■ESOP(株式付与制度)
■キックオフ(年4回):3ヶ月に一度、シンボリックな活動をした社員を賞賛しています。
新人賞やベストチーム賞、社長賞などそれぞれのカテゴリーごとに社長が直接表彰します。
■中途入社研修(入社後のオリエンテーション、会社理念研修など)
■社員研修(自社研修、外部研修などへの参加)
■社内向け教育プログラム「エンカレッジ」の無料受講など様々な研修あり
■退職金制度
■持株会制度
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:119日
休暇制度:夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、リフレッシュ休暇
補足情報:年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 土曜、日曜(社内カレンダーに準ずる。年4回程度の土曜出社あり) 夏季休暇(計画年休) 生理休暇 看護休暇 育児休暇取得実績あり
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接(WEB適性テスト有り)→最終面接
※オンライン面接:可
会社概要
社名
エン・ジャパン株式会社 (東証プライム市場上場)
事業内容・
会社の特長
エン・ジャパン株式会社は、日本の人材採用・就職支援関連のサービスを提供する企業です。

主に次のような事業内容を展開しています。

<就職情報メディア>
エン・ジャパンは、学生や求職者に対して、様々な企業の求人情報を提供する就職情報メディアを運営しています。大学生や新卒者、転職を考えている人々に向けて、幅広い業界や職種の求人情報を提供しています。

<キャリアサポートサービス>
エン・ジャパンは、求職者がスムーズに就職活動を行えるように、履歴書の書き方や面接対策、キャリア相談などのサポートを提供しています。求職者が自分の適性や目標に合った職場を見つけるための支援を行っています。

<企業向けリクルーティングソリューション>
企業側に対しても、採用活動を支援するサービスを提供しています。求人広告の掲載や、人材紹介サービスを通じて、企業が適切な人材を効果的に採用できるようにサポートしています。

<イベント・セミナーの開催>
エン・ジャパンは、就職活動やキャリアに関する情報を提供するためのイベントやセミナーを開催しています。求職者が企業や業界の情報を得る機会を提供するとともに、企業と求職者の交流の場を提供しています。

総じて、エン・ジャパンは、求職者と企業をつなぐプラットフォームを提供し、効率的な人材採用と就職活動を支援する役割を果たしています。
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2023年3月末現在)
売上高
連結:677億1,600万円(2023年3月期実績)
従業員数
連結:3,380名 単体:1,848名(2023年3月末現在)
「<安定性と挑戦環境を両立>在宅勤務中心、0→1で新規事業の立案・立ち上げを担う事業企画(責任者候補)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職