掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.AILM-GA-04

【九州工場】工場における土地/建物の固定資産管理担当/グローバル資産管理部(一般層 総括職/担当職)

総務

日産自動車株式会社
年収400万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
<職務内容/Main Tasks>
・九州工場の土地/建物の固定資産管理/施設維持管理/賃貸借契約等に携わる仕事です
・クルマづくりに関わる工場・研究開発・物流・事務所等、様々な用途の不動産に接する機会があります
・大半を占める主要な業務は、当社が所有している国内の土地/建物(工場など)の管理として、適切な維持管理と固定資産管理、建設工事の発注~支払処理、取引企業等への賃貸、外部賃借が必要となった場合の賃貸借契約の締結/管理等を行います
・上記業務を通して、当社の事業内容や社内ルールを理解し、社内ネットワークの構築が進むと、国内の他工場/他事業所にて同業務を担うメンバー達のリーダーとして活躍して頂くことを期待しております

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
・会社の重要な戦略資産である土地/建物に対して責任を担う、やりがいのある仕事です
・部内教育、OJTに加え、できる限り現場・現物に触れる機会を提供し、三現主義にそった仕事の進め方をサポートします。
・同じ部内には、国内にある他の事業所に勤務している仲間も多数おります為、長期的には、希望があれば、色々なチーム、事業所にて、経験を積むチャンスがあります。
・資産管理の専門部署として、社内のあらゆる部署、場合によっては国内の各拠点やグループ会社とのコラボレーションにより、事業に必要な施設を適切に維持管理するため、クルマづくりの様々なフェーズを目の当たりにしながら業務を実施することができます
・用途や目的、関係者も多岐に渡るため、コミュニケーション能力、リーダーシップを磨きながら、土地/建物の専門的な知識を身に付けていくことができます
・同じ部署には建設技術の専門家(一級建築士)もいるため、建築も含めて、土地/建物に関する総合的な知識/経験を積むことができます
・従来型の総務や管財業務の枠を超えて、土地/建物の固定資産管理の視点のみならず、財務・税務の知識を身に付けることもできます
求められるスキルは
必須 ・下記いずれかに準ずる経験のある方
(1)不動産(固定資産)管理に関わる業務経験(業界は問わず)
(2)建設/不動産関連での経理・総務などの経験
・PCスキル(Outlook、Excel、PowerPoint、Teams、SharePointなどを使用できる)
・普通自動車免許
■TOEIC:600 
※600 のスコアが満たしていない場合は、将来的なキャリアアップの為に、英語力を向上する意思のある方
歓迎 ・土地/建物に関する工事発注~支払処理の実務経験
・建設関連の事務系の業務経験をお持ちの方
・建設業経理士、建設業経理事務士の資格、もしくは同等の知識を有している方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
日産自動車九州工場
所在地:福岡県京都郡苅田町新浜町
勤務時間は
8:30~17:30
※事業所により勤務時間帯は異なります。
給与はどのくらい貰えるか
年収:約410万円~780万円
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給

月給:230,000円~439,000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
※残業代・各手当は別途支給。

賞用:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他

【教育制度】
新入社員研修、リーダーシップ/マネジメント研修、ビジネススキル、海外派遣研修(Global Challenge Program)、ベンチャー企業派遣研修(Venture Challenge Program)、各種e-Learning、専門領域教育、他

【休職制度】
育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職
※2021年度 男性育休取得率:20.6%
-対象年度に育児休職を1日以上取得した男性従業員数÷対象年度に配偶者が出産した男性従業員数

【社会保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
休日休暇は
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日
夏季休暇(9日間程度)
年末年始(9日間程度)
ゴールデンウィーク
年次有給休暇
特別休暇、他
※2021年度 年次有給休暇平均:20日/年
どんな選考プロセスか
応募

書類選考

カジュアル面談

面接
面接回数は職種によって異なります。(通常2回)

内定
面接終了後2週間以内を目安に、合否に関わらず結果をご連絡いたします。
会社概要
日産自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
常に先端の商品開発や技術革新に取り組んできた 日産。
今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得し、革新的なクルマやサービスを創造しています。
設立
1933(昭和8)年12月26日
従業員数
23,166名(単独) 134,111名(連結)
掲載中の求人
現在68件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【九州工場】工場における土地/建物の固定資産管理担当/グローバル資産管理部(一般層 総括職/担当職)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職