掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.EMAPG-006

関西拠点の立ち上げ責任者|AI×SaaS×リーガルテック領域で急成長中ベンチャー|18億円の資金調達

営業(法人向け)

株式会社リセ
年収600万円~799万円
株式公開準備ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済社長・役員直下年収600万以上インセンティブ制度リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社は、"弁護士の知見" と "AIを駆使したリーガルテクノロジー" で、すべての企業が法務を充実させてリスクを減らし、将来の紛争を未然に防くことで "スムーズな社会の実現" を目指している法務SaaS企業です。

主力プロダクト「LeCHECK(リチェック)」は、毎月数百件の商談、数十社の新規受注と非常に良いペースで事業は急成長しており、新サービス「LeFILING(リファイリング)」もリリースいたしました。

国内事業の成長をより加速させるため、追加で18億円の資金調達を実施し「関西拠点(大阪予定)」を新設することとなりました。

拠点立ち上げに必要な一連の業務をお任せでき、立ち上げからグロースまでを担っていただける方を探しています!
どんな仕事か
関西エリアでのセールスリード及び、拠点(大阪予定)の立ち上げをゼロからお願いしたいと考えております。
関西エリア1人目の採用となりますので、入社後は東京拠点のメンバーと連携し、
関西エリアでの直販と、協力していただける代理店の開拓をおこなっていただきます。
合わせて拠点の立ち上げをゼロからお願いしたいと考えております。

■主な業務内容
・関西エリアの直販及び、営業活動
・関西エリアのパートナー企業開拓及び関係構築
・関西マーケットに対するマーケティング戦略の立案と実行
・関西拠点運営に関する一連の業務(総務事務、採用活動等)

弊社で地方拠点を立ち上げるのは初めてとなります。
"どのようにして立ち上げるか" というフェーズから、経営陣と二人三脚で実行していただきます。

■得られる経験
・SaaS事業における地方拠点の立ち上げの経験
・まだ世の中に浸透していないサービスにおける事業開発経験
・様々な領域のスペシャリストと働くことにおける知見の獲得

■当社の特徴、入社後の就業環境
法学部出身者ばかりではないため、法律に詳しくなくても業務遂行できるよう会社全体でフォローしています。
代表が弁護士ということもあり、働き方に関しては "大企業に近いような" 法令遵守した働き方で、ワークライフバランスを保ちながらスキルアップができます。
勢いのあるスタートアップではあるものの、優秀な経営陣が常に合理的な判断をおこなっているため、"地に足ついたスタートアップ" というイメージが近い環境です!

■社内メンバーの声(入社メリット)
✔ 全業界に展開できるSaaSなので、顧客の幅が広く可能性が大いにある
✔ 法務は難しいイメージだったが、法務の専門知識を学べる環境があり、今ではプロフェッショナルなスキルを得られている
✔ 支援先は1人法務担当が多いので、やっと頼れるパートナーができたと感謝される
✔ 競合が少なく、プロダクトの完成度も高いので、自信を持ってセールスできる
✔ がむしゃらなセールスなどはなく、手法なども裁量を持って決められる点が良い(納得感のあるセールスができる)
✔ 数字はしっかり管理するが、変な営業論を押し付けられない(大人な組織)

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
#DX推進
求められるスキルは
必須 ・IT業界におけるBtoBセールスのご経験(5年程度)
・SFA、CRM、MAなどのクラウド製品のセールス経験(3年程度)
・何事にも向上心を持って取り組んでいただける方
歓迎 ・パートナーセールスのご経験がある方
・拠点立ち上げ経験のある方
・SaaS営業経験
・セールスチームのマネジメント経験
・物事を構造的にとらえ、論理的な説明を得意とする営業スタイルの方
・関西地方での業務経験

【求める人物像】
・弊社ミッション、ビジョン、バリューへの共感
・チャレンジ精神旺盛で、自己成長意欲が高い方
・柔軟な思考力を持ち、改善提案ができる方
・誠実で、人との信頼関係を築ける方
・責任感が強く、目標達成に向けて積極的に行動できる方
雇用形態は
正社員
※ 試用期間3ヶ月あり(待遇は本採用と変わらず)
どんなポジション・役割か
関西拠点の立ち上げ責任者(役員直下)
どこで働くか
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
勤務時間は
9:30~18:30(所定労働時間:8時間0分/休憩:60分)

時間外労働:有
月平均残業:10~20時間
※ 残業代は1分単位で支給(始業前の前残業も対象)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円 ~ 800万円
年俸制:540万円 ~ 720万円(残業手当/インセンティブ含まず)
月額:45万円 ~ 60万円 +残業代 +営業インセンティブ

※ 残業代は1分単位で支給します(始業前の前残業も対象)
※ 個人単位とチーム単位でのインセンティブ制度を設けています
※ 前職年収を考慮の上、当社規定により決定します
待遇・福利厚生は
【待遇】
通勤手当:有(会社規定により支給 実費)
残業手当:有(1分単位で支給)
昇給:年1回

【社会保険】
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有

【教育制度】
OJT
休日休暇は
年間休日数:120日
休日休暇形態:完全週休二日制(土日祝)
年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
どんな選考プロセスか
1. 書類選考
2. 面接(2~3回)
3. オファー面談

#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社リセ
事業内容・
会社の特長
▍株式会社リセ 採用情報
https://lisse-law.notion.site/f45f78a03b474e45

▍主力クラウドサービス「LeCHECK」について
✔ 高度なAI技術と弁護士知見を武器とした、リーガルテック系SaaSです。
✔ 和文・英文契約書の内容チェックをクラウドAIが瞬時に行い、企業の条項の見落としリスクを軽減してくれます。
✔ 全国の99%を占める中堅中小企業では、法務担当は1人または兼務が多く、そうした体制にある担当者を特に支援できるツールです。
✔ コストパフォーマンスの圧倒的な高さから、問い合わせ数が毎月倍になる勢いで急成長を続け、「中堅中小企業向けAIレビューサービストップクラス」となりました。
✔ AIは、東京大学 松尾研究室が関与する「Deep30」が当社のパートナーです。(高度なAI技術を保有しています)
✔ 代表を含め、各分野の専門弁護士チームが社内に揃い、国内トップクラスの法務知識を有しています。
✔「日経新聞」「プレジデント」など多くのメディアに取り上げられ、世間からも非常に注目されています。

▍Mission
・争いのない「滑らかな」企業活動の実現
▍Vision
・最適な法的支援をテクノロジーを用いてすべての企業へ届ける
▍Values
・Sincerity
「リーガルテック企業として高いコンプライアンス意識を持ち、全てのステークホルダーと真摯に向きあおう」
・ Product-Driven
「顧客に愛されるプロダクトは何かを常に考えよう」
・ Taking Ownership
「本気で会社のミッションに寄与しよう」
・ Next Level
「どんな仕事にも楽しさを見つけて、自分と会社の成長を加速させよう」
・Respect
「多様性を受け入れ、違いを活かして新しいものを創造しよう」
設立
2018年6月
資本金
18億7976万円(2023年7月時点)
事業所
本社
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-9-7  ARC CUBE日本橋本町2階
掲載中の求人
現在13件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「関西拠点の立ち上げ責任者|AI×SaaS×リーガルテック領域で急成長中ベンチャー|18億円の資金調達」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職