掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.IFROV-09

テクニカルプロダクトマネジャー

プロダクトマネージャー

ポケトーク株式会社
年収900万円~1549万円
海外展開あり(日系グローバル企業)株式公開準備ベンチャー企業土日祝休み1億円以上資金調達済社長・役員直下年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
プロダクトの開発体制の強化による増員募集。
どんな仕事か
「言葉の壁をなくす」ポケトークシリーズのプロダクトの技術仕様をPRDに定め、開発パートナーと共にプロダクト開発を牽引いただきます。
IoTハードウェア/ファームウェア/アプリ、モバイルアプリ(iOS/Android)、ウェブアプリ/ウェブサービス、クラウド上の基幹システム等の企画開発フェーズおよび運用フェーズにおいて該当プロダクトの技術仕様責任者として要件定義、基本設計を担当する。
Product Owner(Product Manager)、UX/UI Designer、R&D、Project Manager、Product Operation Mangaer、および社外開発ベンダーと共に働き、製品の機能仕様/非機能仕様を策定する。プロジェクトのQCDに責任を持ち、技術視点でプロジェクトを支援し、担当プロジェクトを成功へと導く。技術仕様はPRD(Product Requirement Definition) としてドキュメント化しこれをメンテナンスする。

<業務詳細>
・ユーザーストーリーを作成する際に、技術的な側面に焦点を当てながら、製品のビジョンを実現するための技術仕様を企画、提案
・要件定義、仕様策定、テスト計画作成とレビュー、プロダクトリリース前後の技術支援
・システムアーキテクチャ設計と実装方式選定
・運用保守において利用するツール選定や仕組み作りの支援
・セキュリティ&コンプライアンス強化を製品仕様策定の観点から支援
・R&Dチームと連携して問題解決や事業革新を推進するための最新ITテクノロジーの調査評価
・メーカー・ベンダーの選定とリレーションシップ構築
・現行プロダクトの仕様レビューを行い、仕様見直し、改善の提案
・新規プロダクトの技術仕様を策定しPRDとしてドキュメント化
・社外開発ベンダーの評価選定、および技術仕様の説明と見直し
求められるスキルは
必須 ・デジタルプロダクト開発運用経験5年以上/要件定義、設計、製造テスト、運用まで全行程の実務経験
・PRD(Product Requirement Definition) または同等の製品仕様書を書いた経験
・アジャイル開発プロジェクトを技術仕様面でリードまたはサポートした経験

▼求める人物像
システム開発のプロとして事業開発や問題解決において活躍する意思がある
新しい技術に対する好奇心と挑戦意欲、勉強し続ける意欲がある
ドキュメント作成経験が豊富で伝わる書き方を追求できる
当事者意識をもって前向きに業務に取り組める
社内外関係者と円滑にコミュニケーションできる
困難な状況でも冷静かつ客観的に状況を分析し解決策を立案・実行できる
歓迎 ・AWS, Azure, GCPなどへの企業情報システム移行およびクラウドネイティブ開発
・IoTプロダクト、クラウドサービス開発におけるセキュリティの知識とこれを導入および評価した経験
・ベンダー選定活動(RFI, RFP)
・AWS, Azure, GCPなどの技術認定資格
・アジャイル開発プロジェクトにおける技術仕様策定と実装単位管理経験
・PMP、情報処理安全確保支援士などの有資格
・セキュリティ関連活動経験(ISMS/ISO27001認定取得, GDPR準拠対応など)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
105-0021 東京都港区東新橋1丁目5-2 汐留シティセンタ 33階
・ハイブリッド勤務
・週一回の出社推奨日あり
勤務時間は
・入社後1ヶ月は9:00~18:20 休憩1時間20分の定時勤務
・その後、規定に則りコアタイムなしのフレックスタイム制の適用あり(標準労働時間 1日8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年俸:800万円 ~ 1400万円
・半期年俸制 (月45時間の固定残業代含む)
例:
月給536,000円の場合
(時間外勤務手当として45時間・157,572円、深夜勤務手当として4時間・18,447円の固定残業代を含む。固定残業代は「職務手当」として支給。)
上記時間を超過する分の割増手当は追加で支給。

・想定年収の10%に相当する価値のストックオプションを1年に1回付与(ただし取締役会承認が条件)
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・定期健康診断、慶弔休暇、育休産休制度あり
休日休暇は
・土日祝日休み
・夏季年末年始休暇あり
どんな選考プロセスか
▼選考フロー
書類選考
↓↓通過の場合
1次:CEO面接
↓↓通過の場合
最終面接フェーズで3名のCxOと個別にお会いいただきます。(候補者、ポジションにより変更あり)

実施方法:オンライン
内定までの時間軸:初回面接から遅くとも1ヶ月以内
会社概要
ポケトーク株式会社
事業内容・
会社の特長
我々は「言葉の壁をなくす」というミッションを掲げ、2022年2月に設立されたスタートアップです。


明石家さんまさんを起用したCMでも知られる「夢のAI通訳機 ポケトーク」は累計販売台数110万台を超え、翻訳機市場での販売シェアは98%を超えています。

2023年11月9日に大幅なアップデートをかけた「ポケトーク ライブ通訳」に続き、「ポケトーク ムービー翻訳」「ポケトーク カンファレンス」等、新プロダクトを続々リリースしています。

「パンデミック明けのインバウンド需要の回復」
「世界的に増加する移民の波」
「ますます進むビジネスのグローバル化」など、

言葉の壁が課題となるシーンは全世界、多岐に渡る為、事業展開もグローバルで進めております。

▼当社の特徴的な事業ポートフォリオ
・AIを活用したハードウェアとソフトウェア両方のプロダクトラインナップ
・法人・個人への価値提供
・国内外市場で拡大中のグローバル事業

現在、国内を含むグローバルマーケットでの更なる事業成長に向けて奔走中です。
「言葉の壁をなくす」世界一エキサイティングな挑戦にジョインいただける仲間を絶賛募集中です!
設立
2022年2月1日
事業所
東京本社
〒105-7133 東京都港区東新橋 1-5-2 汐留シティセンター 33 階
掲載中の求人
現在6件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「テクニカルプロダクトマネジャー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職