掲載期間24/05/30~24/06/23 求人No.ACROS-10448

管理部門管理職候補(ベンチャー企業でやりたい事を重視する社風)年間休日126日/残業なし

経理

年収450万円~649万円
管理職・マネジャー英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
現在の部長の後任としての採用となります
どんな仕事か
【企業の特徴】
世の中にあったらいいなというサービスをインターネットを通じて提供しています。
少数精鋭、年齢学歴を問わず実力を評価します。長期就労メンバーが多く、
個人のパフォーマンスを存分に発揮できる環境を提供します。
事業内容:インターネット広告代理業・ライフサポートメディア事業・WEB制作事業
<社員定着率◎>
繁忙期を除いた通常時期は、18:25に終礼。18:35には、全員退勤している働き方を実現しています。
また、社員定着率も高く、ここ5年間、退職者が出ていません。
社員への手厚いフォローの他、各々が達成感を感じられるよう、適切な目標設定を行い、業務に当たっているため、
社員満足度も高いです。

【管理部門として幅広い経験が積めます】
メインの経理業務以外にも人事、総務など、管理部門を網羅的に経験できます。
また、管理部門は、投資や融資関連の提案、社員の働き方改善案等、管理部門の視点でアイディアを発案すると、
経営陣にすると歓迎もされるため、受け身ではなく、能動的に仕事ができ、経営側に近い立ち位置で経験を積むことができます。

【業務概要/募集背景】
管理部門の責任者候補(プレイングマネージャー)の募集
現管理部門の責任者は64歳の為(取締役管理部長)、その後任となる方の募集。
また1名体制の為、体制強化の為の補充の目的もあります。
【具体的内容】
管理部全般(経理・人事・法務・総務)のプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。
・経理業務は日常業務の為、実務経験必須。決算は会計士にアウトソースしている為、決算までの経理データ処理、
決算後のチェック業務など。
会計ソフト:free
・管理会計業務:予算実績管理、数字分析、経営に対する資料作成、内容説明。数字から見える問題点や改善改革案検討、実行。
・人事:人事労務として勤怠管理、給与計算、社会保険関係。年末調整は社労士にアウトソース
その他、採用業務、制度設計、人事企画、評価、従業員満足度施策検討などあり。
給与ソフト:弥生
・総務:情報管理、コンプライアンス管理、社内諸規定、社内書類作成など
・法務は外部法律事務所2社と契約をしている為、調整や書類のチェック等。専門知識は無くても大丈夫です。
求められるスキルは
必須 【求める経験】
特に限定した内容はありません。自らが得意としている事を確認させていただき判断します。
※経営側と従業員側のハブとなるポジションの為、実務レベルとコミュニケーション能力の両面兼ね備えた方が理想。
歓迎 【歓迎スキル】
管理部全体の業務経験
募集年齢(年齢制限理由) 30歳~46歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区千駄ケ谷
勤務時間は
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
給与はどのくらい貰えるか
<想定年収>
450万円~650万円
(固定残業45時間分含む)
昇降級:年2回(4月・10月)
業績賞与:年1回(3月:給与1ヶ月分)
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限3万円まで
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳:再雇用制度あり(65歳まで)
<その他>
・広告業健康保険組合加入
・健康診断(年1回)
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
インターネット広告代理業・ライフサポートメディア事業・WEB制作事業
設立
平成16年9月10日
資本金
5500万円
従業員数
20名
取扱い紹介会社
株式会社アクロスタッフ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ300227
紹介事業許可年:令和4年9月1日~令和9年8月31日
登録場所
株式会社アクロスタッフ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6階
掲載中の求人
現在60件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「管理部門管理職候補(ベンチャー企業でやりたい事を重視する社風)年間休日126日/残業なし」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職