掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.AILM-CNTRLFIN-04

車種別マーケット別収益管理業務スタッフ(一般層 総括職/担当職)

経理

日産自動車株式会社
年収400万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
<職務内容/Main Tasks>
国内外の連結各社や本社各部と連携しながら、グローバル日産全体の車種別連結収益の予実算連結レポートを月次で作成し、経営層へタイムリーに報告する業務です。
【具体的な職務】
●様々な車種別の原価・収益関連情報を国内・海外の関連子会社および本社各部などから収集し、車種別マーケット別の連結収益レポートを予算、実績で作成・報告する。
●トップマネージメントのタイムリーなアクションをサポートするため、会社全体の収益構造の把握、予算・前年からの利益変動の要因を、主に車種別マーケット別の視点から分析しタイムリーに報告する。

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
●グローバルでビジネスを展開している日産全体の連結原価・収益獲得の構造を理解することができます。
●また車種別マーケット別収益実績の対予算・対前年の分析報告を通じてトップマネジメントの戦略的意思決定をはじめ各マネジメントレベルでの判断材料としても活用されるなど様々な領域でビジネスへの貢献を体感できます。
●連結営業利益に関わる全てのコスト・経費・収益要素に触れられることに加え、EVを含む自動車やパワートレインの商流など身に付けることで、変革期を迎えている自動車ビジネスの最前線で活躍できます。
求められるスキルは
必須 ●一般的な経理知識(勘定費目、原価計算や損益計算書等)をお持ちの方
●自動車の売上や原価、利益の集約実務に関心がある方
●読み書きができるレベルの英語力をお持ちの方
●経理財務部門で長期的にキャリア形成をする意欲のある方
●Windows系Excel、Powerpointが使える方

TOEIC:730
歓迎 ●一般会計の実務経験に加えて、製造業における原価会計・原価管理の実務経験を有する

<求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)>
●自己研鑽意欲が有り、チャレンジ精神旺盛な方
●プロセス上の課題を発見し、その解決や改善に関連する対外部署も含め積極的に取り組むことの出来る方
●仕事をするうえで、他者の尊厳を認め、チームワークを大切にする方
●また、経理・財務部門人事方針として定期ローテーションや研修プログラムによりキャリアアップを図っていけるので、専門領域だけでなく幅広い知識と経験を身につけたい方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
日産自動車グローバル本社
所在地:神奈川県横浜市西区
勤務時間は
8:30~17:30
※事業所により勤務時間帯は異なります。
給与はどのくらい貰えるか
年収:約410万円~780万円
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給

月給:230,000円~439,000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
※残業代・各手当は別途支給。

賞用:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生は
■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、他

■住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他

■育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職
※育児休職制度:子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能
※2020年度 男性育休取得率:24%
-対象年度に育児休職を1日以上取得した男性従業員数÷対象年度に配偶者が出産した男性従業員数

■必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
在宅勤務制度(在宅手当あり)
就業時間短縮制度
※対象:小学校6年生年度末までの子の養育/2親等以内の親族の介護/妊産婦
■社内託児所 「まーちらんど」
休日休暇は
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日
夏季休暇(9日間程度)
年末年始(9日間程度)
ゴールデンウィーク
年次有給休暇
特別休暇、他
※2022年度 年次有給休暇平均:19.2日/年
どんな選考プロセスか
応募

書類選考

カジュアル面談

面接
面接回数は職種によって異なります。(通常2回)

内定
面接終了後2週間以内を目安に、合否に関わらず結果をご連絡いたします。
会社概要
日産自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
常に先端の商品開発や技術革新に取り組んできた 日産。
今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得し、革新的なクルマやサービスを創造しています。
設立
1933(昭和8)年12月26日
従業員数
23,166名(単独) 134,111名(連結)
掲載中の求人
現在68件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「車種別マーケット別収益管理業務スタッフ(一般層 総括職/担当職)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職