掲載期間24/06/07~24/06/30 求人No.IGHGW-108474

【デジタルマーケティングコンサルタント】プライム/年休127日/年収700万円~で相談

事業企画

年収700万円~1299万円
上場企業転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
現在、年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。
市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。
どんな仕事か
【業務プロセス】
下記業務を行うPJTのマネジメント及び、必要に応じた検討プロセスの推進
クライアントのビジネス背景とマーケティング戦略理解
デスクトップ調査、インタビュー、簡易的なデータ確認など
DX戦略、推進に向けたデータ分析活用のセッションリード
戦略策定に向けたディスカッション、クライアントマネジメント層への報告資料作成など
デジタルマーケティングの現状数値把握(定量・定性)及びKGI・KPIの設計
顧客、商品・サービスを軸にした収益構造の分解、ビジネスドライバーの特定
課題の設定と分析活用プランの策定
KPI改善に向けた顧客構造の理解
施策実行に向けたユーザーインサイトの把握、仮説設定
施策設計
1st partyデータを軸にしたターゲット、セグメントの確定
施策実現に向けたフィジビリティ検証
ユーザーへのコミュニケーション施策の立案(サイト/メール/LINEなど)
効果測定設計
施策実施後の効果を定量的にみるための分析と示唆提案
ABテスト設計と検証
分析結果に基づく施策への適用

【具体的な案件例】
エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援
小売企業におけるオフライン・オンラインを駆使した店舗売上・LTV向上に向けたデータ活用支援
化粧品業界におけるCRM戦略検討~施策実行によるLTV向上に向けた業務支援
求められるスキルは
必須 コンサルティングファーム・総合広告代理店・デジタルマーケティング支援会社でのコンサルティング業務経験(2年以上)または、事業会社におけるデジタルマーケティングの企画・実行経験(2年以上)
プロジェクトマネジャー、リーダーの経験
歓迎 リサーチ会社にて、データを活用しているが、より実行による成果を示していきたい方
広告代理店にて、デジタル戦略を計画しているが、よりデータドリブンに企画を考えていきたい方
事業会社をマーケをして一定の成果を出してきた中で、より専門性を高めたい方、他業界も含めて実績を出していきたい方
募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
■在宅勤務制度
2023年11月現在、月4回以上の出社を原則必須としています。
個々の社員が選んだ任意の日、もしくは上長が指定した日を出社日としています。
尚、将来的に出社回数は変更する可能性があります。
※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。
勤務時間は
09:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
月給:583,334円~1,083,334円

–給与は時間外労働の有無に関わらず、月40時間の固定残業代込(管理監督者は対象外)
– 固定残業代分の時間を超える時間外労働分については、1分単位で計算し追加支給(管理監督者は対象外)
 -月給60万円の場合、基本給457,100円、40時間分の固定残業代142,900円

昇給:年2回(2月/8月)
-昇給率年平均5.3%※2021年度実績
賞与:年2回(2月/8月)
通勤手当支給(出社日数分の往復運賃相当額を1か月上限50,000円まで支給)
待遇・福利厚生は
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
・保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用できます。
・年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。
・「社員持株会制度」
・「確定拠出年金」
休日休暇は

– 年間休日:127日
– 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日
– 年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)
– 慶弔休暇
– 介護休業
– 産前産後休暇制度
– 育児休業制度
どんな選考プロセスか
書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
サマリー
ビッグデータの分析・活用を通じて、顧客のビジネス創造と経営改善を支援する、東証一部上場企業です。

主力製品・サービス
・アナリティクス事業
 データサイエンティストという専門人材によるデータ解析/コンサルテーションや、
 データ解析ロジックを組み込んだシステム実装を業務受託型で行う事業です。
 AIをはじめとする先進技術や、統計科学・数理工学などのノウハウを、幅広い業種の企業・ビジネスへと適用しています。
【導入事例】キユーピー株式会社:画像解析で不良品を検知、エアロセンス株式会社:ドローンの空撮画像から自動車台数をカウント、など

・ソリューション事業
 企業がCRM(顧客管理システム)や、MA(自動マーケティング)を実施する場合に必要となる海外製システムや、
 機械学習による予測システムのライセンス販売、ビッグデータ分析環境の構築を行う事業です。
 ベンダーフリーの立場で、顧客ニーズに合わせた柔軟なシステム選定を行っています。

・マーケティングプラットフォーム事業
 DMP市場のシェアNo.1を誇る「Rtoaster」、運用型広告最適化ツール「L2Mixer」など、
 自社開発のレコメンドアルゴリズムや自然言語処理機能などを搭載した製品をSaaS形式で顧客へ提供している事業です。

収益モデル
システムの月額利用料や保守料といったストック型の売上と、プロジェクトの受注、コンサルティング料金、ライセンス売上、開発売上などのフロー型の売上で構成されています。

主要顧客
ヤフー株式会社、グーグル株式会社、SMBC日興証券株式会社、キヤノン株式会社、日本航空株式会社、など
設立
2004年03月
資本金
3億3,200万円
取扱い紹介会社
BEST SHOT CONSULTING株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315124
紹介事業許可年:2023年
登録場所
BEST SHOT CONSULTING株式会社
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1-9-13
掲載中の求人
現在363件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【デジタルマーケティングコンサルタント】プライム/年休127日/年収700万円~で相談」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職