掲載期間24/06/08~24/06/21 求人No.CARX-2274

フルフレックス★リモートワーク推奨/長期育児休暇あり!リクルーティングアドバイザー★LITALICO

人材コンサルタント・コーディネーター

年収500万円~699万円
上場企業転勤なし土日祝休みインセンティブ制度フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
■お任せしたい仕事内容 障害者雇用の課題を解決する人材コンサルティング営業(リクルーティングアドバイザー)を募集し ます。大手企業を中心に障害者雇用でお困りの企業に対して、既存のやり方にとらわれない新規求人 の獲得をミッションにご担当いただきます。 障害者雇用は、採用担当者の熟知度が低いケースが多く、情報格差が大きな領域です。営業として明 確に決まった提案内容やルールがあるわけではなく、提案する各社ごとに状況に応じて対応する提案 力が求められます。

・ターゲット企業の選定
・アポイント獲得
・商談及び、契約締結

■サービスの伸びしろ/現状の課題
・新規のターゲット企業としては約10万社 ・そのうち、3%程度しか契約に至れていないため、アプローチする企業としてはまだまだ伸びしろ が大きい ・また現状の法定雇用率達成企業の割合は48.3%で半分以上が未達となっており、市場としてのニー ズも高い領域である

■配属組織について
HRソリューション事業部 仕事ナビ部 採用コンサルティンググループ メンバー数:12名
部全体:40名弱
組織作りと個やチームの成長支援に取り組んでいます。
・事業部キックオフ:事業部定例 毎月月初は全員で事業進捗・振り返りを実施 ・1on1MTGによる成長支援:マネージャー / リーダーと距離が近く、密度の高いフィードバックが 受けられます

■一日の流れ
以下をその日の状況を見ながら対応いただきます。
・ターゲットリストの選定 ・架電及びアポイント取得 ・商談実施
・契約締結 ※残業時間:10-30時間/月

■入社後のキャリアプラン
まずはプレイヤーとして経験を積んでいただき、実績に応じて、早ければ入社後半年以内にリーダー など管理職登用を検討したいポジションです。
※実際の登用事例
・2020年にメンバーとして入社し、半年以内にマネージャー就任(20代後半) ・2018年に社会人2年目の第二新卒として入社した社員が、入社後1年半でマネージャー就任
求められるスキルは
必須 ■求める人材
必須スキル
下記いずれかに該当する方を募集します。
・人材紹介事業や人材派遣事業での営業経験がある方
・新規開拓営業、無形商材営業、ソリューション型営業のご経験がある方
・新規事業の立ち上げ経験やスタートアップ、ベンチャー企業での就業経験がある方
※業界知識や経験は一切不問、入社後の研修で補っていただきます。
歓迎 ■歓迎スキル
・組織を束ねてチームとして達成に導いた経験 ・教育、福祉などの社会課題への関心がある方 ・学生時代、教育/福祉に関連する学部(教育学部、社会福祉学部など)を卒業した方 ・国内外を問わず教育/福祉に関連する企業や団体でのインターンやボランティア経験がある方

■求める人物像
・営業が好きで行動量を担保しながら成果創出をしてきたことがある
・向上心が高く、目標に向かってやり抜く力がある
・どんな状況下でも柔軟に対応してきたことがある
・一定のストレスがかかる環境下で挫折しつつもそれを乗り越えてきた経験がある
・成果を出すための再現性のある思考プロセスを持っている
・障害者雇用に関しての思い入れがある
・自己成長軸以外に誰にどんな形でどんな価値を提供したいなど漠然とでもイメージがある
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F
勤務時間は
フルフレックス(コアタイムなし)
※1日の労働時間を固定せず、1ヶ月の総労働時間の範囲の中で各労働日の労働時間を各自自由に決めることが可能
給与はどのくらい貰えるか
経験・能力などを考慮
■給与見直し:年2回(4月・10月) ■賞与支給:年2回(5月・11月)
・評価制度:等級制度を用いており、月給は実績に基づく等級によって決定。半期毎に振り返りと目標設定を上長とおこない、定量・定性共に適切に評価をおこなっています。
・キャリア相談:会社全体として、キャリア相談の機会が通年あり「少し異なる視点での考えも取り入れてみたい」、または「誰に相談したら良いか分からない」等あれば、気軽に相談が可能です。
待遇・福利厚生は
社保完備、社内割引制度(全社員対象) 、社内公募制度有■育児休暇・サポート(全社員対象):最長小学校就学の始期まで延長可能(延長手続きには提出必要書類あり) ■カウンセリングサポート(全社員対象) ■確定拠出年金制度、従業員持株会制度
・交通費支給(上限5万円/月)
・副業制度
・時短勤務制度
・公募について:年1回(例年2月~3月)、個人の新たなチャレンジを後押しするため、各事業部・
部から公募のポジションが公開されます。募集しているポジションには自由にエントリーができるようになっています。
・その他
  └ 就業中のイヤホン装着可 / 自社株購入制度あり / 社内カウンセラー常駐

<在宅勤務に際しての補助>※いずれも変更の可能性有り
・業務上必要なイスやイヤホン等の費用負担(各上限金額あり)
・手当支給(在宅勤務の日数割合に応じて金額は異なる)
休日休暇は
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制、祝日 ※休日は自分で設定可
・年次有給休暇(入社後初月付与) 、夏季休暇 、年末始休暇 、特別休暇、出産・育児休暇など
・長期連続休暇(5日以上可)
・産休/育休制度(育児休業取得は最長小学校就学の始期まで可能)
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回

★弊社(キャリア・エックス)では、履歴書・職務経歴書の添削指導および面接対策を実施しております。

★既に弊社(キャリア・エックス)に登録済の方は、担当コンサルタントにお問い合わせください。
会社概要
社名
株式会社LITALICO
事業内容・
会社の特長
LITALICOは、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」、障害ある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」のインターネットプラットフォームを軸に、障害分野で様々なサービスを提供しています。障害のある当事者向けサービスである、就労支援サービス「LITALICOワークス」及び、ソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」に加え、障害のある子どもの家族向けライフプランニングサービス
「LITALICOライフ」や業界全体の質向上に寄与する福祉施設向け業務支援サービスを展開しています。一般教育領域でもIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開している他、学校現場の特別支援教育を支えるICTサービス「LITALICO教育ソフト」を提供しています。2016年3月に東証マザーズに上場、2017年3月に東証一部に市場変更、2022年4月にプライム市場に移行しました。
設立
2005年12月26日
資本金
456,001,225円
従業員数
3,579名
取扱い紹介会社
株式会社キャリア・エックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307591
紹介事業許可年:2015年
登録場所
株式会社キャリア・エックス
〒105-0004 東京都港区新橋2-13-6 6F
掲載中の求人
現在1926件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職