計装設計(生産設備等の制御設計)[東京]
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/09~24/06/22 求人No.CWWIX-31562430414849

計装設計(生産設備等の制御設計)[東京]

テクニカルサポート

年収500万円~949万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
業界トップ企業にてデータ分析領域のエキスパートとして活躍を!経験を活かし、次のステップへ進みませんか?
募集要項
当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。
資格・ライセンス

求められるスキルは
必須 MUST】
・工場・プラントなどの計装制御設備、FAに関する制御設計(ハード、ソフト)の経験のある方、又は工場・プラントなどの電気計装設備の工事設計や施工計画などの経験のある方
(業務経験1年以上)
歓迎 【WANT】
・制御設計の実務経験3年以上ないし高専などで該当科目を履修
・1級電気工事施工管理技士有資格者
・第三種電気主任技術者有資格者、計装士有資格者
・工場・プラントなどの電気計装設備の現場作業(施工監理・試運転など)の経験者
・工場・プラントなどの電気計装設備の工事計画。設計実務経験3年以上
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
計装設計(生産設備等の制御設計)[東京]計装設計(生産設備等の制御設計)[東京]
どこで働くか
・営業統轄本部 プラント設備部 /東京都港区芝浦
※転勤:当面なし、工事対応で出張の可能性有り
勤務時間は
■就業時間
・8:30-17:30(休憩60分)、フレックスタイム制無

給与はどのくらい貰えるか
月給 250,000 円 -
賞与)年2回(6月/12月)

月給 250,000 円 -
賞与)年2回(6月/12月)

■待遇
・役職、役付手当、家族手当、時間外手当、資格取得祝金(1万円-数十万円) ※資格取得バックアップ制度有
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)
・赴任補助手当、特別赴任補助手当
・現場従事手当、現場資格手当
・財形貯蓄
・従業員持株会
・独身者用マンション
・社宅、資格取得祝金
・保険料会社負担制度(
待遇・福利厚生は
■休日
・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、メーデー、夏季休暇、創立記念日、年間休日128日
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇)、リフレッシュ休暇、功労休暇、子の看護休暇、介護休暇、り災休暇、隔離休暇、公務休暇、ボランティア休暇、ライフサポート休暇
・有給休暇(新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日)
※初年度は入社時期により変動あり

どんな選考プロセスか
★応募者が外国籍の方の場合、登録する際にコメント欄へ
下記の記載をお願い致します。
・国籍
・在留カードの有無

★応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※写真貼付が難しい場合は写真添付でも可です。
会社概要
社名
株式会社関電工
事業内容・
会社の特長
■事業内容
東京を中心に、次々と誕生している超高層ビルや巨大建造物。その多くに、関電工は携わっています。オフィスやホテル、デパート、劇場、スポーツ施設や文化施設、マンション、ショッピングモール、病院から工場、学校、研究施設にいたるまで。様々な建物の電気設備工事と空調・衛生設備工事の計画・設計・施工・メンテナンス・リニューアルを担当しています。
ーーー
屋内線・環境設備
情報通信設備
電力設備

■URL
https://www.kandenko.co.jp/

■本社所在地
東京都港区芝浦四丁目8番33号

■代表者氏名
仲摩 俊男

■設立
1944年9月1日

■資本金
10,264百万円

■従業員人数
7,497名

若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職