掲載期間24/06/10~24/06/30 求人No.ALLON-HHF/ofifice03

【梅田/スタートアップ支援/年間休日124日/未経験歓迎】コワーキングオフィスでの受付・事務

マーケティング・販促企画

年収400万円~549万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業新規事業・新サービス英語力が必要転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
なぜ募集しているのか
同社は、阪急阪神HDグループの中核会社としてオフィスビル・商業施設の開発・運営、マンションや住宅の開発・販売を関西地区のみならず首都圏・海外で展開し、街づくりを行っています。
また、近年、急激にその注目度を増しているスタートアップの支援に既に約10年前からグループとして取り組んでおり、そのための拠点となるコワーキングオフィスを運営しています。

グループの基盤である大阪・梅田が今後も発展し続けるためには、国内外の多様なスタートアップとの連携が求められています。
このため、新たな方向性として、多くの外国の方にも来ていただける施設にしたいと考えています。
元々『GVH#5』という施設を運営していましたが、2024年1月より「FUTRWORKS(フューチャー・ワークス)」に名称を変え、オフィス増床のため、阪急グランドビルに移転することなりました。今回は事業拡大のための募集です。
一緒にスタートアップ支援を通じた梅田の活性化に取り組めるメンバーを募集します!
どんな仕事か
同社グループのスタートアップ支援施設の受付業務をはじめとする事務(コーディネーター補佐)業務を行って頂きます。

将来的には阪急電鉄、阪神電鉄、その他グループ会社や社外の協力先とも協業しながら、ご利用の方にプラスになったり、さらに施設が盛り上がるようなイベントの企画・実行もお願いしたいと考えています。
ご利用者様には外国籍の方も多いので大阪・関西・日本をより知ることができたり、交流の場を持てるイベントは大好評です。

■具体的には…
・施設での受付業務
・ご利用者様とのコミュニケーション
・契約書など書類作成
・施設の運営管理
・予算管理
・社内外との調整業務
・グループ会社、関係先との連携
・ご利用者向けイベントの企画立案・実行


◆同社が運営するコワーキングオフィスとは?
新しいビジネスの立ち上げを目指すスタートアップに向けた支援として、コワーキングスペース、レンタルオフィスといったオフィス空間の提供に加えて、同施設を拠点とした新たなビジネスパートナーとの出会いの場づくりなど様々な応援をするサービスを提供しています。
起業家が働ける場の提供、起業家同士のコミュニティ形成、起業家のためのビジネスサポート体制の整備、起業家の情報発信を行う拠点として開設しました。
日本のスタートアップの海外展開支援と、海外のスタートアップやデジタルノマドワーカーなどの人材の誘致に注力する施設として運営し、外国人デジタルノマドワーカーが気軽に訪れることができる場所になるよう、海外との連携を促進させながら、多彩なイベントの開催なども予定しています。

◆阪急阪神不動産が掲げる梅田ビジョン
阪急阪神ホールディングスグループでは、西日本最大の交通結節点であり、同社グループの最大の事業拠点である「大阪梅田エリア」が、国際的な競争力を高め、世界と関西をつなぐ「国際交流拠点」となることを目指して、同エリアの価値向上に向けた構想「梅田ビジョン」を策定しました。
梅田を国際交流拠点都市にしたいという思いで様々な取り組みを行っています。その1つがコワーキングオフィスの運営です。
求められるスキルは
必須 《必須》
◆明るくフレンドリーなコミュニケーションがとれる方
◆英語でのコミュニケーションスキル(日常会話レベル)
◆PCスキル(Word、Excel)
歓迎 《歓迎》
・調整や事務サポートなどのご経験
・イベント企画や運営の業務経験のある方
・デザインやPOP作成のご経験
・マーケティングやSNS運営のご経験

※人物重視の採用です。キャリアチェンジしたい人も大歓迎です!
オフィスの立ち上げから運営に携わっている先輩がしっかりと教えます。
雇用形態は
契約社員(無期雇用制度あり)
どこで働くか
《本社》
大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル内
・阪急「梅田駅」直結

《コワーキングオフィス》
大阪市北区角田町8―47 阪急グランドビル26階
・阪急「大阪梅田駅」より徒歩5分
・地下鉄御堂筋線「梅田駅」6番出口より徒歩3分
・JR「大阪駅」より徒歩10分
勤務時間は
9:00~18:00
休憩60分/実働8時間
平均残業時間20~30時間/月
給与はどのくらい貰えるか
■想定年収:400~450万円
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定します
待遇・福利厚生は
◆時間外手当・休日出勤手当
◆通勤手当(一定額(10万円/月)まで支給)
◆団体生命保険
◆財形貯蓄
◆資格取得祝金制度
◆社内預金制度
◆福利厚生サービス会社提携
◆グループ百貨店商品券
休日休暇は
《年間休日124日》
◆完全週休二日制(土、日、祝日)
(会員様対応・イベント等で出勤していただく場合があります。)
◆有給休暇
 入社半年経過時点10日
 入社2ヶ月経過後5日または10日付与
◆その他休暇(GW、年末年始休暇など)
どんな選考プロセスか
面接3回
会社概要
社名
阪急阪神不動産株式会社(Hankyu Hanshin Properties Corp.)
事業内容・
会社の特長
◆オフィス・商業施設の賃貸、不動産開発、エリアマネジメント
不動産ファンド、マンション・戸建住宅・宅地の分譲、仲介、リフォーム、賃貸管理、土地活用 など

「阪急阪神不動産(株)」は阪急阪神ホールディングスグループの総合不動産デベロッパーです。オフィス・商業施設の賃貸、不動産開発、エリアマネジメント、不動産ファンド、マンション・戸建住宅・宅地の分譲、仲介、リフォーム、賃貸管理、土地活用などの事業を展開。沿線開発100年の歴史を受け継ぎ、まちとともに末永く愛され、時を経るごとに愛着を感じていただけるまちづくりを目指しています。
設立
1947年2月17日
資本金
12,426百万円
売上高
1223億500万円(2022年3月)
従業員数
880名(2022年3月31日現在)
取扱い紹介会社
登録場所
本社
〒541-0041 大阪市中央区北浜 3-2-25 京阪淀屋橋ビル 8階
掲載中の求人
現在44件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【梅田/スタートアップ支援/年間休日124日/未経験歓迎】コワーキングオフィスでの受付・事務」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職