掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.CARX-1564

未経験OK◆20代で2000万↑狙える!【M&Aアドバイザー/マッチング担当】インセン業界最高水準!

その他、営業系

年収500万円~1299万円
上場企業株式公開準備ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上インセンティブ制度
募集情報
なぜ募集しているのか
2018年に創業、M&A仲介業務にテクノロジーを取り入れた「M&A×TECH」のリーディングカンパニーです。 国内最大手AI企業との資本業務提携もしており、さらなるM&A業務のテクノロジー化を目指しています。

【社風】
経験者の方はもちろん、未経験者の方も、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた方が更なる遣り甲斐とスキルアップを求めて入社しており、優秀なメンバーと切磋琢磨出来る環境がございます。また、20代~30代のメンバーで構成されているため、風通しの良い社風になっております。

▼当社社員の出身企業
日本M&Aセンター/ストライク/FUNDBOOK/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱UFJ銀行/三菱UFJ信託銀行/三井住友銀行/みずほ銀行/野村証券/大和証券/SMBC日興証券/みずほ証券/アクセンチュア/ジブラルタ生命/キーエンス/楽天/Indeed/大塚商会/オープンハウス/地方銀行/他
どんな仕事か
【業務内容】
M&Aのマッチング担当者として、以下の業務に従事していただきます。
・案件の分析
・架電による新規買い手の開拓
・売り手担当者との折衝
・M&A案件の既存の買い手への提案
・買い手向けの資料作成
・売り手と買い手の面談の調整

仲介会社によっては、1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当することもありますが、当社では「マッチング」のフェーズのみマッチング担当者が行います。約20~30件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行います。マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。半期で7件成約している者もいます。

[研修体制]
入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。2日目以降はチームごとに活動します。実際の提案方法や案件のポイントなどを部長やマネージャーから教わりながら業務を進めます。法務や税務などの専門的な論点は、いつでも弁護士や会計士などの専門家に相談できる体制が整っています。

法人部について
【業務内容について】
当社ではM&Aのプロセスのうち、「マッチング」のフェーズのみ法人部の担当者が行います。マッチングは、譲渡企業のビジネスモデルや財務内容について分析した上で、譲渡企業の要望に基づき、どういった会社が買い手になり得るかを考え、主に電話で提案を行う仕事です。
求められるスキルは
必須 【必須】
・営業経験

【歓迎】
・電話営業で高い成果を残されている方
歓迎 【当社特徴】
当社は2018年10月に創業し、2022年の6月に創業から3年9ヶ月での上場を果たしました。M&A仲介の業務には多くのプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。そこで当社はM&Aに関するプロセスを可視化して分解し、自動化・効率化を徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。その結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になっているため、以下のような特徴があります。

■譲渡企業完全成功報酬制というクライアントに寄り添った料金体系を実現
■成約までの平均期間が6.2ヶ月(2021年9月期実績)と早く、早く経験を積みやすい
■実力主義の給与体系で、成果を出せば青天井に稼げる
無駄な業務をする必要がなく、本質的に必要な業務に集中できるため、成果を出しやすく、同業他社からの転職者が多いだけでなく、M&A仲介以外の業界からも優秀なメンバーが集まっています。

【将来のビジョンとセカンドキャリア】
弊社は将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入することを考えており、現在のメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります
雇用形態は
正社員
どこで働くか
※ご希望の勤務地をお選びいただけます

(1)東京本社
東京都千代田区丸の内
「東京駅」「大手町駅」「日本橋駅」

(2)大阪オフィス
大阪府大阪市北区

(3)名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅
勤務時間は
9時 00分 ~ 18時 00分 ※休憩1時間
給与はどのくらい貰えるか
応相談 ※前職のご経験とスキルを考慮して決定させていただきます
インセンティブあり
※インセンティブは上限の無い支給となります。
待遇・福利厚生は
交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、通勤手当
屋内の受動喫煙対策 屋内の受動喫煙対策あり (禁煙)
休日休暇は
完全週休2日制(土、日)祝年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数120日

どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回

※弊社(キャリア・エックス)では、履歴書・職務経歴書の添削指導および面接対策を実施しております。

※既に弊社(キャリア・エックス)に登録済の方は、担当コンサルタントにお問い合わせください。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
「M&A×TECHにより、日本の廃業をゼロにする」
当社は「企業の後継者不在による廃業」という社会問題を【M&Aによる事業承継】により解決すること。さらに、M&Aにテクノロジーを取り入れ、効率・不透明なM&A業界を革新するために2018年に創業致しました。また料金体系についても、本当の意味で経営者に寄り添うために、業界では珍しい「完全成功報酬制」を取り入れております。事業はM&Aの仲介を主軸に、M&Aのプラットフォームやメディアを運営しており、国内最先端のAIを開発する企業との業務提携によりAI強化を加速し、M&Aのさらなる速化を指しています。

M&A業界はアナログな営業手法が一般的ですが、テクノロジーを取り入れている為、圧倒的に効率の良い営業活動が可能となっております。創業以来、徹底的に業務の効率化とスピード感にこだわり、約2年で大M&A事業者として数えられるほどに成しております。



(1)M&Aプラットフォーム事業
WEB上で会社・事業を譲渡したい方と会社・事業を買収したい方を繋ぐ、マッチングプラットフォームになります。


(2)M&A仲介事業
M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。


(3)M&Aメディア事業
国内最大級のM&A情報発信メディアを運営しております。
設立
2018年10月
資本金
4.11億円(資本準備金含む)
従業員数
121名(2022年10月末時点)
取扱い紹介会社
株式会社キャリア・エックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307591
紹介事業許可年:2015年
登録場所
株式会社キャリア・エックス
〒105-0004 東京都港区新橋2-13-6 6F
掲載中の求人
現在1930件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職