掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.AHFTR-HR0612

HR Generalist

人事制度・企画

(株)ispace
年収600万円~1049万円
海外展開あり(日系グローバル企業)ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力が必要転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
ispaceは、“Expand Our Planet, Expand Our Future”をビジョンに、人類の生活圏を宇宙にまで拡大し、地球と月がひとつのエコシステムとなる世界を築くことにより、月に新たな経済圏を創出することを目指しています。

現在、会社としては未だ事業開発フェーズ、かつ宇宙産業全体も勃興期にあり、サービス・市場を創り上げている段階です。当社は、国内でも比肩する企業がないほどのディープテックベンチャーとして、三桁億円以上の資金を投下して月着陸船(ランダー)や月面探査車(ローバー)を製造し、Space XのFalcon 9ロケットを使ってランダーを打上げ、JAXAやNASA等を顧客とするペイロード輸送ミッションを実行しています。現在、ミッション1で得られた貴重な航行データを基に、ミッション2以降に向けて動いているところです。2024年冬に打上げを予定しているミッション2、並行してミッション3、6と3回のミッションを同時並行で準備を進め、月面着陸だけでなく、ローバーによる月面探査を目指しています。

どんな仕事か
JP HR & Strategy Groupは、組織が課題を克服し、成長し続けていくために、問題解決に熱心かつその過程を楽しめるHRメンバーを募集しています。
本ポジションは、戦略的業務と実践的業務の両方を担当していただきます。戦略的な側面としては、潜在的なプロジェクトの特定、それらの優先順位と実現可能性の評価、イニシアチブの実行、各種プロセス改善等になります。その一方で、社内カスタマーへのサポート、既に存在する人事諸制度の管理・運用も行っていただきます。対象は、状況応じてHR関連の全分野に及びます。業務を進める中では、HR、Engineering、Legal、Finance、Accounting等を含む、幅広い関係者と協働します。 ispaceの組織は国際的で多様性に富み、カウンターパートは日本国外にもいるため(U.S./ Luxembourg)、優れた対人スキルとコミュニケーションスキルも必要になります。また、急速に変化する環境下、曖昧さに対処し、複数の優先順位を同時に管理する必要があります。加えて、多様な利害を持つ関係者たちの間で意思決定を行う能力も必要です。

強い職業倫理、業務品質へのこだわり、革新的な HR ソリューションとプロセス改善への情熱と共に、人類の新たな歴史の1ページを共に創りたい、そんな熱い想いを持った方々のご応募をお待ちしております!

Let’s go to the Moon together!
求められるスキルは
必須 ・データ分析や他者とのやり取りの中から、 ispaceの組織的課題を発見し、それらを解決するためにプロジェクトを立ち上げる、
または運営する。
・現存する HR ソリューションの効率化により、JP HR & Strategy Groupのチームとしての能力を高める。
・既存の諸制度(等級、評価、報酬、福利厚生、人材育成等)の管理・運営及び改善に取り組んだ経験。
・大学卒業もしくはそれに準ずる教育を受けていること。
・ネイティブレベルの日本語とビジネスレベルの英語。
・5年以上のHR分野における経験。
歓迎 ・プロジェクトまたはプログラムマネジメント経験(HR関連領域における経験であれば尚可)
・書き言葉、話し言葉の両方における高いコミュニケーション能力。
・ビジネス、人事上の鋭い洞察力(問題解決力、批判的思考力、分析力を含む)。
・変化の速い環境下で曖昧さに対処する能力。
・大量の業務をこなす能力と、業務量に物怖じしないマインドセット。
・経営学修士もしくは関連する分野での修士号。
・国際的な経験または異文化経験。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:00- 18:00
給与はどのくらい貰えるか
年俸 600万円 ~ 1049万円
待遇・福利厚生は
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■アピールポイント
・リモート
└リモート勤務と、出社のハイブリッド勤務になります。
■持株会制度
休日休暇は
土日祝日、会社の定めた休日
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→2次面接→内定 ※必要な場合追加面接実施の可能性あり
会社概要
(株)ispace
事業内容・
会社の特長
■会社概要
当社では、民間企業に月での新規ビジネスチャンスを提供し、月を生活圏にすることを目指しております。
主な事業は、地球と月を結ぶ輸送システム構築や月の研究開発や新宇宙の探索サポート、月のデータの収集や提供です。
月には水資源があるとされ、これを活用し火星や木星への探査の拠点づくりや宇宙資源活用へのエコシステム、インフラ構築をします。
2040年代には月に1000人が暮らし、年間1万人が月に旅行する世界を実現することを目指しています。
「月に行く」ということは、ひと昔前にはあくまで夢として考えられていたかもしれません。
でも、私たちは実現可能なこととして計画を立てており、一歩ずつ実現に近づいています。
これは私たちの夢でもなければゴールでもありません。あくまで今後の宇宙開発や宇宙資源活用のための通過点。

世界各国が月を目指して様々なミッションを計画する中、日本、米国、ルクセンブルクという世界3拠点で事業を展開する当社には固有の強みがあります。このグローバル・プレゼンスを活かし、多様性に富んだ従業員一同としっかり手を携え、まずは輸送を通して、政府や民間の月ミッションに貢献していきます。
常識にとらわれず果敢に挑戦を続け、ビジョンである “Expand ourplanetExpand our future.”への実現へ向けて精進してまいります。
事業所
東京本社
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産ビル3F
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「HR Generalist」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職