【東京勤務/未経験者向け】M&A担当者(医療・介護業界)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.AYE-md-sue-001

【東京勤務/未経験者向け】M&A担当者(医療・介護業界)

M&A

年収500万円~899万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)サービス責任者年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
【M&A支援グループ・募集背景について】
現在、医療・介護業界において、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、
事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを見せている背景から2018年より業界特化の
M&A仲介支援事業を立ち上げました。
現在もニーズが急増しており、更なる顧客利益最大化を目的とした成約実績積み上げや、その他周辺領域への事業拡大、
対応可能拠点を増加させる方向性であるため、体制強化を目的に増員を目指しております。
どんな仕事か
未経験者向け、M&Aコンサルタント!「高齢社会×情報」の切り口で医療・介護業界に貢献する東証プライム上場の成長企業における募集情報です


【同社M&A事業の3つの強み】
・これまで介護業界に対し様々なサービスや価値を提供しており国内最大級のネットワークを保有
・介護事業所の経営支援をコンセプトとした業界特化型SaaSを頂く中で培った信頼関係やSaaS内で所持する
利用データによる最適なマッチング
・業界最安水準且つ透明な料金体制(完全成功報酬)

【役割】
M&A・事業承継を通じ医療・介護事業所の倒産回避や人材の業界外流出防止に貢献する

【M&A支援グループについて】
・20代中盤~30代前半が中心の小規模組織で多くのメンバーが未経験からスタート
・豊富な案件をベースに未経験からM&Aの実務担当者として急速な立ち上がりが可能
・経験豊富なメンバーが育成を担当し案件単位のフォローアップを実施

【職務内容】
・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価
・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整
・基本合意締結~クロージングまで
・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言
※本求人は未経験者を想定しており、入社7~8ヶ月程度の期間において買手及び売手の対応から
マッチングまでを担当し、業務フローや専門知識を習得し、実務経験を積んで頂きます

<やりがい・働く魅力>
・ヘルスケア業界とコネクションが強くM&Aで多くの顧客に貢献できる
→安定した上場企業で事業ドメインが非常に多いことから様々な顧客に貢献できます
・育成に注力しており、顧客に価値貢献しつつ自身も成功体験を積みやすい
→未経験入社が多く、全員が入社後6ヶ月前後で初成約を獲得し顧客貢献をしています
・現状組織創りのフェーズで早期マネジメントへチャレンジできる
→入社して1年以内にチームを持ち、メンバーマネジメントしているコンサルタントも在籍しています

<キャリアパス>
・医療・介護業界における成約実績の積み上げに加え、 ヘルスケア周辺領域への拡大
 →新領域におけるM&A業務を行い更なる経験を積むことや、社会/顧客貢献の一手を担うことが可能
・全国の引き合い案件に対応するため、新規拠点の立ち上げ
 →拠点開発やマネジメントをしながら、事業グロースの経験を積むことが可能
・M&A業務で培った営業スキルや法務・財務等の周辺知識等を活かして新規事業開発や他事業への挑戦
 →大手~スタートアップフェーズの事業や新規事業に関われるチャンスがあり、40以上の事業を展開
求められるスキルは
必須 <必須条件>
【経験業界不問、未経験者歓迎】
・有形無形問わず仲介営業や法人営業経験が2年以上ある方
・課題解決業務を通じて社会に貢献したい方
・営業力に自信のある方
・M&Aに挑戦したい方

歓迎 <歓迎条件>
・金融業界での法人営業経験や、その他業界において仲介営業のご経験が2年以上ある方
・課題解決型営業経験があり、価値提供されてきた方
・財務・会計・税務・法務・その他知識等に対して意欲的に学習してきた方

<求める人物像等>
・誠実な方
・課題解決力のある方
・論理的思考能力、理解力の高い方
・営業力が高い方
募集年齢(年齢制限理由) 30代半ば位迄 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
コンサルタント
どこで働くか
東京都
勤務時間は
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

<残業>
あり
給与はどのくらい貰えるか
<想定年収> 515万円~865万円
(月給12か月分+標準賞与額+超過勤務手当20時間分+その他手当)
<給与>
・賃金形態:月給制
・月給  :355,000円~525,000円
 ・基本給 :263,762円~390,056円
 ・職務手当:91,238円~134,944円
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給

<昇給・賞与>
・年2回の考課を行い、昇降給の可能性あり
・賞与支給は年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく)

待遇・福利厚生は
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)

<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
休日休暇は
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始

<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
どんな選考プロセスか
書類選考⇒面接複数回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッション
を掲げ多様な事業を展開している東証プライム上場企業です。
超高齢・人口減少社会に突入し、様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャ
ンスが存在しています。そこで「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」
の領域で、40以上のサービスを開発・運営しています。
18期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。

同社は、高齢社会において解決すべき重要な社会課題が3つあると考えています。
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢
社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、次のような戦略的事業領域において解
決を目指しています。

・キャリア
 医療・介護従事者の不足と偏在の解消に挑む
・介護事業者
 介護事業者の経営改善とサービス品質の向上に貢献する
・ヘルスケア
 生活習慣病やメンタルヘルス不調の予防・改善を図る
・シニアライフ
 高齢社会の生活にまつわる良質な選択肢を提供する
・海外
 メディカルプラットフォーム事業とグローバルキャリア事業にて社会課題の解決に挑む
設立
2003/04/01
資本金
23億1,022万円
従業員数
連結:3,303人、単体:2,109人
「【東京勤務/未経験者向け】M&A担当者(医療・介護業界)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職