掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.RASIK-roshou-SMS

希望者が「ここにいたい」と思える老人ホーム見つけ、マッチング/新規事業:介護事業所紹介センター責任者

営業(法人向け)

年収500万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
【事業概要/シニアライフ事業領域】
高齢化に伴って社会で必要とされるサービスは変化し、介護・リフォーム・高齢者食・葬儀といった、高齢社会に特有の新たなサービスの需要が拡大しています。

こうした高齢社会に特有のテーマは、人生において発生頻度が少ない上、介護やリフォームのようにサービス選択に高い専門性を必要としたり、葬儀のように短期間での意思決定を求められたりすることから、高齢者やその家族にとって様々な困りごとが生じています。

さらにこうした困りごとに関する情報は質・量ともに不足しており、情報の非対称性が大きい構造となっています。。
シニアライフ事業領域では、「高齢社会の生活にまつわる良質な選択肢を提供し、より良い暮らしに貢献し続ける」というミッションを掲げ、高齢社会が直面する「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対し、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」を通じて解決を目指しています。
どんな仕事か
19期連続で増収増益!売上400億の東証プライム上場企業/国内4社、海外18カ国で展開中/高齢社会に必要となるサービスを「医療」「介護」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域から多角的に事業展開
病院やケアマネージャーに訪問営業を行い、老人ホーム紹介希望者を紹介いただいて介護事業所とのマッチングする対面型紹介センターの責任者として、OPS構築や実行、改善や組織マネジメントを担っていただきます。

少人数の組織ですので、責任者・マネジメントの役割を担っていただきつつプレイヤーとしても病院やケアマネジャーから老人ホーム入居希望者の紹介を獲得し、ベストな老人ホームの選定・紹介から入居までを一気通貫でサポートする業務も行っていただきます。

老人ホームは終の棲家であることも多いため非常に重要な意思決定になります。
また、入居にかかる費用も数百万円~数千万円~数億円と幅広いうえに、お身体の状態や要望、ご家族の方のニーズなど条件が複雑化する中で、ベストな選択をしていただけるためにはコンサルティング能力が必要です。
そのため能力が成果にダイレクトに影響するのでやりがいを感じやすく、成長できる環境です。

■業務の流れ
(1)車や公共交通機関で病院や居宅介護支援事業所に訪問営業し、リレーション構築
(2)医療ソーシャルワーカーやケアマネジャーから老人ホーム入居希望者を紹介していただく
(3)入居希望者のご家族などに希望内容、予算、地域、入居時期等のヒアリングを行う
(4)条件に合った施設を選定
(5)条件に合った施設を相談者へご提案
見学日を調整、当日は見学同行を行う
(7)見学後の様子伺いの連絡やご入居の促進
(8)入居後のフォロー

■責任者としてのサービス立ち上げ業務
・オペレーション設計
・ターゲットエリアにおける目標達成に向けた戦略の策定と実行
※メンバーが増えた際には営業組織のマネジメントをお任せする可能性があります

【介護マッチング支援事業】
当事業では介護事業所・サービスを探しているエンドユーザー様と介護介護事業所のマッチング支援サービスを運営しております。
有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、全国30万件以上の介護事業所の情報を掲載し、
エンドユーザー様の希望に合った施設をコーディネーターがご案内、見学~入居までをサポートするwebサービス「安心介護紹介センター」を中心に2013年から事業成長を続けており、
様々なユーザーに介護サービスの良質な選択肢を提供できる総合サービスへと改善・成長を重ねています。
求められるスキルは
必須 ・普通自動車第一種運転免許
・介護や医療領域での営業およびマネジメント経験(2年以上)
・PDCAを回した経験(チームで定めた定量的な指標を基に行動を変化させる力)
歓迎 ・対面型介護事業所紹介サービスの営業ご経験者
・医療、介護系の資格保有者
(看護師、理学療法士、作業療法士、居宅介護支援専門員など)
・成果目標に対しての施策立案から実行まで経験がある方
・個人成果を伴う営業活動経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区芝公園
給与はどのくらい貰えるか
500万~750万スタート
待遇・福利厚生は
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度
・書籍購入制度
休日休暇は
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定
会社概要
社名
株式会社エス・エム・エス
事業内容・
会社の特長
「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」ことをミッションに掲げ、高齢社会において情報がコアバリューとなるサービスを提供しています。
高齢社会に関連する市場である介護、医療、ヘルスケア、シニアライフ、グローバルと領域を特化しながらも、現在では既に40以上のサービスを提供しています。

医療、介護、キャリア、ヘルスケア、シニアライフの5分野で、高齢社会に役立つさまざまな情報サービスを展開。

●医療分野
コミュニティや通販、雑誌・書籍などの各種看護師向けサービス、薬剤師および薬局向けサービス、病院経営・運営者向けサービス、官公庁・自治体向けコンサルティングサービスなどを運営

●介護分野
中小規模介護事業者向け経営支援、従事者向け・介護をする家族向けコミュニティ、資格講座情報、高齢者向け住宅情報、食事宅配検索などのサービスを運営

●キャリア分野
介護・医療業界の従事者の方や事業者の方向けに、人材紹介および求人情報サービスを提供しています。介護業界向けでは、月間50万人が訪問する介護職向け求人情報サイトを中心に、 ケアマネジャー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向け人材紹介サービスを提供

●ヘルスケア/シニアライフ分野
病気の予防や健康促進など、日々の生活に役立つ情報サービスを提供

●グローバル分野
海外13か国で医療・ヘルスケア分野の事業を展開


設立
2003年
資本金
25億5,172万円
売上高
539億
従業員数
4,188名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7891件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職