Saasセールス責任者候補(カイポケ)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.WPT-405645150

Saasセールス責任者候補(カイポケ)

営業マネージャー・管理職

年収850万円~1049万円
上場企業管理職・マネジャー年収600万以上育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大のため
どんな仕事か
社会的に課題のある介護業界に革命を!影響力のあるサービスに携わりませんか?
同事業のグロースをマーケティングやカスタマーサクセスと連携しながら推進するセールス責任者候補を募集します。
■Saas営業組織全体の予算策定や戦略立案、組織デザイン
■Saas各機能のセールスマネージャーとの進捗管理、機能戦略のすりあわせと実行
■重要クライアントの開拓やアライアンスの締結
■経営や各事業との連携を図りながら、グループ全体のシナジーを構築する
■営業組織(100名規模)のマネジメント

【カイポケで働く魅力】
■顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上)/日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)
■業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い/顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる
■認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能/カイポケ会員45,000事業所を超える顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能/データドリブンな組織文化がある
求められるスキルは
必須 【必須】
■予算策定及び戦略立案経験 (数字の責任を伴った事業・営業戦略を担ったことがある人)
■無形商材の営業組織のマネジメント及び推進経験(20名以上)

【カイポケとは】
ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で介護・障害福祉者の経営改善とサービス品質向上に貢献する業界特化型Saasです。保険請求業務の効率化、ICT活用による業務効率化支援、金融支援、採用支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供し、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援します。結果として、介護・障害福祉者の安定的で質の高いケアサービス提供に貢献することを目指しています。現在では全国45,000事業所以上に導入され、ARRは80億を突破し、国内最大級のVertical SaaSに成長しています。
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
どこで働くか
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
都営三田線「芝公園」駅 出口A3より徒歩2分
各線「浜松町」駅 金杉橋口より徒歩7分
勤務時間は
9:30~18:30※ 20:30を超える残業は禁止
給与はどのくらい貰えるか
年収:810万~1200万程度
月給制:月額675000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年2回
待遇・福利厚生は
福利厚生施設利用制度、妊婦特別休暇、産前産後休業、育児休業制度、育児短時間措置、介護休業、介護短時間措置、従業員持株制度(拠出金に対し10%の奨励金を付与)、交通費支給(月35,000円まで※通勤定期) 他
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇は
完全週休2日制(土日)、祝日(同社カレンダーによる)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児短時間措置、産前産後休暇、有給休暇、アニバーサリー休暇 ※配属部署によっては上記内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
どんな選考プロセスか
書類選考→面接2回~3回予定→内定
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
株式会社エス・エム・エス
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
ヘルスケア事業/介護事業/介護キャリア事業/医療事業/シニアライフ事業/海外事業

【会社の特徴】
2003年の設立以来、新しいサービスを次々と生み出し成長し続けている同社は、創業以来、数多くのサービスを開発しています。
特に、介護、医療、キャリアの分野ではサービスを多数運営しています。「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念のもと、社会のニーズに常に耳を傾け、50年、100年と社会に求められる存在である企業となることを目指しており、高齢社会を取り巻く人々が、よりイキイキと生活できることを目指しています。
具体的には、高齢社会における事業領域を「介護」「医療」「キャリア」「ヘルスケア」「シニアライフ」分野に分類し、当該事業領域において「情報を発信する側と受信する側との間に生じる格差を埋めるための情報インフラ(情報を収集、整理、伝達する媒体)」を、主にインターネットを介して提供しています。同社は、日本のみならず海外にも目を向け、更なる事業開発を続けています。
設立
2003年4月
資本金
23億1022万円
売上高
2017年 3月 期 230.5億円 2016年 3月 期 190.6億円 2015年 3月 …
従業員数
連結:3303人、単体:2109人(2022年3月31日時点)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職