NEW 掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.CARX-1654

ITソリューション営業★自社制作の提供講座1万超!研修業界No.1を目指す<SaaS×人材育成企業>

営業(法人向け)

年収550万円~899万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は「新しい教育・研修・学習を創造し、豊かな社会に貢献する」をビジョンに掲げるSaaS×人材育成企業。COVID-19といった要因に加え、第4次産業革命による競争力の優位性が変わり、オンライン・オフラインの両研修業界でNO1を目指しています。

どんな仕事か
教育・研修・学習のデジタルソリューションサービスを手掛ける当社にて、「長期的な人材育成パートナー」として企業・学校・公的機関などに研修案件の受注からコース教材の開発・研修の運営設計のディレクション、受講後の再提案まで、クライアントの課題を解決するオンライン研修(授業)をトータルに設計・提案をしていただきます。

【主な業務内容】
■誰に(営業先)
・法人企業の人事部門、営業部門(大手多め)、情報システム部門、法務部門など
・文教領域(国立、私立大学、専門学校など)や官公庁などの公的機関

■何を
・カスタマイズeラーニング、パッケージeラーニング、eラーニング内製化ツール、多機能LMSを

■どうやって
既存8割、新規はWEBセミナーやインバウンドを中心にサービスによりコース制作チーム、ラーニングセンター、サービス統括と協業して顧客要望、課題解決のため
企画運用も行う

【業務の特徴】
展示会やWEBセミナーからの反響に対する新規顧客や既存顧客への提案を行い、自社のeラーニングコースの制作担当やエンジニアと協業し、研修サービスをカタチにしていきます。「提供して終わり」ではなく、研修終了後の学習履歴データをもとにパートナーとしての伴走をしていきます。

【提案内容例】
・様々な業界、組織のクライアントの課題に合わせたフルカスタマイズでの研修提案
・研修の内製化と実施工数削減のため、eラーニングを簡単に制作できるコンテンツの提案
・自社開発のラーニング、マネジメント、システム(LMS)の導入により、研修や受講生の管理、受講促進を一元化し、人事部門の工数を削減するための提案

【ポイント】
・「結果に責任を持つサービス」を理念に、顧客の課題解決を至上命題として取り組むため、担当変更も少なく、「長期×深い」営業スタイルで、パートナーとしてじっくり顧客に向き合うことができます。
・3ヶ月に一度の目標管理制度を導入しており、実績を出した人への、昇進昇格が早くなっています。(年に一度などではなく、四半期に一度昇給昇格会議を実施。30代執行役員、部署責任者複数)
求められるスキルは
必須 ■必須要件
SI営業経験
※パッケージではなくカスタマイズ要素のある案件の顧客折衝・契約・エンジニアとの協業をしてきたか。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
新宿区西新宿
勤務時間は
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※出社を1~2時間早めてのフルタイム勤務可
給与はどのくらい貰えるか
応相談
■昇給:年4回  ■賞与:年4回(4・7・10・1月)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
待遇・福利厚生は
社保完備 通勤手当:全額支給

<定年>60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励金制度、学習図書奨励金制度、入社時・階層別・業務別知識取得研修、自社提供e-ラーニングコース無料受講
<その他補足>
慶弔見舞金制度の導入、育児休業者職場復帰支援プログラム、時間単位有給(希望者には1時間単位で有給取得可能)、定期健康診断、時短勤務制度、産休育児休暇制度、研修休暇制度(勤続8年経過した社員を対象に5日間休暇、10万円支給/8年目以降は5年毎に付与)、1時間早く帰る日(定時よりも1時間早く退社することが可能な日 ※月1回実施)、役職手当、資格取得手当(マイクロソフト認定プロフェッショナル取得時に2万円支給/社員の自己啓発を促す為、他の資格取得時も手当を支給できるよう準備中)等

屋内の受動喫煙対策 屋内全面禁煙
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数125日 夏季休暇(7~9月中に3日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、年次有給・慶弔・生理・バースデー・不妊治療休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)、育児休暇(男女問わず最大3年)等
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回

※弊社(キャリア・エックス)では、履歴書・職務経歴書の添削指導および面接対策を実施しております。

※既に弊社(キャリア・エックス)に登録済の方は、担当コンサルタントにお問い合わせください。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
教育・研修・学習デジタルソリューションサービス
提供講座 11,279講座(自社制作)

当社は、5400社を超える大手・中堅企業を中心に、大学・官公庁などの公的機関、6,931万人のユーザへ、オンライン教育・研修・学習のデジタルソリューションを提供しています。1998年設立以来、クラウド型のプラットフォームを利用し、eラーニング最大手企業として培った知識と経験を基に、デジタルトランスフォーメーション(DX)時代における効果的な学びと成果をもたらすトータルソリューションを追求しています。

近年、教育業界からの依頼も増えてきており、年間数百社ペースで取引企業様が増えています。今後eラーニング業界を超え、集合研修を含む研修業界No.1を目指しています。

<サービスの特徴>
自社開発のSaaS型ラーニングマネジメントプラットフォームと、多様なオンライン研修サービス。

プラットフォームには、個別学習・集合研修・協働学習の実施・管理を行う機能を網羅的に搭載するのみならず、学習履歴をもとに「学びきる、研修転移を進めるラーニングデザイン」の設計がなされています。2020年4月にはブロックチェーン技術を組み込んだデジタル証明書を、アジアで初めて自社プラットフォームからの提供を開始しました!
設立
1998年1月
資本金
1億円
従業員数
連結200名
取扱い紹介会社
株式会社キャリア・エックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307591
紹介事業許可年:2015年
登録場所
株式会社キャリア・エックス
〒105-0004 東京都港区新橋2-13-6 6F
掲載中の求人
現在1926件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職