NEW 掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.CAV-TK2835

総合職(広報・IR・経営管理系)/国内大手海運会社

広報・IR

年収750万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業マネジメント業務なし海外折衝英語力が必要転勤なし土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
業務量増大に伴う増員になります。
どんな仕事か
【総合職】IR・広報や運航管理、営業、ターミナル関連業務といった海運実務、及びIT経理、法務、財務、人事といった仕事を幅広くご経験頂きます。
■担当業務:総合職での採用です。

海運ビジネスを支えるうえで必要な業務(IR・広報、国内営業・海外営業、船舶の運航管理、コーポレート部門)に携わります。
契約受注・運航に際しては、世界中の拠点や代理店、船長、取引先顧客とのやり取りが発生します。
配属先により、船の種類や顧客、取り扱う貨物も様々です。

■配属部署
専門性とご希望を加味し、事業計画と照らし合わせて配属は決定されます。
ただし、専門分野をお持ちの方でも、将来その分野で活躍して頂くために、専門外の部署に配属されることもあります。

※配属先の一例
・管理部門(IR・広報、経営企画、システム、法務、環境推進、財務、経理、総務、人事など)
・営業部門(顧客対応/運航管理/船舶調達など)
・技術部門(造船計画、新技術開発)
※海運プロフェッショナル経営人材に向け、ジョブローテーションも経験します。

■ジョブローテーション例(キャリア入社の事例)
入社1~5年目:IR・広報グループ
入社6~8年目:航路企画・管理(自動車船)
9年目~:IR・広報グループ

■人事考課・目標管理制度
目標達成度評価を中心とし、結果のみならずその結果に至るまでのプロセスの評価も重視いたします。
毎年、春と秋に自らの業務上の目標を設定し、上司と相談しながら目標達成への方法とスケジュールを設定します。
評価は目標への自己評価と、上司との面談で決定いたします。
評価内容・基準をオープンにすることで、評価の納得度を高めることが狙いです。

■業務内容の変更の範囲
会社の定める業
求められるスキルは
必須 社会人経験3年以上
広報、情報発信の業務経験(特に経営情報やIR等に関連する業務経験を想定)
ビジネス英語レベルの読み書きができる方
(TOEIC730点以上を目安)
歓迎 ゼネラリスト志向の方
海運業界でのスペシャリストを志向する方
募集年齢(年齢制限理由) 26歳~35歳まで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都(千代田区)
勤務時間は
9:00~17:00
給与はどのくらい貰えるか
給与 760万~1000万 (前職給与を考慮のうえ応相談)

( 月給:353,700円~

上記年収は賞与・残業代を含んだ金額となります。
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備、独身寮、社宅制度、保養所(川奈)、クラブ活動、住宅財形制度、貸付金、社員持株会など
休日休暇は
年間120日(土、日、祝日) 完全週休2日制
どんな選考プロセスか
書類選考
面接3回
筆記・適性検査あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
海上運送業、陸上運送業、航空運送業、海陸空通し運送業、港湾運送業等

外航海運業界は、規制のない国際自由競争の舞台です。日本国内だけでなく、世界中の海運企業との激しい競争を勝ち抜いていかなければならないため、日本基準ではなく、世界基準=グローバルスタンダードでものを考えていくことが必要です。事業戦略のベースには常にこの理念が存在しています。
設立
1919年4月
資本金
754億5,764万円
売上高
5513億7200万円(単体ベース/2022年3月実績)
従業員数
約800名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアビジョン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040246
紹介事業許可年:1998年
登録場所
本社
東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-2 4F
関西支社
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル403号室
掲載中の求人
現在201件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「総合職(広報・IR・経営管理系)/国内大手海運会社」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職