掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.KJHXA-46883

PR・広報/アジアNo.1のクリエイティブカンパニーを目指して/広報戦略立案~実行、PR活動全般

広報・IR

年収700万円~1249万円
年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
業績好調につき増員・体制強化のため
どんな仕事か
【正社員求人】PR・広報/アジアNo.1のクリエイティブカンパニーを目指して/自社の広報戦略立案~実行、PR活動全般のリード
【概要】
アジアを中心に拠点拡大中のクリエイティブカンパニー/PR・広報担当(リーダー候補)


【企業について】
同社は、UXコンサルティングから実装まで、サービスに必要なものを包括的に提供しています。
新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発などにおいて、ユーザー視点でサービスのあるべき姿と理想とする体験をオンライン・オフラインを問わず描き、デザイン、WEBアプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。
単に「かっこいい」「キレイ」といった表層的なデザインだけでなくユーザーや消費者・企業の生活に溶け込み、より良いコミュニケーションを生み出すためのデザインを生み出すことをモットーにしています。


【詳細】
"アジアトップのクリエイティブカンパニー"となるべく、採用市場やDX市場での認知拡大を目的としたPR・広報活動を牽引いただきます。

〈具体的な仕事内容〉
広報関連業務全般
・ブランディングや広報戦略の立案、実行
・社外向けイベントの企画、実行
・メディアリレーションの開拓、問い合わせ対応 
・SNS含むメディアへの発信
・コンテンツ制作(テキスト、画像、動画、写真加工など)
・写真撮影または撮影ディレクション など

【当ポジションの魅力について】
(1)経営層と距離の近さ
・PRチームは代表直下のチームです
・弊社では、代表とPRメンバーで毎週MTGを実施し、会社をより良くするための課題解決に着手しています
・代表及び経営層と近い距離で、スピード感を持って業務に取り組むことが出来ます

(2)会社のブランディングや広報戦略を0から作り上げるフェーズの面白さ
・PR活動に関しては今まで大きく展開を行なっていませんでした。
・業界内外において、知名度や魅力が伝わっているかというと課題も多く、今後の展開に向けて動き出すフェーズです
・事業や会社としての切り口やグローバル展開を含めると、ご自身の経験やアイデア、実行力を存分に活かせるタイミングになっています

(3)アジア圏でトップカンパニーを目指しているからこその業務の広さ
・会社の急速な成長に伴い、会社自体も従来の形に囚われず変化が多い環境です
・日々の変化の中で、一般的な会社ではチャレンジできない領域にもチャレンジすることができる環境です
求められるスキルは
必須 ※以下いずれかのご経験
・広告代理店などで、イベント等を含むPR、プロモーション企画?実行のご経験
・エンタメ業界などで、アーティストや各種サービスのPR、プロモーション企画?実行のご経験
・企業における社外広報(企画?実行)のご経験
・デザイナー・ディレクター・プロデューサー等のクリエイティブ業界での経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
東京メトロ半蔵門線・銀座線 青山一丁目駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩10分
勤務時間は
勤務時間:10:00-19:00
実働時間:8時間
残業時間:10~30時間
└繁閑により変動あり
給与はどのくらい貰えるか
■月給制
月額:58万円~100万円
年収:700万円~1,200万円
※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定
※月額は年俸の1/12
※月額には45時間分の固定残業代が含まれます(超過分支給有)

■賞与:年俸制のため支給なし
■査定:昇給
■通勤交通費:全額支給
■諸手当:
家族手当
子ども手当(義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です)
待遇・福利厚生は
【健康・保険関連】
■各種社会保険完備
■健康診断補助
■婦人科検診補助
■インフルエンザ予防接種の補助
■メンタルヘルスケア

【手当・見舞金・表彰】
■通勤手当
■慶弔見舞金
■表彰制度
■勤続年表彰
■社員旅行
■HCD資格支援制度
■語学学習支援制度
■外国籍社員ビザ取得支援制度
■外国籍社員日本語学習支援制度
■制度・規定:産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度
<これまでの実績>
産前・産後:25名|育児休暇:23名|時短:15名
休日休暇は
休日:週休二日制、祝日、会社カレンダーに順ずる
休暇:夏季、年末年始、有給、慶弔、特別
自分記念日(年に一度、自分が定めた記念日に特別有給休暇を取得することが可能です)
休日出勤の有無:有
休日出勤時の対応:代休
有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から)
年間休日:125日
どんな選考プロセスか
面接回数:2回~3回
書類選考

1次面接(役員)

2次面接(代表取締役)

最終面接
※面接回数は前後する可能性があります。
※内定後にオファー面談の可能性あり

※選考前に、カジュアル面談を実施可能です。転職活動時期や応募職種に迷う場合などには、ぜひカジュアル面談をご希望ください。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・新築マンションのプロモーションサイト制作
・不動産の販売に必要なデジタルツールなどの制作
・「Yahoo!不動産」の入稿センター業務
・コンテンツマネジメント業務
設立
2001年7月
資本金
4562万5000
売上高
[売上高]21憶[年月]2019/06
従業員数
200名
取扱い紹介会社
株式会社ユウクリ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070407
紹介事業許可年:2002年9月1日
登録場所
株式会社ユウクリ
〒1510073 東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 7F
掲載中の求人
現在97件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「PR・広報/アジアNo.1のクリエイティブカンパニーを目指して/広報戦略立案~実行、PR活動全般」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職