掲載期間24/06/16~24/06/29 求人No.CWWIX-6c042b58b931a1

CTO候補

CTO・CIO

年収1000万円~1749万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
デジタル広告の先駆者ウェブマーケティングコンサルタントとして活躍するチャンス!
私たちは、こども施設の職員の方々の業務負担を軽減し、本来行うべき「子どもたちと触れ合う時間」を創出することを主な目的とし、以下のようなプロダクトを開発しています。

・職員業務を省力化するシステム「CoDMON(コドモン)」
・職員と保護者をつなぐ保護者アプリ
・コドモンの外部連携用API群

これまで、こども施設の職員の方々の現場業務を分析し、システムで代替できることや省力化できることを一つひとつ考え、サービス化してきました。様々な機能をリリースし、多くの施設様にご利用いただいておりますが、まだまだシステムの保守性やUXの面で改善の余地も多く、たくさんの課題が残っている状況です。

また現在コドモンではCTOが不在であり、10名以上のEM・TLが在籍しています。これまでの経営意思決定は、トピックごとに有識者を集めて多角的な視点から決定を下す合議制を採用してきました。しかし、この方式は意思決定のスピードを犠牲にしてしまうこともあり、経営の迅速性に課題があります。
技術的な意思決定を加速していくため、CTO候補の方を探しています!

■ 業務内容
「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションを実現するために、プロダクトや開発チームにまつわる意思決定を牽引するポジションです。
経営陣/開発チームの双方とコミュニケーションを取りながら意思決定していくプロセスに注力していただきます。
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)

【経営判断】
・経営に関わる技術的な意思決定
・経営ボードメンバー(技術最高責任者)としての経営判断
・経営戦略とエンジニアリングの橋渡し

【技術戦略・技術的課題解決】
・技術ロードマップを含む全体の技術戦略の策定
・将来を考慮したアーキテクチャの構想や短期-中長期の技術選定および設計
・現在発生している、もしくは将来的に発生するエンジニアリング課題の解決
・現行プロダクトのリファクタリング、アーキテクチャ改善のための施策の策定・実施
・機能単位でマイクロサービスに切り出すリプレイスにおけるアーキテクチャ選定から開発まで

__________既存プロダクト・リプレイス後のアーキテクチャ__________
フロントエンド: Nuxt.js, AngularJS, TypeScript, Java
求められるスキルは
必須 ・経営戦略や技術戦略を策定、実行に関わった経験
・Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験
・Webアプリケーション開発の実務経験
(業務経験1年以上)
歓迎 ・CTO/技術責任者の経験スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・ドメイン駆動での設計経験
・クリーンアーキテクチャでの設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験
・エンジニアの採用、育成、評価経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区三田3丁目13-16
三田43MTビル 3F
(変更の範囲)会社の定めるすべての場所
勤務時間は
■勤務体系
■標準勤務時間
9:00-18:00

■フレックスタイム制
コアタイム 11:00 -15:00
フレキシブルタイム 5:00 - 11:00 / 15:00 - 24:00

■リモートワーク可

給与はどのくらい貰えるか
想定年収:1,000万円-1,700万円 
※スキル・ご経験により応相談

※固定割増手当(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
※固定割増手当を超える分についての割増賃金は追加で支給。
※賞与年2回(2月・8月)
※昇給年2回

■試用期間
あり(試用期間6ヶ月)

待遇・福利厚生は
■福利厚生
■インフルエンザワクチン接種補助
■交通費&リモートにかかる費用の補助(月 10,000-20,000円)
■慶弔金
■こども手当
■社会保険完備
■婦人科検診費用の補助
■書籍購入・セミナー参加の補助
■資格補助
■コミュニケーション補助
■フリードリンク
■服装自由
-----------------------------------------
■完全週休2日制(土日祝)
■有給休暇(入社日に付与)
■年末年始休暇(12/29-1/3)
■慶弔休暇
■屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

会社概要
社名
株式会社コドモン
事業内容・
会社の特長
■事業内容
「コドモン」は、保育園などで働く先生向けのSaaS型業務支援サービスです。
これまで手書き作業が中心だった保育や教育現場に対し、ICTを活用した事務業務の自動化や省力化を通して、先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持てるための環境支援を行っています。

その他にも、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸で複数のプロダクトを展開しています。

■ 保育施設の採用・園児募集マッチングプラットフォーム「HoiciL(ホイシル)」
■ 保育者向けのオンライン研修サービス「CoDMONカレッジ」
■ 保育施設向けのECモールサービス「CoDMONストア」
■ 保育施設での成長ログや思い出の整理・共有サービス「CoDMONプリント」

■URL
https://www.codmon.co.jp/

■本社所在地
東京都港区三田3丁目13-16 三田43MTビル 3F

■代表者氏名
小池 義則

■設立
2018年11月7日

■資本金
68,250,000円

■従業員人数
263名(2023年5月現在)※パート・アルバイト含む

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1071件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職