掲載期間24/06/16~24/06/29 求人No.CWWIX-1e3735c763a018

株式会社Scene Live インフラエンジニア/SRE

SE(Web・オープン系)

年収600万円~1049万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
日本のトップIT企業でのDevOpsエンジニアの経験を活かし、グローバルプロジェクトに参加し成長を加速!
今回募集するのは、法人向け自社SaaSアプリケーションの信頼性を高めるSRE/インフラエンジニアのポジションです。


■具体的業務内容
・インフラ設計
信頼に直結する冗長化や分散など、利用想定に最適な構成をチームで設計、構築します。

・自動化による業務支援
数100台のサーバに対する一括アップデートをしたり、手動作業をプログラムやツールを用いて自動化したりします。

・DevOps
コンテナ技術による CI/CD など、開発者の負担軽減や効率化を推進します。

・セキュリティ
セキュリティスペシャリスト資格者の元、ミドルウェアを初め、企業全体に対しても強化させていきます。

・新しいアーキテクチャや技術の検討


■業務の全体の流れ
多くの課題はチームで取り組みますので、行き詰った時もしっかりサポートさせていただきます。
新プロダクトでは新しいチャレンジが盛り沢山です!親和性の高い技術やアーキテクチャを積極的に提案してください!
また、インフラだけでなく、自動化や効率化のための社内システム作成など、業務も幅広く専門的なスキルアップを望めます。


■当社開発チームの特徴とメリット
開発チームでは、それぞれが持つ多様なアイデアや意見を交換し、10年先も支持され、愛される、世界に影響力のあるプロダクトを生み出し続けたいと考え、とにかく顧客の声を取り入れた開発を大切にしています。

そんな開発チームは「心理的安全性」をテーマに、社歴や能力に関係なく自由にアイディアを発信でき、また発信を受け止められるチーム作りを目指しています。

開発がお好きな方、良いモノを作りたいというお気持ちのある方にはピッタリな企業だと自負しております。開発に不要なスキルなど微塵もございません。ぜひ、あなたが思いついた発想をカタチにしてください!

=開発環境=
開発PC:Windows/Mac (選択制、デュアルディスプレイも支給)
バックエンド:PHP(Pythonも少々)
フロントエンド:React/TypeScript
フレームワーク:Laravel
データベース:MySQL/Redis
設計:DDD(ドメイン駆動設計)
バージョン管理:Git/GitHub
インフラ管理:Terraform/Terragrunt
クラウド環境:GCP
その他:Linux/Apache/Nginx/Nod
求められるスキルは
必須 下記いずれかのご経験
・WEBアプリケーション開発経験:3年以上
・サーバ構築経験:3年以上
・Site Reliability Engineeringに関する知識/経験:目安1年程度
歓迎 ・システム設計における、冗長化や分散手法についての基礎知識
・GCP, AWS を使用したインフラ構築経験
・Ansible, Terraform などIaCの導入 運用経験
・Jenkins, CircleCI などCI/CDの導入 運用経験
・Graylog, Zabbix などの監視ツールの導入 設計 運用経験
・Asterisk 構築 運用経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 備後町山口玄ビル9F

(雇入れ直後)大阪本社 (変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間は
■勤務体系
<フレックスタイム制>
フレキシブルタイム/09:00-21:00
コアタイム/12:00-17:00

標準的な勤務例
10:00-19:00(実働8時間/休憩1時間)
12:00-21:00(実働8時間/休憩1時間)

※時間外労働あり(月平均15時間)

給与はどのくらい貰えるか
600万円-1000万円

(1)月給:449,000円-747,000円
(2)固定残業代:59,400円-98,900円
(1)から(2)の手当を除く額:389,600円-648,100円

※月給には20時間相当分の時間外勤務手当を含む。超過分別途全額支給。
※経験・能力・扶養状態を考慮し、優遇いたします。

賞与:年1回(冬季)
昇給:年1回

■試用期間
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

■募集期間
通年採用

600万円-900万円

■月給制
月給 460,000円-770,000円

待遇・福利厚生は
■福利厚生
★年間休日125日以上★

■完全週休2日制[土・日]
■祝日休み
■アニバーサリー休暇
■特別休暇
■育児休暇
※取得実績あり
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別傷病休暇
■コロナワクチン休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■11月連休
■年末年始休暇
※公休日と指定有給制度により連休を実現

★ノー財布制度★
■お弁当補助(半額を会社が負担)
■自販機無料(コカ・コーラ自販機)
■お菓子無料
■ウォーターサーバー無料

★健康支援★
■スポーツジム無料利用制度
■定期健康診断

★交流★
■ランチミーティング
■会社親睦会
■1on1ミーティング

★技術支援★
■書籍制度(業務に関する書籍を毎月2冊まで経費で購入可能)
■初期研修
■OJT研修

★各種保険★
■健康、雇用、労災、厚生年金

★その他★
■一部リモートワーク実施
■屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

どんな選考プロセスか
書類選考⇒一次面接(人事web)⇒SPI/二次面接(開発役員web)⇒最終面接(開発役員来社)⇒内定

■優秀な求職者
書類選考⇒一次面接(開発役員web)⇒SPI/最終面接(開発役員来社)⇒内定
会社概要
社名
株式会社SceneLive
事業内容・
会社の特長
■事業内容
Scene Liveは、創業から10年以上コールシステムを足がかりに、資金・人材・知識不足など多くの課題を抱える中小企業・ベンチャーの営業支援を行ってまいりました。顧客と共に成長してきた当社は、顧客の成果を第一に考え「必要最低限なくてはならないインフラ」を目指し、今後も導入しやすく成果に繋がりやすいスケーラブルなシステムを提供してまいります。

◆アウトバウンドコールシステム「ListNavigator.」
ビジネスの現場に必要不可欠な営業向けの電話発信サービスです。
いわゆるテレアポと呼ばれる業務の効率を高めるサービスです。
単純なスピードのみに留まらず、改善のための分析やブラックボックスの可視化など
業務効率アップをシステムにより支援し、企業の新たな可能性を創出します。

◆インバウンドコールシステム「OSORA」
効率を高めるための電話受電サービスです。
非効率な事務電話や無駄な作業時間の効率化、
またはテレワークやオフィスなど働く環境を選ばずに電話対応できるように支援いたします。

◆営業支援音声解析サービス「Call Analytics」
音声、テキスト、感情を独自アルゴリズムで解析し、営業の現場における定性的マネジメントを解消するためのソリューションです。
ハイパフォーマーとローパフォーマーの間に存在する”感覚”の差を分析して特定します。

■URL
https://scene-live.com/

■本社所在地
大阪市中央区備後町3-4-1 備後町山口玄ビル9F

■代表者氏名
磯村 亮典

■設立
2011年4月1日

■資本金
1,300万円

■従業員人数
68人(業務委託含む)

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1071件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職