掲載期間24/06/16~24/06/29 求人No.CWWIX-TL55674

Webマーケティングプランナー[Bill One]

マーケティング・販促企画

年収600万円~899万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
AIテクノロジーを活用し、グローバル企業向けにエンタープライズソリューションを開発する魅力的なポジション!
サービスについて
インボイス管理サービス「Bill One」を担当します。
組織のミッション
Bill One事業部のマーケティング部門は、Bill Oneがビジネスインフラとして当たり前の存在になることを目指し、各種認知施策やリード獲得施策を通じてBill Oneのサービス導入意向のある企業へアプローチしています。
具体的な業務
当社ビジネスの主軸のサービスへと成長したBill One のマーケティング部門で、ペイドのWebマーケティング全般の企画から実行までを担います。各種オンラインメディアの広告施策の企画や運用を推進し、さまざまなアプローチを組み合わせて、認知拡大-リード・商談創出の最大化まで幅広く担当します。
また、広告の運用改善にとどまらず、業界専門メディアや比較媒体メディアとの協業による広告メニューの開発や新規出稿などの企画、商談・受注につながる事業貢献度の高いリード獲得施策に主体性をもって挑戦し続けます。
▼主な業務
コミュニケーションシナリオの設計
Web広告や外部メディアを活用したリード獲得施策の企画、実行
コンテンツやLPなどのクリエイティブにおける企画、制作ディレクション
外部パートナーとの折衝
各種マーケティングツールを活用した効果測定・分析
KPI・KGIの設定と数値・予算管理
その他新規施策の企画・運用
▼活用しているチャネル
リスティング広告
ディスプレイ広告
外部の各種メディア媒体
比較系媒体
ハウスリストへのナーチャリング
取次店マッチングプラットフォーム
募集背景
事業拡大および市場競争の激化に伴い、各種施策のPDCAをスピード、質ともに一段高める必要があります。この過渡期をともに戦っていただける仲間を募集しています。
組織構成
Bill Oneマーケティング部門は、7つのグループで構成されています。その中で、今回募集するポジションはオンラインプロモーショングループ(約10名)に属しています。
開発環境、使用するツールなど
主な広告媒体:Google、Yahoo!、Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LINE、YouTube、ビジネス系媒体、比較系サイト など
サイト分析:Google Analytics、Mouseflow
サイト改善:KARTE
MA:Hubspot
SFA:Salesforce
DW
求められるスキルは
必須 広告代理店でのクライアントワークではなく、事業会社におけるBtoB向けのWeb広告の実務経験(3年以上)
事業方針を基にWeb広告の戦略を策定し、社内外の関係者を巻き込むようなプロジェクトを推進した経験
広告クリエイティブのデザインや訴求テキストの作成などに、クリエイティブチームと共同で取り組んだ経験
自社Webサイトや、広告ランディングページの設計・改善に取り組んだ経験
歓迎 Webサイト運用やSEO、CRO(コンバージョン率最適化)、EFO(入力フォーム最適化)の経験
事業会社でのマーケティング経験(2年以上)
外部パートナー(広告代理店、制作会社など)や社内関係者(クリエイティブチームなど)をデ- レクションした経験
GA4やTableau、KARTEなど各種マーケティングツールを駆使して施策の効果検証・分析をした経験
BtoB事業やBtoBマーケティングへの理解
BtoBセールスの経験
プロジェクトマネジメントの経験
コスト管理の経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
事業部T(SD営業CS以外)
どこで働くか
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
勤務時間は
■勤務時間
9:30-18:30
※一部、9:00-18:00の部署があります

給与はどのくらい貰えるか
623-861万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。
623万の場合
月額固定給445,000円(基本給360,000円、30時間の見込み残業手当85,000円)

■昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)

■諸手当
通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

■試用期間
試用期間あり(6か月)

待遇・福利厚生は
■受動喫煙防止措置に関する事項
屋内禁煙

■休日・休暇
土日祝日
年末年始休暇
有給休暇

■福利厚生
社員持株会

■社内制度
社内交流支援制度
住宅補助制度(規定あり)
英語学習補助制度
平日・土日入れ替え制度
育児サポート制度
特別休暇制度
※ 各社内制度の紹介はこちら
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。

■加入保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険

会社概要
社名
Sansan株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。

■URL
https://jp.corp-sansan.com/

■本社所在地
渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F

■代表者氏名
寺田 親弘

■設立
2007年6月11日

■資本金
65億11百万円(2022年11月30日時点)

■従業員人数
1,166 人

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1071件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職