掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.CJHDW-CNX-B061702

研究開発・医薬品合成・プロセス開発/医薬品原薬/山形

研究・開発(医薬品)

年収400万円~699万円
転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
業務拡大のため研究員を新規募集しています。
どんな仕事か
新規品目の商品開発及び既存製品の合成ルート再検討を行って頂きます。
・化成品、医薬品の中間体、原薬のプロセス開発及びコスト削減検討に関わる業務全般
・事業化に向けて国内外のメーカーや研究機関との折衝及び社内調整
・特許、文献情報等の学術的調査、追試だけでなく、競争力のある新規製法開発に向けて積極的/計画的な実験検討、分析、評価方法の開発
・顧客からの要望をスピーディーに対応可能するため、積極的なグループミィーティングを実施
・既存処方の見直しやコスト削減に向けてメーカー調査、サンプル評価検討
・実機の各ユーティリティ能力を理解し、効率な製法設計や作業性の改善検討
・工場生産時の危険因子の予測、課題の抽出、安定性評価を実施し、各パラメータへのリスク評価や管理を適切に行えるようにする
・スケールアップやダウン検討時の論理的/科学的な考察や対策の立案、製造、品管、資材部門等との連携した業務
・計算科学による反応の予測、仮説に基づいた実験計画の立案やレポートの作成
※朝晩の打ち合わせや毎週末/月次報告会等があります。
求められるスキルは
必須 下記いずれか該当
・有機合成プロセスの研究開発経験
・医、薬、理、農、工学部等の化学系大学院(有機合成、天然物合成)修士前期課程以上の卒業
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
研究開発/医薬品合成
どこで働くか
山形県東根市
勤務時間は
8:30~17:30 休憩1時間
月平均残業時間20時間前後
給与はどのくらい貰えるか
月給 210,000円~350,000円
想定年収:400万円~700万円 (スキル・経験により決定)
賞与:年2回(過去実績:賞与4か月分)
試用期間:有 6ヵ月(試用期間中の勤務条件の変更なし)
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■通勤手当
■家族手当 配偶者、子供
■住宅手当 借家・持ち家補助
■寮社宅 借り上げ社宅(半額補助)
■退職金制度 独自の退職金制度および中小企業退職金共済制度

<定年>
60歳
※60歳以上の場合は契約社員として継続雇用

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、職制別研修、各種講習会・講演会 等

<その他補足>
■定期健診、保健指導・健康相談
■医療保険加入
■ボーリング大会
■昼食補助(会社指定の給食弁当に限る)
休日休暇は
【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

【休暇】
年末年始、GW、夏季休暇、特別有給休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月後10日~)、慶弔休暇、産前産後休暇
※上記年間休日の他、有給取得奨励設定日(別途5日)あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
医療用医薬品原薬・医薬品中間体の製造・販売
設立
2002年3月25日
従業員数
90名
取扱い紹介会社
株式会社CoNext
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314468
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社CoNext
〒103-0026 中央区日本橋兜町5-1兜町第一平和ビル3階
掲載中の求人
現在34件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職