掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10302311

マーケティング部/渋谷/開発/システムアーキテクト

プロダクトマネージャー

年収800万円~1149万円
募集情報
どんな仕事か
SFA,CRM,MAといったセールステックシステムの導入支援や拡張、保守、運用における、システムや技術の設計、品質の維持・担保を担当していただきます。
関わるプロジェクトに応じて、上流工程(要件定義~設計)を行っていただくこともあります。
主に扱うシステムはSalesforceを軸とし、連携する内製のシステム、外部システムに配慮しながらアーキテクトの品質を最大化していただきます。

■システムアーキテクト
システムの全体的なアーキテクチャの策定や、システムの要求事項を満たすための最適なテクノロジーの選択・提案、各コンポーネントやインターフェースの設計、システム間のデータの流れや通信方法について定義を行います。
また、各設計の品質の維持・向上のための品質管理や、仕組みの設計・導入を行います。

■要件定義、設計
主に業務効率の向上、リスクの低減、売上の向上を目的とした企画に対し、テクノロジーを軸とした解決手段を要件として定義します。
プロジェクトとの親和性に応じて、基本設計・詳細設計を行います。

【担当サービス】
■IT領域人材サービス「レバテック」
■メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」
■若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」
■その他新規事業

【当ポジションの魅力】
■立ち上げからグロースフェーズ、事業ドメインを越えて様々なサービスに幅広く関わることができます。
■各事業のセールステックの活用方法についての情報交換や、社外コンサルから提供される情報/過去施策のログ情報を通じて、知見やノウハウを受けられるため、課題解決に向けた実現手段の引き出しを増やすことができます。
■ユーザーや営業活動に関するデータは社内システムによって営業データと統合され、改善のための分析情報や、自動化のための参照値として活用することができます。

【キャリアパス】
■事業課題の改善に向けたプロジェクト全体の管理・統括担当(PM)
■DXプランナー
求められるスキルは
必須 【必須経験・スキル】
■要件定義工程以降の実務経験3年以上(要件定義/設計/実装)
■Webアプリケーションの開発及びデータモデリングの経験

【歓迎スキル・経験】
■業務系システムの運用または導入経験
■SaaS製品の管理・設定経験

【求める人物像】
■リスク管理や、品質管理が得意な方
■構造化、効率化が得意な方
■テクノロジーについての情報収集や活用が好きな方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
800~1100万円
会社概要
社名
レバレジーズ株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容(主力事業):
(1)IT事業
(2)医療・介護事業
(3)若年層事業
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職