掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10215748

ITスペシャリスト、アーキテクト(コンテナアーキテクチャ活用)

プロダクトマネージャー

年収750万円~1449万円
募集情報
どんな仕事か
【ポジジョン概要】
同社の親会社である三菱UFJ銀行では、ビジネス変化への対応/コスト削減/安心・安全な業務継続を基本方針としたアーキテクチャ戦略を推進しています。

従来、オンプレミスで手作業が中心であったシステム基盤の構築業務においてもCI/CDパイプラインを用意、クラウド(AWS等)を標準としたIaCベースの開発が中心になりつつあり、適用領域は社内システム(SoR)、情報系(SoI)、ミッションクリティカルな対顧客チャネル(SoE)の全てに及んでいます。

また、インフラのアーキテクチャも仮想マシン(VM)を中心としたものからコンテナをベースにしたものへと移りつつあります。

このような状況下、「コンテナ」が持つ様々な効果をシステム設計に反映、お客さまに提供する業務サービスの品質やスピード向上に貢献していく事をミッションとしたイネーブリングチームを発足します。

このチームは、コンテナ等の技術製品の有識者が基盤領域に閉じずにシステム全体を見渡す広い視点を持ち、また既成概念にとらわれる事なく、あるべきシステムアーキテクチャ像を描いてシステム開発と組織の変革をリードしていきます。

今回募集するポジションは、このチームにおいて活躍するITスペシャリスト/システムアーキテクトになります。

【業務内容】 ▽雇入れ直後
コンテナアーキテクチャを活用した国内エリアにおけるシステム基盤の開発業務をご担当頂きます。
■システム基盤担当として主にコンテナを用いた開発案件に入り、アーキテクチャのみならず開発プロセスや役割分担の見直しといった変革を主導します
■開発案件においてIaaS/PaaS(クラウド、オンプレ)および個別DBやAP、メッセージング、運用管理など各種MWを組み合わせ、システム基盤の設計開発を主導します
■自身の持つスキルを周囲に伝播させ、後進の育成およびチームのレベルアップを図ります
■コンテナイメージのビルドやデプロイ、サービスメッシュ、その他Pod操作等、アプリケーション開発者の支援を行いつつ、組織全体のレベルアップを行います
■上記コンテナ開発を高速化するためのツール整備や開発プロセスの見直しを行います

【役割・責任】
ご経験や適性に応じて、開発チームの責任者あるい
求められるスキルは
必須 【必須経験・スキル】
▽SIerまたは大企業(金融機関であれば尚良)等において以下の経験を有する方
■クラウド(AWS等)およびコンテナ関連技術(kubernetes/istio等)を用いたシステム開発経験(3年以上目安)
■大規模またはミッションクリティカルなシステム基盤の開発保守経験(7年以上目安)

▽スキル・知識
■Docker/Kubernetes/OpenShift操作スキル(kubectlやocコマンドに対する理解)
■AWSおよびシステム基盤の開発に関する知識(OS・APサーバ・DBサーバの設計構築)
■主体性およびチームメンバーと円滑に業務を進める上でのコミュニケーションスキル

▽語学
■必要に応じて英語のドキュメントを読めること(翻訳ソフトの利用可)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
750~1400万円
会社概要
社名
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
事業内容・
会社の特長
主として三菱UFJ銀行、並びに三菱UFJフィナンシャル・グループ各社の業務等に関してシステムの企画・設計・開発・販売、システム運用および保守管理の受託、コンピューターの導入および利用に関するコンサルティング、システムに関する教育・研修サービスおよびシステム人材育成サービス、電気通信業務およびそれに付随する業務を行っています。

同社の事業は4つの領域から構成されており、世界中に広く事業展開するMUFGグループ各社のシステムを設計・構築・運用・保守しています。
(1)三菱UFJ銀行のシステム開発を担う「銀行業務」
 ∟コア業務情報システム本部・国内勘定系・チャネル系・情報系
 ∟市場決済システム本部・市場系・決済系
 ∟グローバルシステム本部・国際業務系
 ∟AMLシステム本部・AML系(アンチ・マネー・ローンダリング対応システム)
(2)証券やカードなどMUFGグループ各社のシステムを開発する「MUFG業務」
 ∟MUFGシステム本部・証券系・カード系・持株会社・その他
(3)システムインフラを構築する「プラットフォーム」・基盤システム本部
(4)システムの安定稼動を支える「ITサービス」・ITサービス本部

・プラチナくるみん:「次世代育成支援対策推進法」に基づく「優良な子育てサポート企業(プラチナくるみんマーク取得企業)」認定を取得。
・えるぼし:「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(女性活躍推進法)に基づき、女性の活躍推進に関する取組の実施状況などが優良な企業として「えるぼしマーク」認定を取得。
・トモニン:「両立支援のひろば」に仕事と介護の両立に関する取組を登録し、仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組むことを示すシンボルマーク「トモニン」の利用要件を満たす。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職