掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10306821

【横浜】ネットワークシステムに関する提案及びエンジニアリング:プロジェクトリーダー相当職

プロダクトマネージャー

年収800万円~999万円
募集情報
どんな仕事か
<防衛省向け無線ネットワークシステムに関する提案及びエンジニアリング:プロジェクトリーダー相当職>

【配属組織名】
社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 装備システム本部 航空・通信システム設計部 開発グループ

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
■データリンク(防衛向け無線通信・情報共有システム)
音声・データ・映像等、作戦を遂行する上で必要な情報を、地上と航空機の間で共有するための無線ネットワーク技術の開発、作戦能力向上に寄与するための情報処理システムの開発業務に従事頂きます。
【ご参考】ディフェンスシステムソリューション(NCW(Network Centric Warfare)関連ソリューション参照):https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/field-navi/defense/

【募集背景】
防衛装備品分野である防衛向け無線通信・情報共有システム開発におけるシステムインテグレーションのマネジメント・推進を担う人財を募集します。
ディフェンスシステム事業部の主要事業分野であるNCW関連分野では、自衛隊の有する様々な機種(航空機、車両、艦艇、地上)を繋ぐ無線ネットワーク、および情報共有システムの開発を行っています。
今次、顧客向け新規事業(システム開発や研究開発事業)における事業拡大に伴い、新規プロジェクトにおけるシステムインテグレーションの推進を担う人財を募集します。
更には、顧客フロントでの新規事業提案活動にも従事頂きます。

【職務概要】
機械・機器の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する機械・機器設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。
要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。
所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。
防衛省殿向け無線通信システム開発において、PJリーダとして主にハードウェア設計分野におけるシステム開発・開発全体を取り纏める他、顧客への将来案件に対するシステム提案を取り纏める。

【職務詳細】
(1)製品・ソリューション開発
防衛省自衛隊の市場・
求められるスキルは
必須 【必須条件】
(1)下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方
 ・無線通信システムに関するシステムインテグレーション、或いはハードウェアやソフトウェアの開発経験がある方
 ・プロジェクトリードや取り纏めのご経験がある方
 ・ディジタル回路設計、ソフトウェア設計、FPGA設計、高周波設計の実務経験がある方
(2)TOEIC600点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)

【歓迎条件】
・目の前の業務に取り組む上で、主体的に問題解決に取り組める方
 (参画当初は満足のいく結果が得られなくとも、失敗や成功経験を糧に自己成長につなげられる素質や、粘り強くまたは柔軟に問題解決に取り組める方は尚可)
・コミュニケーション能力における実務経験
 (お客様や社内外の関係組織と自らコミュニケーションをとり、成果導出した実務経験のある方は尚可)

【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。

【その他職種特有】
【期待行動】
・物事を自分ゴトとして捉え、真摯に向き合い行動
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
800~950万円
会社概要
社名
株式会社日立製作所
事業内容・
会社の特長
○売上・利益ともに国内TOP10に入る、日本を代表する最大手企業です
○100を超える国と地域で、事業展開/連結子会社数:800社超
○Inspire the Next!は「次なる時代に息吹を与えていく」意味を持つ、日立グループのスローガンです

日立は、「デジタル」「グリーン」「イノベーション」を成長の柱として、グローバルで社会イノベーション事業のさらなる進化と成長をめざしています。

◆デジタルシステム&サービス◆
金融や公共、電力、交通分野などミッションクリティカルな領域で培ってきた高信頼なシステム構築・運用力と、お客さまと協創しながらデジタルトランスフォーメーション (DX)を実現するノウハウやソリューションを有しており、それらを支えるデジタ ル人財が数多くいることが強みです。また、2021年7月には、新たにGlobalLogicが仲間になったことで、デザイン思考、デジタルエンジニアリング力という強力なケイパビリティも加わりました。これらの強みを生かし、お客さまや社会課題の理解から、アジャイルな解決方法の創出、システム実装やOT分野のプロダクトとの連 携、クラウド環境でのセキュアなサービス運用・保守まで、 全ての象限で価値を創出します。また、このサイクルを継続的に回し、次の価値創出へとつなげ、お客さまや社 会のDXを実現していきます。
2022年度売上収益 2.4兆円 従業員数10万人

◆グリーンエナジー&モビリティ◆
近年、気候変動や地政学的リスクが高まる中、エネルギー転換や電動化のニーズが高まっています。日立は既存の多様な製品・ソリューションの事業拡大を進めるとともに、新たな事業の創出に取り組んでいます。また、世界中のお客さま及びイ ンストールベースを事業基盤とした盤石な事業運営が強みです。それらのインストールベース
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職