掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.AIDE-JOB080911

臨床研究分野の受託サポート職!/年収500万~/フレックス・リモート勤務でワークライフバランス充実!

営業(法人向け)

年収500万円~849万円
土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
欠員補充
どんな仕事か
クライアント(製薬メーカー、医療機器メーカー、アカデミアなど)から臨床研究に関する業務を受託するために様々な活動・業務を行う職種です。
クライアント(製薬メーカー、医療機器メーカー、アカデミアなど)から臨床研究に関する業務を受託するために様々な活動・業務を行う職種です。
グループの中でも市販後臨床研究に特化したCROとして、市販後医薬品・医療機器の価値向上を通じて、社会に貢献することをミッションとし、エムスリーおよびエムスリーグループ会社と連携することでデジタル・AIといった最先端の技術を活用した独自の提案を行いながら、臨床研究関連業務の受託を推進します。
(※業務連携のため、当部門はグループ会社にも兼務出向しております)

【担当業務】
■営業活動(会社/サービス紹介、新規臨床研究の提案)
■マーケティング活動(市場調査、ターゲティング、新規サービス開発等)
■新規臨床研究の受託に向けた活動
■要件ヒアリング
■見積書の作成
■契約合意に向けたクライアントとの折衝・調整(プレゼンテーションや費用交渉等)
 ・受託決定後の業務委受託契約締結に向けた契約内容の協議
 ・プロジェクトリーダー/サービス提供部門への引継ぎ、サポート
 ・研究開始後、必要に応じて再見積もり、契約更新対応

【プロジェクトプランナーとして働く魅力】
・自分の発想・工夫を生かした提案が可能です。
無形商材であるため、サービス内容や価格を始め、自分の工夫次第で自由度の高いマーケティングを遂行し、実績を出すことができます。
また、同じ目的・内容の臨床研究は2つとしてなく、提案策定に際し、マンネリ化することがありません。(臨床研究ならではのポイントです。)

・医療業界の営業担当者として、様々なスキル、知識を身に付けることができます。
価格設定や提案内容に比較的大きな裁量を与えられるので、大規模なビジネスを動かすためのスキルが身に付きます。また、最先端、トレンドの疾患領域・医薬品・医療機器やIT・AIなどのテクノロジーに関する知識を習得できます。

・自分の成果が世の中に見える形で出ます。
臨床研究の企画・構想の段階から関わり、最後に学会発表や学術論文という形で世に出るまでを見届けることができ、医療への貢献を肌で実感できます。

・ワークライフバランスが取りやすいです。
原則、土日祝勤務なし、転勤なし、出張もほとんどありません。在宅・出社を自由に選択しながら、就業時間に集中して業務に取り組むことが可能な環境です。


【変更の範囲:会社の定める業務】
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■臨床研究の企画、実施、Publicationなど、臨床研究そのものに強い興味・関心を持っている
■MR、医療機器営業など、医療業界での実務経験3年以上
■基本的なPC操作スキル・経験(タッチタイピング、Microsoft Office)
■社内外への正確なコミュニケーション力、交渉力及び関係構築能力
■事実を客観的かつ合理的に捉え、仮説を立てて解決策を提示できる論理的思考力
■周囲を巻き込み、目標達成に向けて仕事を進める行動力と積極性
■既成概念に捉われない思考と、相手の要求に合致した提案ができる企画、提案力
歓迎 【歓迎要件】
■Microsoft Excelの業務での使用経験(一般的な関数、グラフやPivot tableの作成・活用、データ分析)
■臨床研究関連業務の経験
■無形商材の法人営業、コンサルティング業務の経験
■英語スキル(メールコミュニケーション、英語文書の読解、ビジネス英会話)
募集年齢(年齢制限理由) 27歳 ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員(無期)
どんなポジション・役割か
臨床研究 プロジェクトプランナー
どこで働くか
【虎ノ門オフィス】
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階

【大阪オフィス】
大阪府大阪市中央区平野町3丁目6番1号 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル9階

☆遠方での完全在宅勤務の相談可能

■受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※オフィス内における喫煙可能区域での業務なし

【変更の範囲:会社の定める場所】
勤務時間は
9時00分 ~ 17時30分  休憩60分  
■フレックス制度:あり(コアタイム10:00-15:00フレキシブルタイム7:00-10:00,15:00-22:00)
実働時間 7時間30分
残業時間 10時間 ~ 30時間
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 800万円

【月給】399,000円~545,000円(以下一律手当を含む)
※固定残業手当:83,200円~113,600円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月額は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生は
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(5月・11月)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
■慶弔見舞金制度
■交通費全額支給
■時間外手当
■深夜労働手当
■休日労働手当
■フレックス制度:あり(コアタイム10:00-15:00)
■在宅勤務制度:あり
■中抜け:可
■借上げ社宅制度:あり
■社内表彰・報奨金制度:あり
■確定拠出年金制度:あり
■育休復帰率100%
(男性の育休取得実績あり)
■時短制度活用中社員:あり
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏期休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■子の看護のための休暇
■会社指定休日
※年間休日125日
どんな選考プロセスか
書類選考・SPI→面接2回(Web面接想定)→オファー面談
※SPIのご案内時に「志望動機」をお伺いします。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
「いのちの大切さを尊重し、臨床試験の新しい仕組みの提供を通じて、医療と国民の 健康に貢献する」

【ITを活用した大規模臨床試験支援事業】
■試験コンサルティング業務
■モニタリング業務
■データマネジメント/統計解析/QC業務
■メディカルライティング業務
■システム開発・販売業務
設立
2001年5月21日
資本金
6,000万円(2024年3月1日現在)
売上高
781億4,300万円
従業員数
177名(2023年4月1日現在)
取扱い紹介会社
株式会社アイデム
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304636
紹介事業許可年:2010年7月
登録場所
株式会社アイデム
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
掲載中の求人
現在193件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職