NEW 掲載期間24/06/23~24/07/06 求人No.CWWIX-f95eeecf403179

エンジニアリングマネージャー(オープンポジション)

サーバ・ネットワークエンジニア

年収900万円~1449万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
障害福祉領域のプロダクトエンジニアリングマネージャー募集!豊富経験を活かし、事業成長をリードしよう!
# 募集概要
障害福祉領域で主にC向けのインターネットサービスを展開するプロダクトエンジニアリング部において、5-10人規模のエンジニアリングチームをマネジメントし、担当する事業をエンジニアリングで組織的・技術的に支援いただきます。事業拡大に伴い、新規事業立ち上げも含む大小さまざまなプロジェクトが始動しているため、これまで培ってこられた豊富なご経験やスキルを総合的に組み合わせながら、最終的には事業経営メンバーの一員として事業やプロダクトの成長を牽引いただきます。

#業務について

## 関連プロダクトと組織の特徴
・発達障害に関するポータルサイト「LITALICO発達ナビ」(https://h-navi.jp/)
・働くことに障害がある方の就職支援サイト「LITALICO仕事ナビ」(https://snabi.jp/)
・障害福祉領域に特化した転職支援サイト「LITALICOキャリア」(https://litalico-c.jp/)
・その他新規事業

各プロダクトはリリースしてから3-5年前後のものが多く、シード期のスタートアップに近い雰囲気で、事業とエンジニアリングを運営しています。人数は、各事業部あたり30-50名ほど、各エンジニアリンググループが5-10名ほどです。主務がエンジニアリング統括部で、各事業部を兼務とする、マトリックス型組織になっています。

事業の種類および規模の急速な拡大に伴い、人員も増加中です。それを支えるエンジニアリングも、その質と量の成長を加速させていく戦略を取っています。

主務とするプロダクトエンジニアリング部の配下には5-10名規模のグループが4-5個ある他、技術を横断的にサポートする基盤グループがあります。部門全体で約30名が在籍しており、新卒社員と中途社員が半々です。シード期のプロダクトが多いことから、フルサイクル型を志向しています。

## ポジションと期待

本ポジションでは、各エンジニアリンググループのマネージャおよびそれに準ずる役割を担っていただきます。(細かい配置や役割については、面接内で調整します)

事業・組織・エンジニアリング・プロダクトが直面する多面的な課題に対し、様々なスキルを掛け合わせて総合力で解決していくことが求められるフェーズです。時にハンズオンでの問題解決から、日常的な組織運営、中長期を見据えた組
求められるスキルは
必須 ・クラウドインフラ(ex.AWS)環境におけるWebアプリケーションの設計から・クラウドインフラ(ex.AWS)環境におけるWebアプリケーションの設計から実装までのサーバサイド開発経験 10年以上 ※開発言語は不問です
・事業会社での、5人以上の組織マネジメント経験2年以上
・事業、プロダクト、システム、組織の問題解決にハンズオンで取り組んだ経験
歓迎 ・管理職としてマネジメントに携わった経験
・プロダクトとシステムを長期で成長させた経験
・プロダクトとシステムの技術責任を担った経験
・複数の組織でエンジニアリングマネジメントを担った経験
・テックリード、アーキテクト、エキスパートとしての経験
・HR業界での経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F

【アクセス】
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩1分
勤務時間は
■勤務体系
【勤務時間】
裁量労働制 (みなし労働時間8時間)
※出勤日数は所定労働日数に準ずる
★出社頻度やリモートワークについて
・オフィスへの出社頻度について、基本は人によって自由としています
└ 1年を通してほぼ出社しない方もいれば、月数回や週に何度か出社している方もいます
・ただし、入
給与はどのくらい貰えるか
年収900万-1,400万円(経験・能力などを考慮)
月給:625,000円-897,500円
賞与:1,500,000円-3,230,000円
※固定残業時20時間分を手当に含む(83,400円-)
※年2回賞与あり(5月・11月)
※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする
※評価・支給は半期毎に実施

■試用期間
3ヶ月※試用期間中の、給与・条件などの変更はありません。

待遇・福利厚生は
■福利厚生
【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、確定拠出年金制度
確定給付企業年金(はぐくみ企業年金)、持株会制度、社内カウンセラー常駐

【その他】
・副業可
・定年制なし
・週32/35時間の時短勤務が選択可能
・全フロア禁煙
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限5万円/月)
・会社de賃貸制度(借上げ社宅制度)
・人事評価制度
 └ 半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人のスキル目標・成果目標を定めます
 └ その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります

どんな選考プロセスか
書類選考
一次選考
二次選考
最終選考
※候補者によって選考フローが異なるケースがございます
※選考はオンラインでご案内しております
会社概要
社名
株式会社LITALICO
事業内容・
会社の特長
■事業内容
「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、下記のサービスを提供しています。

◆店舗事業
・就労支援サービス LITALICOワークス
・ソーシャルスキル&学習教室 LITALICOジュニア
・IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー

◆プラットフォーム事業
・発達障害ポータルサイト LITALICO発達ナビ
・障害がある方の就職情報サイト LITALICO仕事ナビ
・障害福祉で働く人の転職サービス LITALICOキャリア

◆ライフプランニング事業・LITALICOライフ

LITALICOでは今後も全国に拠点を開設してオフラインで支援・指導を行いながら、インターネットやテクノロジーの力を活用したアプローチも行い、教育・障害福祉の領域のプラットフォーマーを目指していきます。

■URL
https://litalico.co.jp/

■本社所在地
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F

■代表者氏名
長谷川 敦弥

■設立
2005年12月26日

■資本金
464,103,183円

■従業員人数
4,137名(グループ全体)

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1071件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職