NEW 掲載期間24/06/23~24/07/06 求人No.CWWIX-83441406894080

CRMシステムコンサルタント

ビジネスアナリスト・アーキテクト

年収800万円~1549万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
CRMソリューション導入や戦略策定、データモデル構築経験を活かすチャンス!
事業内容
ブレインパッドは、2004年の創業以来、一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに企業のデータ活用支援をしています。ビジネス・アナリティクス・エンジニアリング等、多様なプロフェッショナル人材が在籍し、データを分析して終わりではなく、クライアントの自走まで伴走できるのが特徴です。
データエンジニアリングユニットは、アルゴリズム搭載型のビジネスアプリケーションやデータ基盤/データ活用システムの提供を通じて、クライアントにビジネス価値を生み出すエンジニア組織です。 世界のプラットフォーマーであるGoogle Cloud社や日本マイクロソフト社から技術力を高く評価され、パートナー認定やAward受賞実績等も多数あります。
データエンジニアリング本部紹介資料
※代表的な取引先、各部署の案件事例、技術スタック、福利厚生&カルチャー等の詳細はこちらで紹介しています

【プロジェクト事例】
「材料開発のDX」でトヨタが目指すもの(トヨタ自動車株式会社)
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/21/brainpad1210/vol2/
DXを活用したSCMの変革を推進する「MJ(未来の需給をつくる)プロジェクト」(キリンビール株式会社)
https://www.brainpad.co.jp/news/2022/09/30/18082
新規ビジネスにも貢献した分析基盤(IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社様)
https://www.brainpad.co.jp/doors/feature/02_iqvia_dx/
募集概要
募集背景
これまでAIや機械学習等のデータ活用は、研究開発の文脈で語られることが多いものでしたが、ここ数年はDXという概念の台頭やコロナ禍の影響を受け、実ビジネスでの活用が一気に進んでいます。 データ活用のリーディングカンパニーである当社にもクライアントからのご相談が増えていますが、ビジネスにおける成果創出がより強く求められるようになった今、更なる進化が求められています。
データエンジニアリングユニットにおいても、これまでデータ基盤・BI・機械学習システムをキーワードにデータ活用の社会実装を得意とした組織でしたが、今後は、クライアントのビジネス戦略に踏み込んだデータ活用の定
求められるスキルは
必須 求めるスキル/人材像
求めるスキル
■必須
・CRM関連の戦略策定、ソリューション導入・運用、プロジェクトリード等いずれかのご経験
・CRMソリューションのデータモデル構造の理解
・IT戦略立案、システム構想立案に関する実務経験
(業務経験1年以上)
歓迎 ■尚可
・業務/ITコンサルティングの実務
・マーケティングROI設計のご経験
・開発案件のプロジェクトリード経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
CRMシステムコンサルタント-
どこで働くか
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ(総合受付 11階)
地図:https://www.brainpad.co.jp/company/access.html
勤務時間は
■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)
標準勤務時間:8時間/日

給与はどのくらい貰えるか
年収 8,000,000 円 - 15,000,000円
年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。
昇給:年2回(2月・8月)
賞与:年2回(2月・8月)
固定残業代分を超える時間外労働分については1分単位で計算し追加支給
給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込
 (30時間分か40時間分かは等級による)
 月給50万円の場合、基本給380,950円、40時間分の固定残業代119,050円

年収 8,000,000 円 - 15,000,
待遇・福利厚生は
■在宅勤務制度
2023年11月現在、月4回以上の出社を原則必須としています。
個々の社員が選んだ任意の日、もしくは上長が指定した日を出社日としています。
尚、将来的に出社回数は変更する可能性があります。
※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。

■休日・休暇
年間休日:127日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日
年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)
慶弔休暇
介護休業
産前産後休暇制度
育児休業制度

■学びの支援
・「SKILL-UP-AID」
年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。
・「BOOK-AID」
業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。

■コミュニケーション支援
・「CLUB-AID」
クラブ活
会社概要
社名
株式会社ブレインパッド
事業内容・
会社の特長
■事業内容
2004年の創業以来、一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションにデータ活用のビジネスを開拓してきたブレインパッド。

ビックデータというワードすらなかった時代より”データ活用が企業の経営を変え、経済成長や技術革新が進むことにより持続可能な世界が実現する”という考えの下、リーディングカンパニーとして確固たる地位を築いている。

2013年には、データ分析専門企業として初の東証一部上場を実現。
17年連続増収を続けながら成長を続け日本を代表する企業との研究開発や食品サプライチェーン、顧客のDX・データサイエンティスト組織の立ち上げ支援等、さまざまなテーマで業界を牽引。
ーーー
企業の経営改善を支援するビッグデータ活用サービス、デジタルマーケティングサービス

■URL
https://www.brainpad.co.jp/

■本社所在地
東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル

■代表者氏名
草野 _史

■設立
2004年3月18日

■資本金
597百万円

■従業員人数
385名(連結)

取扱い紹介会社
株式会社ギークニア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314682
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社ギークニア
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F
掲載中の求人
現在1071件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職