NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.CAV-TY-25

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

年収500万円~699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業マネジメント業務なし新規事業・新サービス転勤なし土日祝休みフレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
3D細胞積層装置の開発のレベルアップ、スピードアップのため、
関連装置、新しい装置を開発ことに情熱を持って取り組むハートのある技術開発者を求めています。
どんな仕事か
3D再生医療装置の装置関連コンポーネントの設計や各種開発における評価業務、
バイオ3Dプリンタ等の各種フィールド対応業務をご担当いただきます。
社内で唯一のエンジニアリング部門に所属し、社内の研究者や社外の協力メーカーと
連携しながら、各種タスクを遂行。

・技術開発支援
  装置関連コンポーネントの設計や各種開発における評価業務に携わっていただきます。
  <例>
   ・剣山、培養容器、その他ツール類など、周辺機器類の設計や試作
   ・試作開発品の検証作業(必要に応じて細胞周りの作業も)
・フィールドエンジニアリング
  バイオ3Dプリンタ等の各種フィールド対応業務(国内外)に携わっていただきます。
  <例>
   ・顧客への納入、設置、立ち上げ
   ・機器トラブル時の不具合対応
求められるスキルは
必須 ・社外協業メーカーや委託外注先を活用したモノづくりの経験
・当社のミッションに共感していただける方
・他に例のない新たな技術開発に対して熱意を持てる方
・学歴:高専卒以上(工学系)
・年齢:26歳~35歳

【歓迎条件】
・バイオ関連分野での機器・装置開発経験
・医療機器、精密機器、半導体製造装置等の開発、フィールドエンジニアリング経験
歓迎 ・医療機器、バイオ解析機器などの開発経験のある方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
スタッフ~リーダー
どこで働くか
東京都港区三田
勤務時間は
9:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 700万円
昇給年1回、賞与年2回
待遇・福利厚生は
・社会保険:健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、個人型確定拠出年金(会社補助有り)
・諸手当:通勤交通費全額支給、時間外手当(月給制の場合)
休日休暇は
土日、祝日、有休(初年度最大12日付与/入社日により変動)、慶弔、夏季休暇、
年末年始休暇、リフレッシュリフレッシュ休暇(3年毎に5日)
どんな選考プロセスか
書類選考後、面接3回ぐらい
会社概要
社名
細胞を3D積層する独自の特許技術を活用して、組織・臓器再生の実用化を目指す再生医療ベンチャーです
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
・再生医療領域:再生医療等製品の開発、細胞製品の開発、販売
・創薬支援領域:研究用細胞製品の受託や新たな臓器モデルなどの細胞製品の開発、販売
・デバイス領域:バイオ3Dプリンタ等のデバイス機器の開発、販売(及び細胞製品開発に必要となる技術応用や新技術開発等)
【会社の特徴】
細胞を3D積層する独自の特許技術を活用して、組織・臓器再生の実用化を目指す再生医療ベンチャーです。既にバイオ3Dプリンタの国内・北米展開で導入され、将来的には、独自の基盤技術で実用化した細胞製品を再生医療の領域で展開することを目指しています。
【強み】
「細胞のみで立体的・高密度の細胞構造体を作成する方法」は、安全で高い治療効果が期待できる画期的な細胞移植方法であり、各種人工臓器製造のプラットフォームとして注目を浴びています。また、グローバルに特許が成立していることから、独占的な事業展開が可能です。現在、軟骨・血管・心筋など様々な組織・臓器再生への応用を進めると同時に、病気のメカニズムを解明する病態モデル、新薬の有効性・毒性・代謝等を評価するスクリーニングツールとして実用化を進めています。
取扱い紹介会社
株式会社キャリアビジョン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040246
紹介事業許可年:1998年
登録場所
本社
東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-2 4F
関西支社
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル403号室
掲載中の求人
現在214件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職