NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.QIQ-335739

エネルギーストレージシステム研究開発

設計・開発エンジニア(電気)

年収500万円~849万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力不問
募集情報
どんな仕事か
電動システムを支えるコアとなるバッテリーシステム、もしくは充電・給電システムの開発をご担当いただきます。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。
■バッテリー領域
・将来戦略やコンセプト立案、性能設計(目標値設定)及び要求仕様作成、検証、テスト
・バッテリマネジメントシステムを構成するECU/各種センサ・デバイスの仕様構築、検証テスト
・IPU(intelligent power unit)システム/骨格の仕様構築、検証、テスト
■充電・給電システム
・将来戦略やコンセプト立案、性能設計(目標値設定)及び要求仕様作成
・EVの充電・給電に必要なシステム・コンポーネントの設計・研究
・高電圧コンポーネント/ケーブルのレイアウト検討・構造解析・設計業務
・高電圧コンポーネント/ケーブルの仕様作成、単体検証、実車適合性検証
・制御設計および制御要求仕様作成
・マイコンソフトウェアの妥当性検証
・実車模擬開発環境の構築・整備(HILS)
求められるスキルは
必須 【必須要件】下記のいずれかのご経験
・リチウムイオンバッテリーの開発経験
・アルミ材料部品の開発経験
・金属防食機能の開発経験
・有機化学/応用化学/電気化学への知見
・組込み制御開発経験
・電子(電力)機器に関する開発(設計/研究/テスト)経験
※高電圧/低電圧は問いません。
・電子(電力)機器の機構設計経験
・電子(電力)機器の信頼性/耐久性についての設計・評価経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
栃木県
勤務時間は
08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
500万円~800万円(経験能力考慮の上優遇)
モデル年収 30歳 530万円
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当
【待遇・福利厚生】
退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設
休日休暇は
年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始、有給休暇、慶弔休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
東証プライム上場の完成車メーカー。
グループ全体で、国内外に約400社の関係会社、約15万人以上の従業員を擁し、四輪車の製造・販売などを行っています。
四輪車の世界販売台数は370万台以上です。

【事業展開】
新型燃料電池自動車などを展開。そのほかにも、太陽光発電設備の開設や、水素ステーションの運用など、環境負荷低減に向けた取り組みにも注力しています。

【注力分野】
グループ全体で、電動化・自動運転・先進安全技術の開発に取り組んでいます。
高速道路におけるレベル3の自動運転車を実用化することと、完全自動運転の技術の確立を目指しています。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
掲載中の求人
現在6511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職