NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.QIQ-218482

電気通信設備の施工管理

施工管理(設備)

年収500万円~949万円
外資系企業大手企業英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
■同社の顧客である元請けの電気通信設備の工事会社にて、派遣社員として電気通信設備の施工管理業務を担当していただきます。

<具体的には>
■監理技術者ではなく、次席・三席の立場で現場を担当していただきます。
■案件種類:ETC工事、セキュリティカメラ 等
■現場直行直帰可
■出張:長期での地方出張が発生いたします。
※顧客元の社員として勤務していただきます。
※月残業時間40時間と家庭と仕事のバランスを保ちながら勤務することができます。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■ETC工事の電気通信施工管理業務のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・監理技術者(電気通信)、電気通信主任技術者
・1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士/第2種電気工事士
■電気通信設備の施工管理業務のご経験をお持ちの方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
500万円~900万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当(上限5万円まで)
【待遇・福利厚生】
退職金制度、育児休業制度、介護休業制度
休日休暇は
年間120日/(内訳)週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、有給休暇、年末年始、ウェルビーイング休暇、アニバーサリー休暇、医療休暇
会社概要
社名
レンドリース・ジャパン
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
オーストラリアに本社を置き、不動産・建設ビジネスをグローバルに展開する「レンドリース・グループ」の日本法人です。日本では建築・通信・環境のプロジェクトに対し、コンストラクションマネジメント(CM)やプロジェクトマネジメント(PM)の手法を用いたコンサルティングなどを行なっています。国内で唯一、通信工事のCMを手がけており、第5世代移動通信システム(5G)の開始に向けてニーズが拡大しています。

【強み】
日本の建設企業グループに属さない中立な立場と、日本におけるPMのパイオニアとして約20年培ってきた調整力が強み。設計や工事請負を主として行なわずに、建設プロジェクトのあらゆるフェーズで顧客のニーズに合ったPMサービスを提供しています。また、グループ会社が世界の都市開発で得た最先端の知識と技術を活かし、今後は東京で5,000億円を超える規模の都市開発を目指しています。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
掲載中の求人
現在6511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職