NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.QIQ-367402

PR<社内外広報>

広報・IR

年収500万円~1849万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業英語力が必要
募集情報
どんな仕事か
■新しい会社、新たなブランドというチャレンジングな環境において、ゼロからの認知最大化と興味・共感獲得に向けた社内外広報の企画・実行をご担当いただきます。

【具体的には】
グローバルを対象とした
・広報戦略立案
・コーポレート発信の企画、実行
・プレスリリース発行
・メディアリレーション
・PR視点でのオウンドメディアコンテンツ企画、実行
・社内広報
国外向けのPRもあり、ディレクション、ブリッジ業務で英語を利用する場面がございます。

【チームのミッション】
ブランドの認知拡大・ファン獲得・購入意欲最大化を目的に、リアル・デジタルの双方から、コミュニケーションに関わる戦略の立案・企画・制作・実行。
求められるスキルは
必須 【必須要件】※下記、いずれも必須
・ベンチャー企業や中小企業等、企業規模拡大フェーズにおける社内外広報経験(業界経験は不問です)
・日常利用に抵抗がない程度の英語力(目安:TOEIC700点)

【歓迎要件】
・Webメディア等のデジタルコンテンツ、Tech系コンテンツに関する業務経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
500万円~1800万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、時間外手当
【待遇・福利厚生】
退職金、財形貯蓄、社員持株、保養所、契約ペンション、会員制福利厚生サービスまたはソニー商品購入補助クーポンなど
休日休暇は
年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日)、年次有給休暇 (初年度17日、最大24日)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
会社概要
社名
ソニー・ホンダモビリティ
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
本田技研工業株式会社とソニーグループ株式会社を親会社とする電気自動車(EV車)の開発会社。ソニー社とHonda社のジョイント・ベンチャー企業として、2022年9月に設立されました。2023年1月に新型EVのブランド「AFEELA(アフィーラ)」をプロトタイプとともに発表。2025年中の(北米向けの)発売を予定しています。

【強み】
本田技研工業社が長年培ってきたモビリティの開発力、車体製造の技術やアフターサービス運営の実績と、ソニー社が保有するイメージング・センシング、通信、ネットワーク、各種エンタテインメント技術の開発・運営の実績を強みとし、それらを融合することで、利用者や環境に寄り添い進化を続ける新しい時代のモビリティとサービスの実現を目指しています。

【製品について】
AFEELAは、ソニー社が得意とするイメージセンサーを含む45個のセンサーを搭載。最大 800TOPSの演算性能を持つECU、SoCにはQualcomm社製Snapdragon Digital Chassisを採用し、自動運転レベル2~3への適応も考慮されています。ほかにも、車両前方に搭載された「Media Bar」、米・Epic Gamesとの協業の検討など、「新たなモビリティの価値基準の創出」に向け、さまざまな取り組みを行う予定です。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
掲載中の求人
現在6511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職