NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.AMI-YU-1

インサイドセールスマネージャー<THE MODEL Saas企業>

営業マネージャー・管理職

年収700万円~949万円
ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み事業責任者年収600万以上ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大の為 マネジメントポジション急募!

中小企業のデジタル化を支援する「Web幹事」「システム幹事」などの幹事シリーズを展開しているユーティルでは、
DX化に課題を抱えている中小企業から毎月1500件以上のお問い合わせをいただいており、売上を順調に伸ばしてきました。
そして現在、第二創業期として今まで積み上げてきた膨大な中小企業データと顧客接点数を最大限活用し、
より一層のDX支援を加速するべくIPOを目指しています。

当求人では、新たな事業をグロースさせていただけるコア人材を募集致します。
どんな仕事か
新体制でスタートした営業組織の安定稼働と、数から質への展開に必要なKPIの歩留まり改善・ブラッシュアップ、構築した事業モデルの新規事業への展開・発展をお任せします。
具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。
・インバウンドリードに対するアプローチ
・リード獲得のための企画
・受注率アップのためのコンテンツ作成
・一部必要な場合のアウトバウンドでのリード獲得
・売上予測・行動管理マネジメント
・他チームとの連携による顧客への提供価値の最大化
・チームメンバーのマネジメントやチームを横断したビジネスチーム全体の牽引

※上記は一例です。

▼当ポジションの魅力▼
- 拡大期で裁量大きく成果にコミットする挑戦ができる点
- プロダクトドリブンな会社で事業オーナーを務めた責任者の元でノウハウを吸収できる点
- 日本の中小企業のDX化を通して日本の国力向上に貢献できる点
- SO(ストックオプション)

▼ユーティルのインサイドセールスマネージャー▼
ユーティルは、DXに関する相談カウンターを提供するBtoBベンチャーです。
「デジタル化をもっと簡単に」というミッションを掲げ、Webやシステムを発注したい
「発注者」に、あえてコンサルタントを介して最適な業者やSaaSなどの「事業者」を
紹介するマッチングプラットフォームなどを展開しております。
「ネットでたくさん出て来すぎて選べない」「どれが信頼できる情報かわからない。」
私たちは、そんなブラックボックスを明らかにし、誰もが簡単にアクセスできる情報を提供します。デジタルがスタンダードな世の中を作っていくことが当社の目指すビジョンです。


【この仕事で得られるもの】
- 事業の多角化に伴いビジネスモデルもフェーズも様々なプロダクトが複数あるため、事業を超えた相
談や対話が日常茶飯事で常に新しい視点を取りにいけます。
- 第二創業期として数多の機会が生まれ続ける事業環境のため、実績次第で将来的に様々なポジション
への挑戦が可能です。
- 「課題を歓迎する」というユーティルのバリューを体現するための手段にはほとんど制限がないの
 で、幅広い選択肢から手段を選び実行することができます。
- ストックオプションの付与があります。
求められるスキルは
必須 ・5名以上のマネジメント経験
・toB SaaSもしくはITサービスのインサイドセールス戦略立案~実行経験
・マーケティングチームと協業したリード獲得やナーチャリングコンテンツの企画立案経験
歓迎 SFA/CRMでの数字管理経験(オブジェクト設計、経営陣へのレポート、データマネジメント戦略の推進)

<求める人物像>
・ベンチャーマインド(成長志向・柔軟性・責任感)をお持ちの方
・他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方
・目標数字を意識し、PDCAを回してこられたご経験をお持ちの方
・「まずはやってみる」という考え方をお持ちの方
・自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきたご経験をお持ちの方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
営業マネージャー
どこで働くか
東京都新宿区高田馬場4-40-12 ユニゾ高田馬場6階
全社リモートワーク(オフライン:オンライン=9:1)
勤務時間は
勤務時間 10:00~19:00
全社リモートワーク(オフライン:オンライン=9:1)
フレックスタイム制(働き方は生産性重視で柔軟に対応可)
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 949万円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※月収は、年収の1/12を支給予定です。
※固定残業月40時間分(月額119,000~178,600円)を含みます。(超過分は別途支給)
待遇・福利厚生は
・交通費全額支給
・社会保険完備
・お昼寝自由!(仮眠を取る場所があります)
・勉強会補助
・書籍購入補助
休日休暇は
休日数:120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇
どんな選考プロセスか
カジュアル面談・書類選考

1次面接(現場責任者)

2次面接(代表:岩田)

内定

面接フローではこれまでのKPIに対しての達成までのプロセスや思考性、カルチャー
フィットなどを確認します。
※面談はオンラインで対応可能です。選考フローは変わることがございます。
※選考は2週間から3週間ほどで完結することが多いです。
会社概要
社名
株式会社ユーティル
事業内容・
会社の特長
- 2023年12月にシリーズBで5.4億円の資金調達実施
- 相談件数3.5万件以上、毎月1000件のお問い合わせが殺到する非常にニーズのあるサービス

BtoBプラットフォームの運営
Web幹事
動画幹事
システム幹事
設立
2015年4月
資本金
8,711万円(準備金含む)
従業員数
34人
取扱い紹介会社
株式会社AMI
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307632
紹介事業許可年:平成26年12月
登録場所
株式会社AMI
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル10階
掲載中の求人
現在607件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職