NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.EGN-SM240626KCDS33

データサイエンティスト【企業調査部】

データサイエンティスト

年収700万円~1249万円
大手企業土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
・企業調査部は、同グループにおける産業・企業の調査・評価機能を担っています。
・こうした企業調査部が担う機能の高度化や効率化に向けた「データ分析・利活用」の企画・推進に従事頂くデータサイエンティストを募集します。
どんな仕事か
大手銀行の企業調査部におけるデータサイエンティスト。
【主な業務内容】
・AI/機械学習等を活用した産業(市場)動向の分析手法の高度化・効率化
・非財務情報(定性情報等)等を活用した企業分析手法の開発
・データ分析・利活用に関する最新動向の調査、上記業務への活用余地の検証、等

<取組例>
・ビッグデータやテキスト分析を活用した企業の劣化予測モデルの構築
・ESG(環境・社会・ガバナンス)要素と企業信用力の関係性分析
・銀行内外のデータを用いた産業・市場動向の予測、 等
求められるスキルは
必須 ■必要な経験
・統計学や機械学習を用いたコンサルティング経験
(データ分析に係る目的・KPI設定、クレンジング、分析手法の選定、結果の可視化・説明、報告書の作成など)
・経済・社会・金融環境や、企業の業績・財務にかかる定量分析、定性分析の経験
・企業のESG要素に関する分析の経験

■必要なスキル・資格
・統計・機械学習に関する知識
・統計分析ソフト(SAS、Python、SQL、Tableau等)のスキル
歓迎 ・大規模ファイルやデータベースから、分析に必要なデータセットの設計や、データの加工から集計/分析ができることが望ましい
・ビジネスレベルでの英語力があれば尚可
募集年齢(年齢制限理由) 28歳~33歳程度 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千代田区
勤務時間は
原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 1250万円程度
待遇・福利厚生は
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
休日休暇は
土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
大手銀行
従業員数
約28,000名
取扱い紹介会社
エンジニアネット株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-050126
紹介事業許可年:2001年
登録場所
本社
〒104-0033 東京都中央区新川1-1-1 飯田ビル5階
掲載中の求人
現在99件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「データサイエンティスト【企業調査部】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職