NEW 掲載期間24/06/26~24/08/20 求人No.LFR-16628

【石川・金沢市】設備保守管理/発電所の建設・運営における全てをワンストップで行なうプロ集団

その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

年収400万円~499万円
転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
<業務内容>
当社は、太陽光発電・バイオマス発電・風力発電等の再生可能エネルギー発電所の建設とメンテナンスが主な事業となっています。
金沢市に事務所を構え、石川・能登エリアの太陽光発電所における工事、維持および運用に関する保安・監視業務(オペレーション&メンテナンス=O&M)全般を行っております。

2人でチームを組んで、まずは担当エリアの太陽光発電所の除草業務にあたります。
未経験の方でも、先輩社員からOJTを受けながら業務を一から身につけることができます。
経験を積んでいただき、ゆくゆくは太陽光発電所の保安・監視業務全般をお任せしていきます。

■業務詳細
1.太陽光発電所の除草作業
2.定期点検(月次・年次)の実施もしくは補佐業務
3.発電所巡回業務
4.平常時および異常発生時(災害・故障等)における遮断器・開閉器等の機器操作
5.異常発生時(災害・故障等)の経済産業省への報告・連絡ならびに応急措置
6.非常災害発生時における電気工作物の保安確保
7.電気工作物の工事(パネル・通信機器・PCSの交換や修繕工事)
8.設備の運用・維持・保安業務(年次点検・リレー試験・電圧測定・電流測定等)
9.お客様(オーナー様)への提出書類作成(障害報告書・点検報告書・見積書)
10.他地域の応援業務(日帰りもしくは宿泊を伴う出張が発生する場合があります) 等
求められるスキルは
必須 <応募資格>
■必須要件
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
・技術系の高卒者
・電気工事士または電気主任技術者
雇用形態は
正社員
どこで働くか
石川県金沢市
勤務時間は
<勤務時間>
9:00 - 18:00(休憩60分間)
給与はどのくらい貰えるか
<給与詳細>
想定年収:350万円 - 450万円
※想定年収:月給×12ヶ月+賞与3ヶ月相当として試算
・賞与:年3回(4月・8月・12月/会社業績・個人実績により変動)
・昇給:年2回
待遇・福利厚生は
<待遇・福利厚生>
・ 雇用保険
・ 厚生年金
・ 労災保険
・ 健康保険
・ 交通費支給あり
・ PC・携帯貸与
・社用車貸与(規程による)
・家賃補助あり(規程による・会社が半分を負担)
・赴任時の片道交通費(往路分)会社負担
・遠方にお住まいの方が赴任する場合、転居費用支援制度あり(規程による)
休日休暇は
<休日休暇>
・完全週休2日制(土日祝休み。会社カレンダーに準ずる)
・年間休日128日
・年次有給(初年度10日間。入社6ヶ月後に付与)
・慶弔休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
<事業内容・会社の特徴>
エネルギーミックス(太陽光・風力・バイオ等)を通じて、安心・安全な社会の実現に取り組んでいるベンチャー企業です。
100年後の未来を見据え、この地球で命が生存する上で、必要不可欠な事業を活動の根幹とし、イノベーションのための挑戦を続けています。
コア事業であるエネルギー分野のイノベーションにとどまらず、社員一人ひとりの仕事とプライベートの質を向上させるべく、年間休日の充実に始まり、残業や休日出勤の軽減、教育研修プログラムの導入等に着手しています。
設立
2008年7月
資本金
6億1500万円
従業員数
151名
取扱い紹介会社
登録場所
東京本社
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S101
掲載中の求人
現在567件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【石川・金沢市】設備保守管理/発電所の建設・運営における全てをワンストップで行なうプロ集団」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職