NEW 掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.XBPLA-technical

テクニカルサポートスペシャリスト(APAC)/東大発のバイオベンチャー/製品の技術サポートを推進

サポートエンジニア(機械・自動車)

シンクサイト株式会社
年収500万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)株式公開準備ベンチャー企業新規事業・新サービス海外出張海外折衝土日祝休みストックオプションありリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
私たちの使命は、科学者や生物医学の専門家に、生物学的発見を加速し、高度なハードウェア、機械学習、バイオテクノロジーの統合を通じて新しい治療法や診断法の開発を可能にする革新的な単一細胞技術を提供することです。弊社への注目度は年々拡大しており、約90億円(合計17億円規模の政府系機関による助成プログラムでの助成も含む)の資金調達を実施。さらにコア技術の研究成果は、世界的なトップジャーナルの一つであるScience誌に掲載されました(Ota et al, Ghost Cytometry, Science, 2018)。2023年6月には当該技術を搭載した研究用装置を上市し、グローバル市場での販売を開始しております。

2023年6月には当該技術を搭載した研究用装置を上市し、グローバル市場での販売を開始しております。複数の企業への納入も決まっており、今後の事業拡大に備え、即戦力としてご活躍いただけるテクニカルサポートスペシャリストを募集いたします。
どんな仕事か
フィールドサービスエンジニアと協力しながら、APACのお客様への技術サポートを担当いただきます。製品の納入後および設置が決まった企業様へのサポートが中心です。
・電話や電子メールによるお客様からの技術的な問い合わせ対応
・製品のインストールおよびメンテナンスサポート
・技術資料の作成および更新
・フィールドサービスエンジニアとの連携によるトラブル解決
・社内及びお客様先での修理対応(※必要に応じて)

※月に1回程度、国内で日帰りの出張あり

<業務内容備考>
雇入れ直後:詳細は【上記】に記載
変更の範囲:会社の定める業務

<※次世代型の細胞分析装置(フローサイトメーター)とは?>
これまでのフローサイトメーターは、計測できる形態情報が顕微鏡に比べて少なく、また、分子マーカーを基準とする場合には蛍光標識が必要であり、その細胞毒性および標識操作の手間やコスト、スピードなどが課題でした。その課題を解決するため、弊社は、機械学習(AI)や光学などの先端技術を融合することで、目的の細胞を非標識で高速に判別・分取する世界初の技術を開発しました。さらに細胞株のみならず、iPS細胞の生死などの状態、分化と未分化、がん化などの非標識判別、末梢血由来の白血球細胞主要5種の非標識判別も実証しています。これら次世代型の技術は新たな医療診断や治療の開発へと繋げられるため、社会的意義が非常に高い製品と言えます。

【ポジションの魅力】
・東京大学・大阪大学発の新しい先端技術の市場への浸透を進めることを通じて、これまでは不可能だった研究を実現し、新たな医療診断や治療の開発へと繋げることができる、社会的意義の高い業務です。
・シスメックス社や日立製作所を始めとする複数の大企業と協業し、世界的な研究機関とも複数共同研究を進めるなど、高い評価を得ている技術です。
・責任ある立場で主体的に業務を進めることができます。
・まだ世界にない技術を実用化し、研究者やエンジニアと近い距離で働きながら、自分たちの手で世界の医療や生命科学を変革していく、という醍醐味がございます。
求められるスキルは
必須 ・理系の学士号以上の学歴(生物学、工学、物理学など)
・技術サポートまたはフィールドエンジニアリング及びヘルプデスク業務経験
・IT、機械工学の基礎知識及び電子機器や精密機器の取り扱い経験
・日本語および英語でのビジネスコミュニケーションスキル
歓迎 ・細胞分析システム(画像ベースの細胞分析またはフローサイトメトリー)および関連分野に関する十分な知識
・ライフサイエンス分野での技術サポート経験
・バイオテクノロジー関連の知識
・大型測定装置や医療機器の取り扱い経験
・プロジェクトの管理経験
・海外での業務経験
・CRMシステムを介してアフターサービスを管理できる知識をお持ちの方
雇用形態は
正社員

定年:60歳
ただし、採用時点で60歳以上の方の場合は契約社員(原則として1年以内契約、5年未満を期限として更新可)としての採用となります。
どこで働くか
東京都

<勤務地備考>
雇入れ直後:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ
変更の範囲:会社の定める場所
勤務時間は
フレックスタイム制(基本労働時間:8時間/コアタイム:11時~15時・フレキシブルタイム:7時~11時/15時~22時)
給与はどのくらい貰えるか
年収500万円~825万円
月給:下限375,000円~
上記には 固定時間外手当:40時間相当 89,300円~を含みます
※固定残業時間超過分は別途支給
※なお、深夜及び休日に働いた場合にはその分は別途支給されます
待遇・福利厚生は
・賞与年1回
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・産業機械健康保険組合の保養施設&スポーツ施設利用可
・ランチ勉強会開催あり
・ビジネス英会話補助制度あり
・ストックオプション制度あり
・屋内禁煙(喫煙室なし)
休日休暇は
年間休日:120日以上 ※2024年:124日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
どんな選考プロセスか
書類選考、面接3回(一部オンライン)、英語スピーキングテスト、レファレンスチェック
会社概要
シンクサイト株式会社
事業内容・
会社の特長
革新的な細胞の分析分離技術をもとに、医療診断や治療、生命科学研究にイノベーションを起こすことを目指している東京大学・大阪大学発のベンチャー企業です。機械学習と先端光学技術を融合した超高速の細胞分析システムを開発しています。

【Our Mission and Values】
Mission:
Deeper insights, better treatments - single cell at a time
先端技術の融合による新たな治療・診断の実現

Values:
1. Cultivate your curiosity, expand your expertise 
新しい知識を習得し、専門性を広げる
・現状に満足せず、幅広い事柄に興味・関心を持って知識の習得、専門領域の拡大を図ると共に、その状況を楽しむ

2. Think with precision, produce with speed 
生産性高く、最大最善の成果を出す
・あらゆる手段や方法を尽くして達成を実現すると共に、常に効率性を意識し、限られた時間の中で最大かつ最善の成果を出す

3. Together we shine 
専門や所属を超えて協力し、お互いに助け合う
・個人よりもチーム/組織としての成果に重点を置き、自らの専門や所属を超えて協力、連携、サポートする

4. Laser-focus on what users truly need 
ユーザーのニーズを的確に汲み取り、応えていく
・顧客のニーズを十分に把握、顧客にとって本当に必要なものを的確に判断し、スピード感をもって対応する

5. Our science, our results, our responsibility 
情報共有を徹底し、説明責任を果たす
・必要な情報を必要な人/部門にタイムリー、かつ分かりやすく説明/共有する
・常に誠実に、高い倫理観に従って業務を遂行する
設立
2016年2月
資本金
1億円
従業員数
40人
事業所
本社
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「テクニカルサポートスペシャリスト(APAC)/東大発のバイオベンチャー/製品の技術サポートを推進」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職