NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.QIK-202006

プラントの基本設計

設計(設備)

年収500万円~749万円
海外展開あり(日系グローバル企業)英語力が必要転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
■石油・化学・医薬・食品業界など各種プラントの基本設計をご担当頂きます。

【具体的には】
■設計から試運転まで一貫して携わって頂きます。
・「プロセスフロー、単位操作各条件設定、物質収支・熱収支、機器基本設計」等の基本設計。
・「プロジェクト仕様書、機器設計、配管設計、電気・計装設計」等の詳細設計。
■案件規模:数千万円~10億円

※海外案件が増加しており、打合せや試運転のため、海外出張(東南アジアへの短期)もございます。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■プラントの設計業務のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■下記いずれかのご資格をお持ちの方。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
雇用形態は
正社員
どこで働くか
大阪府
勤務時間は
08:50 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
500万円~700万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
【諸手当】
通勤手当(車通勤可能、駐車場有り)、家族手当(扶養家族:1人目1万3000円/月、2・3人目4000円/月、4人目以降1500円/月)、役職手当
休日休暇は
年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日)祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔事休暇
会社概要
社名
日本化学機械製造
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
設立80年以上、メーカー機能を備えた化学プラントエンジニアリング企業。国内初の飲食用アルコール蒸留装置の開発に成功した蒸留プラント分野のパイオニア企業です。現在は蒸留技術を応用し、化学、医薬、食品、飲料、IT関連、塗料、太陽光発電、二次電池関連など多様な業界向け化学装置の設計・製造、プラント設計・施工などを手がけています。タイとベトナムに現地法人を有し、グローバルに事業を展開。とくにアセアン地域でのプラント建設に注力しています。また、日本企業の海外進出を支援するなど、実績を積み重ねています。

【強み】
自社工場にて蒸留塔・槽・熱交換器、ボイラ、乾燥機、濾過機などプラントを構成する機器を製作しているため、顧客ニーズに合わせたプラント建設が可能です。また、生産設備に、排水処理・脱臭装置・溶剤回収再生装置・省エネ機器などの環境技術を付加させることで、より品質の高い装置やプラント建設を可能としています。他にも、自社内に各種テスト機器を有し、理論に加え実機テストに基づいた提案も行っています。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
大阪オフィス
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F
掲載中の求人
現在6511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職