NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.QIK-360115

ソフトウェア開発<油圧ショベル>

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収550万円~1049万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
■ICT技術活用を実現する新しい組込システム開発を担当いただきます。
【具体的には】
・システム開発における要件定義
・油圧ショベルに関するシステム設計・制御系設計
・ソフトウェア仕様書の策定
・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント)
・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証
※プロジェクトによっては大学研究所といった外部機関との連携を深めながら、最新の技術や知見を取り入れながら推進していただく場合もあります。
※直接プログラミングをおこなっていただくわけではない為、使用言語の経験は特別問いません。

■魅力・やりがい
・他の建機大企業と比べて少人数体制の為、入社後すぐにでも裁量を持って働くことができます。担当範囲も細分化された限定領域ではなく、システム全体を一気通貫で担当する為、商品(機械)をイメージしたシステム開発が可能です。また個人の裁量に任される部分も多く、個人の意見や工夫を活かせる場面が多いです。
・これからICT建機・遠隔操縦をはじめとする付加価値機能を商品化する仕事がたくさんあります。世の中でも希少な新機能の開発はワクワクできる仕事だと思います。
・新しい技術・スキルを勉強しながら、新しい業務にチャレンジしていくことができ、成長を実感できる職場です。
・開発はものづくり・営業などが一体となって、数年スパンで進めるので、チーム一体となって作り上げていく魅力があります。また、海外含めて社外の協力企業・大学研究機関との共同研究によるスキルアップが期待できます。
・個人の裁量に任される部分も多くなり、また担当範囲が広くなる為、仕事の幅は確実に広げることが期待できます。また、担当範囲が広くなるという事はステークスホルダーも多くなる為、全体を俯瞰する力も養うことができます 。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・組込製品のシステム開発またはソフトウェア開発の経験 (目安5年程度)

【歓迎要件】
・システム開発における要件定義や詳細設計などの上流工程の経験
・OEMメーカー/大手Tier1での勤務経験
・プロジェクトマネージャーの実務経験・認定資格
・ソフトウェア開発プロセス(A-SPICE/機能安全)の知識・アセッサー資格
・サイバーセキュリティ・機能安全などの法規制に関する知識
・サーバー・クラウド開発の実務経験・知識
雇用形態は
正社員
どこで働くか
広島県
勤務時間は
08:30 - 17:25(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
580万円~1030万円(経験能力考慮の上優遇)
モデル年収 35歳 730万円
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、住宅手当、営業手当、単身赴任手当、海外赴任手当
【待遇・福利厚生】
社宅制度(基準家賃の7~8割程度)、各種財形貯蓄制度、社員持株、契約保養所(全国各地)、住宅融資制度、カフェテリアプラン
休日休暇は
年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり
【有給休暇】毎年4月に20日分付与
<例>8月入社:有給10日分を10月に付与
<参考>有給消化日数 全社平均:21年度 17.4日/22年度 17.3日
会社概要
社名
コベルコ建機
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
神戸製鋼所グループに属する、総合建機メーカー。油圧ショベルや移動式クレーンなどの建設機械をはじめ、ビル解体機、資源リサイクル機械などの環境関連機器の開発から製造、販売まで行なっています。中でもクローラクレーンは、国内世界ともに高いシェアを獲得しており、年間生産出荷台数でも世界トップクラスとなっています。

【開発力】
1930年に国産初の電気ショベルを開発し、建設機械業界のパイオニアとしての地位を確立。その後も、国産初のホイール式ショベル、国産初のホイール式クレーン、ギネスブックにも認定されている世界最大の超大型ビル解体専用機、業界に先駆け開発したハイブリッドショベル、高いクレーン能力と輸送性を兼ね備えたクローラークレーンなど次々と開発してきました。また、クローラクレーンとホイールクレーン両方を手がけるメーカーは世界でも少なく、その融合商品が開発できる点は強みとなっています。

【グローバル展開】
世界各地に多数の拠点を有し、「KOBELCO」ブランドを展開。2019年度における海外売上高比率は59%となっています。世界最大の建設機械マーケットである中国をはじめとするアジア地域において、競合他社に先駆け積極的に事業を展開しており、高いシェアを獲得しています。今後は、世界各国のインフラ整備に貢献すべく、グローバル展開を加速させていく考えです。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
大阪オフィス
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F
掲載中の求人
現在6511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職