NEW 掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.OZOMP-Cocotto1012

【生産・品質管理】化粧品メーカー/年間休日125日※フレックス制度有

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

年収400万円~599万円
転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
高い品質を追求するため、リピート生産を行う際にも〝前回と同じで良いのか‘’〝もっと良い方法はないか”と、生産方法・容器資材などあらゆる視点で疑問をもって取り組んでいただきます。
■業務内容:
・製造委託先との連携・管理
自社基準の品質で生産するため、社内関係者(購買担当など)や外部委託先(OEM)と協力しながら進めます。必要に応じて生産現場に立ち合い、不良やトラブルを未然に防ぎます。
・在庫管理
販売計画に合わせて原料・資材購入、製造委託を計画します。計画より上振れると欠品、下振れると過剰在庫のリスクがあるため、顧客の購買傾向を把握するセールス部門と定期的にすり合わせを行います。
・行政への申請業務
販売商品ごとに薬務課への届出を行います。ルールを遵守して適切な生産・品質管理をするため、必要に応じて薬務課や消費者庁など外部機関に相談し、容器資材表記などへ反映します。

就業場所の変更の範囲:無し
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

■業務における魅力点:
製造委託先(OEM)・原料メーカー・資材メーカー・商社などの外部パートナーをはじめ、社内は購買担当やセールス部門など複数と連携をしながら業務を進めていただきます。そのため生産・品質管理としてはもちろん、化粧品メーカーとしてや、DtoC事業の全体像についても学んでいただくことができます。

■入社後の流れ:
社内研修や実際に店舗に行くことで、まずは製品知識や顧客の傾向を学んでいただきます。既存取引先や新規の商談にも同席していただきながら、ブランド成長に向けて今後どういった展開をしていきたいか、徐々に戦略立案にも携わっていただきます。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:
・理系学部出身の方
歓迎 ■このような方は是非ご応募下さい■
・改善思考をお持ちで自ら率先して行動にうつせる方
・責任や裁量権を持てる仕事がしたい方
・新しいことに積極的に挑戦したい方
当社は「挑戦し進化することが大切」と考えており、上記のような思いをお持ちの方へジョインいただくことで、社員×企業ともに進化し続けられるよう皆さまをサポートできる環境を整えております。

■歓迎条件:
・化粧品、医薬品などの品質管理経験
雇用形態は
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
どこで働くか

<勤務地詳細>
■本社
住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-15 アセンズ新大阪6階
勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/西中島南方駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間は
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~16:30
フレキシブルタイム:7:30~10:30、16:30~19:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業月10~15時間程度
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 600万円

<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円
<月給>
230,000円~350,000円
<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※残業代は別途支給致します。
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績:4カ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生は
厚生年金基金:有
社会保険・健康保険:有 
厚生年金:有 
雇用保険:有 
労災保険:有
通勤手当:有
残業手当:有

時短勤務:相談可
教育制度:OJT

■福利厚生
サンキューファイブ制度:5年勤続の方に5日間の有給休暇が別途付与
飲み会補助制度
半休休暇制度
健康診断
自社製品の社員割引販売
化粧品検定などの書籍・受験料支援
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■その他休暇
夏季休暇(3日)
年末年始(5日)
有給休暇(入社半年で合計10日付与※入社日に3日、半年経過後7日)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
■事業内容
化粧品製造販売

■沿革
2014年に事業スタート。主力商品の「マルラオイル」は発売時より想定注文数を上回り、2016年に(株)ヴァーチェとして運営開始してから、現在も過去最高売上を更新し続
けています。

■取り組み
美容成分が詰まった「マルラオイル」はアフリカ南部で育ち、その地域ではマルラの実を採取することで生計を立てている労働者がいます。同社はマルラオイルで日本の美容・エイジングケアを応援するとともに、アフリカ経済の活性化にも貢献することに取り組んでいます。
設立
2016年
資本金
100,000,000円
従業員数
16
取扱い紹介会社
株式会社Cocotto
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-303596
紹介事業許可年:2022年
登録場所
株式会社Cocotto
〒534‐0025 大阪府大阪市都島区片町2丁目2-40 大発ビルディング912
掲載中の求人
現在7件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【生産・品質管理】化粧品メーカー/年間休日125日※フレックス制度有」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職