- なぜ募集しているのか
- 事業好調の為増員
- どんな仕事か
-
med.サービスの開発、運用において障害対応や、システム開発プロセスや品質、環境等の改善をリードしていただきます。
• 新規機能開発の要件定義・設計
• 開発スケジュールの管理等のディレクション業務
• インフラにおける課題やリスクの抽出・管理
• システムに関する問い合わせ対応、障害・インシデント調査
• システムの品質管理(QA/SAなどの定期監査対応)
• BIダッシュボード構築
【ポジションの魅力】
• オンライン診療という伸びしろの大きな成長領域のため新しい施策に挑戦しやすく、自身で成功事例をつくることができる。
• 小さい組織なので、裁量権をもって決断し、世の中に新しい診療体験を提供できるサービス・機能を生み出すことができる。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
• BtoC向けサービスのプロジェクトマネジメント経験
• WEBシステムの業務設計、要件定義、品質、コスト、スケジュール管理やリスクマネジメントの経験及び専門的知識を有する
歓迎 【歓迎要件】
• アジャイルやスクラムなどでの開発経験
• JAVA、PHP、Python等での開発経験
• AWS、GCP、Salesforce等の開発経験
【求める人物像】
• 自ら課題を発見し改善提案を起案できる方
• 社内・社外問わず円滑でロジカルなコミュニケーションをとれる方
• チームワークを尊重し、成果を出すために貢献できる方
- 雇用形態は
- 正社員※雇用期間の定め無し
試用期間:6か月 - どこで働くか
- <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区中央5-8-1 朝日生命新中野ビル5階
勤務地最寄駅:丸の内線/新中野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
転勤無し - 勤務時間は
- 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
予定年収:600-800万円
月給:50-66.6万円(一律手当を含む)
固定残業手当有
(超過した時間外労働の残業手当は追加支給)
その他休日出勤手当、深夜残業手当あり。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇・福利厚生は
-
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:入社3年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・飲みニケーション制度 - 休日休暇は
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
有給休暇(入職半年後10日付与)、産休・育児休暇取得可能 - どんな選考プロセスか
- 1次面接→最終面接
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.PDLRG-08