- なぜ募集しているのか
- 昨今のビジネス環境では、SaaSをはじめとする最新テクノロジーの活用が組織の生産性向上に不可欠となっています。しかし一方で、SaaSの急速な普及に伴い、不正アクセスや情報漏洩等のセキュリティリスクや運用管理の煩雑さなど、様々な課題も浮き彫りになっています。
HENNGEでは、このような課題を包括的に解決し、企業の安全かつ便利なクラウドサービスの活用をサポートする、クラウドセキュリティサービスの「HENNGE One」を提供しています。
HENNGE Oneはサブスクリプション型のクラウドサービスとしてお客様にご提供していますが、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しており*、お客様から必要とされるサービスとして、上場企業を含む多くの企業にご利用いただいています。今後も継続的な顧客拡大やサービスの拡充を進め、企業のクラウドサービス活用を促進するため、積極的な人員増員を行っています。 - どんな仕事か
-
提案型のセールス活動または営業企画・営業支援チームのリーダー<ミッション>
新規顧客開拓を通じ、HENNGE One事業の成長を牽引していただくことがメインミッションです。顧客層の拡大や、お客様のクラウド活用支援に向けたコンサルティングセールスを担っていただきます。また、再現性のある強い営業組織を目指した仕組み化/型化にも取り組んでいただくポジションです。
また、営業現場でキャッチした顧客の生の声を開発部門にフィードバックし、プロダクトの価値向上にも寄与していただきます。
<業務概要>
HENNGE One事業の更なる成長のために、下記いずれかのロールで新規開拓営業に従事していただきます。
ご入社時のアサインは、ご志向性やご経験に応じて決定いたします。
・ハイタッチセールス
新規顧客とのリレーションシップ深耕とクロージング戦略の策定・実行を通じた新規顧客開拓がミッションです。特にエンタープライズ企業の開拓に注力しており、アカウントプランニングやリレーション構築に加え、エンタープライズ企業固有のニーズをキャッチし、開発部門にフィードバックする役割も担っていただきます。
・パートナーセールス
HENNGE Oneの販売網拡大を加速させ、事業を非連続的にスケールさせることがミッションです。商談同行やパートナー企業様向け勉強会などに加え、アライアンスエコシステム構築戦略の立案・実行や、パートナーセールスプログラムの設計・運用などの仕組み作りをリードしていただきます。
・インサイドセールス(オンラインセールス)
アポ獲得に特化した一般的なインサイドセールスとは異なり、幅広いリードナーチャリング活動を通じた案件開拓がミッションです。オンライン商談やセミナーの企画・運営などのマーケティング活動を通じて顧客とのコミュニケーション設計をリードしていただきます。顧客との初回接点を担うポジションのため、顧客課題や市場動向をキャッチし開発部門に対するフィードバックする役割も求められます。
これまでのご経験やご関心に応じ、ご入社時にもっともお力添えいただきたいロールをご提案させていただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 【応募資格:必須】
法人営業経験(6年以上)
情報システム部門向けソフトウェアの営業経験(3年以上)
3名以上の新規営業チームを率い、チームの営業成果を背負った経験
歓迎 【応募資格:歓迎】
Microsoft 365等のグループウェア製品の販売経験
エンタープライズ向けの営業経験
販売代理店やシステムインテグレーターでの就業経験
事業計画の立案や進捗管理を行なった経験
ピープルマネージメントやセールスイネーブルメントの経験
イベント登壇やホワイトペーパーの作成等のB2Bマーケティングに深く関わったご経験
Hiring Managerとして営業組織の採用を牽引した経験
SaaS営業組織のメンバー評価やインセンティブのスキームを設計されたご経験
英語力(目安:TOEIC700点以上)
【求める人物像】
当社が大切にするValueや行動指針(HENNGE Way)に共感いただき、ご入社後にそれらを体現いただける方
チームの心理的安全性を高く維持し、多様な価値観やバックグラウンドを持つメンバーの活躍をサポートできる方
短期的な営業成果を上げるだけではなく、SaaS事業としての当社製品の機能拡張やコンセプトベースでのサービス定義に貢献できる方
自チームの課題だけではなく、営業部門全体や、開発部門、Customer Success部門との連携をフラットに進められる方
メンバーの挑戦失敗を支援しつつ、足元の業務成果も上げられる方
自ら課題を特定し、因果関係を正確に紐解ける方
変化に素早く適応し、アンラーニングが得意な方
組織の立ち上げ・事業開発・パートナー開拓・アライアンスの立て付けなど、ゼロから何かを作り上げたご経験のある方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ・東京本社
・大阪オフィス
・名古屋オフィス - 勤務時間は
- 9:00~18:00
※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム9:00~14:00) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:810万~1870万円
月給:41万~96万円
※経験、能力等に応じて応相談(給与テーブルとグレード要件は会社紹介資料をご覧ください)
※あくまで目安となります。選考時の評価等によってオファー金額が異なる場合がございますのでご留意ください。
・昇給:年1回
・英語手当:10,000円/月~130,000円/月(当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給)
・交通費支給(上限あり 実費での支給となります)
・出社賞与:出社日数 × 2,000円/日が賞与に加算されます - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■ワークスタイル変革
自律的な働き方を推進するため、リモートワークとそれに伴う設備、役員も含めたフリーアドレスなどワークスタイル変革に力を入れています。お客様に新しい働き方を提案している以上、自分達がそれを体現していなければなりません。
■英語教育支援
TOEIC受験やオンライン英会話授業など各英語教育の費用支給。
■セブ送り
費用会社負担でフィリピンのセブ島で1ヶ月英語漬けの生活を送ることが可能。
■日本語教育支援
日本語検定試験やオンライン日本語会話、など日本語トレーニングを受けることが可能。
■資格取得支援制度
各々のスペシャリティを伸ばすための取り組みに対して、講習料や受験料が支給されます。 - 休日休暇は
- 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休 土日祝日休み 年間休日120日以上
- どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
面接・面談(複数回、原則オンライン)
↓
内定
※候補者様ごとに選考ステップが異なるため、選考の後半でウェブテストをご受験いただいたり、場合によっては英語のテストをご受験いただくこともございます。
選考中にご不明点などございましたら、採用担当までお気軽にお申し付けください。
掲載期間25/02/06~25/02/19
求人No.HNG-00001