- なぜ募集しているのか
- 規模拡大
- どんな仕事か
-
下記役務提供のため、経営層や現場へのヒアリング、経営上の助言、報告書/計画書などの成果物の作成等を実施し、企業の課題解決から実行支援まで行います。
・M&A戦略策定
・ディールのソーシング~オリジネーション
・PMI(経営統合からシナジー効果の実現)
・その他クライアントの企業価値向上全般にかかわるコンサルティング業務
■業務の特徴:
・事業承継案件のみならず、クロスボーダー案件や事業再生案件等幅広い案件がございます。また規模や業種も関係なく取り組み可能です。
・当社のコンサルティング業務はお客様第一主義を掲げており、コンサルタント同士が協力し実行支援を行うことを重視してます。
・M&A未経験者が多く活躍しており、平均年齢層は25~35歳です。
■魅力:
(1)チームコンサルティング
M&A未経験者でも経験豊富な役員~マネージャークラスと一緒にディールを行うので、安心の体制で確かな経験を積むことができます。
(新人放置やベテランプレイヤーからの雑用押しつけは、当社には一切ございません。)
(2)圧倒的な成長速度
クライアント企業の経営層と直接交渉を行う為、成長速度も速く、高度なビジネススキルを磨くことができます。
(3)自己実現を叶えるカルチャー
・社内独立制度(Nakanoshima Chellenge制度)もございます。社内ベンチャーやM&Aによる投資等、柔軟な形で自分でビジネスを行うことにチャレンジすることも可能です。
(4)公正な人事評価と業界最高水準の昇給制度
・弊社の業績評価は恣意的な評価は一切なく、ディール成約実績で公正に昇格が決まります。また昇格すると基本給自体が10万円単位で昇給するため、安心して将来のライフプランを設計していただくことが可能です。
(昇格に応してインセンティブ料率も上がり、料率は業界最高レベルと言っても過言ではない水準です。)
<キャリアパス>
アソシエイト
→シニアアソシエイト
→コンサルタント(主任)
→シニアコンサルタント(係長)
→マネージャー(課長代理)
→シニアマネージャー(課長)
→ジュニアディレクター(副部長)
→ディレクター(部長)
→マネージングディレクター(執行役員)
- 求められるスキルは
-
必須 必須
・M&A業務に関心がある方
歓迎
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・経営層レベルの方々と折衝した経験
・M&Aコンサルタント経験/法人営業経験/FAS業務経験
<保有資格>
なお可:弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- リーダー,メンバー
- どこで働くか
- 大阪府
- 勤務時間は
- 時差出勤制 (標準労働時間:8時間0分/日)
【コアタイム】10:00~17:00
【フレキシブルタイム】8:00~10:00、17:00~19:00(30分単位)
■残業:20時間~45時間程度/月 - 給与はどのくらい貰えるか
-
【アソシエイト層】
月給30万円以上
※固定残業手当:月30時間0分、55,860円~を含む。
【コンサルタント】
月給40万円以上
※固定残業手当:月40時間0分、93,520円~を含む。
※役職は経験、希望、社内バランスを考慮した上で決定します。
※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。
■昇格機会:毎月(成約数に応じて昇格、平均昇格回数は年1~2回程度)
■賞与:年3回
インセンティブ支給2回と決算賞与。
12月は会社全体の年間業績連動で賞与支給。 - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備
■通勤手当:全額支給
■住宅手当:中之島手当(指定エリア内居住者に月3~5万円の住宅補助)
■寮社宅:借上社宅制度(中之島手当)
■東急ハーヴェスト(家族利用補助金有り)
■リロクラブ
■スポーツジム法人会員(JoyFit)
■デュアルモニタ完備・社用携帯(iPhone)PC(Vaio)貸与
■フリードリンク(ウォーターサーバー・コーヒーメーカー。社内冷蔵庫に数種類のドリンク常備)
■成約食事会
■社員旅行(沖縄等)
■部活制度(テニス部・健康管理部等)
■海外視察(シンガポール等)
■お菓子ミーティング
■その他懇親会多数
■社内連絡ツール:Kintoon・LINEWORKS・MoneyFoward等を導入している他、各種システムを積極的に導入し業務効率化を図っています。
そのほかにも取り入れたい制度やサービス・備品等を提案しやすい環境です。 - 休日休暇は
- ■年間休日数:124日
■休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏季休暇(長期取得可)、年末年始(昨年実績:11日間)、GW連続休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日付与※入社6ヶ月以降)、リフレッシュ休暇 - どんな選考プロセスか
- 書類選考+適性検査+面接2回(特別ルート)
掲載期間25/01/31~25/02/13
求人No.SLSHV-10