- なぜ募集しているのか
- 事業好調のため、さらなる拡大を目指して
- どんな仕事か
-
≪世界初のプロダクト開発を進化させ認証プラットフォームの実現へ≫
私たちPhotosynthは「Akerun入退室管理システム」を開発・提供しておりますが、 これまでメインで行ってきたIoT機器の開発からさらなる進化を遂げ、認証プラットフォームの実現を目指しています。
その一環として、AKerunの市場拡大に向けてマーケティングの責任者もしくは、スペシャリストとして担当者として以下を担っていたただける方を募集しています。
■具体的な業務
・サービスの魅力を顧客に伝えるためのメッセージ、クリエイティブ作成
・顧客のニーズ喚起やサービスの独自性を効果的に伝えるためのブランディング/PRプラン立案、実行
・Facebookやインスタグラム・GoogleなどのWeb広告運用
・雑誌、タクシーCM、ポスティングのオフライン広告運用
・営業担当者が利用する共通の営業資料の作成
■この仕事の魅力
主力プロダクトAkerunのマーケティング全般に携わることが出来る点が大きな魅力だと考えます。
上場企業に身を置きながら、「扉」「鍵」という非常に大きなマーケットの開拓にスペシャリストとして担っていただきます。
見込み顧客の発掘からハウスリストへのナーチャリングまで、プロセス設計・データ分析までの一気通貫のマーケティング戦略を実行できるため、マーケターとしての幅を広げていきたい方、これまでの経験を活かしたネクストステージをお求めの方にピッタリな環境です。
『企業について』
私たちは1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開しております。
現在の主力プロダクト「Akerun入退室管理システム」は大手企業を含め、導入社数累計7,000社を突破している実力のあるプロダクトです。 - 求められるスキルは
-
必須 ・BtoB業界での事業会社のマーケティングポジションの経験3年以上
・自社プロダクト/サービスの販促・ブランディング/マーケティングメッセージ構築経験歓迎 ・Web広告の運用経験
・マーケティングオートメーションツールの選定~導入・構築経験
・マーケティング予算立案、効果測定手法設計・運用経験
・数字思考とクリエイティブ思考の両立で人の心を掴み、行動変容を起こすことに喜びを感じれる方
・戦略的に物事を捉え、より精度の高い仮説~検証をするための思考/分析に楽しみを感じれる方
・事業の成長を自らが牽引することを喜びと出来る方 - 雇用形態は
- 正社員※雇用期間の定め無し
- どこで働くか
- 108-0014 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町15階
※勤務地変更を伴う異動は想定しておりません。 - 勤務時間は
- 9:30~18:30(休憩時間1時間)
※フレックス制度
コアタイム: 10:00~14:00
フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 600万円 ~ 1000万円
・月収:500,000円~835,000円 ※能力給+成果変動給+固定残業代
・固定残業代:時間外労働の有無に限らず、45時間分(129,000円~215,000円)の時間外手当を支給
・45時間を超える時間外労働分、法定休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は別途支給。 - 待遇・福利厚生は
-
・社保完備
・高スペックPC貸与
・スマートフォン貸与
・表彰制度
[住宅通勤補助手当]
・通勤手当:3万円を上限として1ヶ月の通勤定期券代の実費
(※リモートワーク比率が一定数以上の場合は日割り実費支給)
・住宅手当:3万円から1ヶ月の通勤定期券代相当の金額を差し引いた額を支給(※通勤定期券代相当はリモートワーク比率に関係なく居住地の最寄り駅から計算された1か月分の金額となります)
[働きやすさ向上]
・リモートワーク
・カフェスペース
・フリードリンク
[コミュニケーション強化]
・サークル活動
・ご飯会
・ランチ会
[スキルアップ]
・書籍購入補助
・社内勉強会
・勉強会参加費補助 - 休日休暇は
- 年間休日:122日
・週休2日制 :土日・祝日
・年末年始休暇:12月29日~1月3日
・有給休暇 :10日~
※入社日に10日付与以降1年毎に付与
・特別休暇 :5日
└ エネチャージ休暇:3日
└ 工場見学休暇 :1日
└ 五感で体験休暇 :1日 - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考
(2)適性検査
(3)面接(2~3回を想定)
(4)内定
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.PDLRG-01