- なぜ募集しているのか
- 会社の戦略方針として、
医療・医薬品の臨床開発や
品質管理の市場開拓を推進しています。
ビジネス加速のため、
日本及び海外のSales部とCS部を横ぐしで連携し、
見える化・数値化を推進する組織として
「事業企画部」を新設します。
新組織を立ち上げ、SaaS事業の成長を
牽引できるリーダーを募集することとなりました(将来のCOO候補)。 - どんな仕事か
-
事業企画部の責任者として、事業企画部を立ち上げ、【主な職務内容】
日本及び海外のSales部とCS部を横ぐしで連携し、
見える化・数値化を推進し、事業の成長をリードしていただきます。
・データ分析・可視化(Sales、CSの活動に関する分析・可視化)
・KPI管理(売上管理、受注管理)
・商品のプライシングの取りまとめ
・部署をまたがるプロジェクトのPMO
・部署間のMTGにおけるファシリテーター
【入社後イメージ】
入社後1~2ヵ月は
事業企画部 部長候補(スペシャリスト)として、
社長直下で日本及び海外のSales部・CS部の
業務全般をキャッチアップしていただき、
チームメンバーとの信頼関係を築いた上で、
3~6ヵ月後には事業企画部部長として
事業企画部の立上げ及びマネジメントをお任せします
(最初は2-3名のチームを想定)。
併せて、日本及び海外の連携強化と、
可視化・数値化により当社の事業の成長を
リードしていただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・事業企画経験 or 戦略コンサルティング(事業開発や新事業立上げ)経験
・法人向けビジネスのセールス、CS、企画職リーダーとして成果を出した経験
・定量的な分析、論理的な思考が得意
・自ら手を動かし、自身のミッションに主体的にコミットする
・マネジメント経験(3名~)歓迎 ・医療・医薬業界の経験
・SaaS業界の経験
・ビジネスレベルの英語
・マネジメント経験(10名~)
【求める人物像】
・当社のMVVに共感できる方
・当事者意識をもって自らが課題を見出し、主体的に解決する
・チーム意識が高く、自身から積極的に周囲との関係を構築できる
・チームの成長のために、時にはタフなコミュニケーションもマネージできる
・自分の弱みについて真摯に認識し周囲に共有できるオープンさ
・期限と結果にコミットいただける方募集年齢(年齢制限理由) 32~42歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員※雇用期間の定め無し
試用期間:6か月(試用期間中の労働条件の変更なし) - どこで働くか
- 東京都中央区日本橋兜町7-1 Kabuto One 9階 WeWork
・居住地:不問。月2~3回のご出社や出張が対応可能な方 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分
(コアタイム:11:00~15:00/フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00) - 給与はどのくらい貰えるか
-
入社時想定年収 800 万円~1200 万円
■月給
・月給:540,000円~710,000円
・基本給:396,200~520,900円
・固定残業代:143,800~189,100円
┗月給に固定残業代45時間分相当を含みます。
【勤務形態】
・在宅・リモートワークが基本
※3ヶ月に1回出社日あり
業務に応じて他に数回東京オフィスへ出社いただくことがあります。
また、必要に応じてお客様訪問が発生する可能性があります。
・賞与 年2回 - 待遇・福利厚生は
-
・昇給(年2回)
・賞与(年2回支給)
・各種社会保険完備
・交通費支給(3ヶ月に1回の出社日、他外出、出張などにかかった費用は経費精算に
て全額支給)
・時間外手当
・在宅勤務勤務手当(5,000円/月)
・英会話レッスン補助あり
・PC貸与
※上記は正社員のみ適用 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・その他(慶弔休暇、生前産後休暇、年末年始休暇、夏季休暇) - どんな選考プロセスか
-
一次面接(オンライン)、最終面接(対面)
※各1時間程度を想定しています
※最終面接実施前にリファレンスチェックと適性検査を実施しております。
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.PDLRG-01