- なぜ募集しているのか
- DATUM STUDIOは、「最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引する」データ分析コンサルティング、ソフトウェア開発企業です。
直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。
コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。
<会社の特徴>
業界トップランナー(PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストであり分析業界の女性トップリーダー真嘉比・全世界で30名日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼等)が複数在籍し、また社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団
★ 社員受賞歴 ★
・Snowflake Data Superheroesに3年連続選出、2名選出
・AWS All Certifications Engineers2年連続選出
・Tableau User Group Ambassador2年連続選出
★ 幅広いかつ最新の技術領域の勉強会やサポートが豊富 ★ - どんな仕事か
-
多種多様な業界のデータ利活用案件のシステム開発・エンジニアリングに携わっていただきます。
構想策定から入り、多種多様なお客様と直接対話をしつつ課題解決をしていきます。
ビッグデータ、AI、IoT、最新のクラウドアーキテクチャ等を用いて、ビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出しましょう。
【業務詳細】
・BigQuery、Snowflake、Amazon Redshift等を活用したデータパイプライン、DWHの設計、開発、運用
・データ利活用のためのETL処理の開発と運用
・Tableau、Looker、PowerBI等BIツールや機械学習を使った分析環境の開発・運用
・AIシステムの開発・導入、運用
【プロジェクト事例】
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・メディア向け機械学習を用いたレコメンドロジックを構築
【技術環境】
言語:Python、SQL、Scala、Java
DWH:Snowflake、BigQuery、Redshift、Synapse
データ基盤:Databricks、Spark、Presto、Hadoop
BIツール:Tableau、Looker、PowerBI、Datorama、DOMOなど
クラウド:AWS、GCP、Azure
ETL/ELTツール: dbt、Fivetran、trocco、Airbyte、Talend、AWS Glue
AIフレームワーク:VertexAI、SageMaker、AzureML
IaCツール:Terraform、CloudFormation、Ansible
【ポジションの魅力】
◆データの利活用を可能にし、お客様の事業を成長させていく実感が得られます。
◆常に新しい技術に触れながら、試行錯誤を楽しめる仕事です。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Python、Java等のプログラミングを伴うシステム開発経験 3年以上
・DBの設計または運用の経験歓迎 ・BIツールの利用経験
・データウェアハウス(DWH)の構築経験
・分析・機械学習プロジェクトの経験
・SQLによるデータ加工/抽出の経験
・クラウド環境上でのシステム構築経験または運用経験(実務以外も可) - 雇用形態は
- 正社員(雇用契約期間定めなし)
※ 試用期間あり(入社日より 3 ヶ月、条件の変更なし) - どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム 12:00 ~ 15:00 )
標準労働時間 1日8時間
※10:00~19:00で勤務している社員が多い - 給与はどのくらい貰えるか
-
570万円 ~ 1100万円
月給:475,000 円 ~ 916,667 円
基本給:353,488 円 ~ 682,170 円
ライフデザイン支援金:35,000 円/月
月 44 時間分のみなし残業代:121,512 円 ~ 234,497 円、年俸に応じて変動を含み、超過分は別途支給
※ 住宅手当:月 30,000 円(一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象)
※ 役職手当:あり
※ 給与改定:年1回(5月)実施 - 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)
【働き方】
◾️ 在宅勤務可能
◾️ 通勤手当
◾️ 住宅手当(月 30,000 円/一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象)
◾️ 役職手当
◾️ 常駐手当
◾️ 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
【スキルアップ】
◾️ 学会・カンファレンス参加支援
◾️ 資格取得支援
◾️ 書籍購入支援
◾️ 勉強用 AWS / GCP / Snowflake アカウント
◾️ Udemy Business 使い放題 - 休日休暇は
- 【休日】
◾️ 完全週休2日制(土・日)
◾️ 国民の祝日
◾️ 年末年始
◾️ Happy Friday(国民の祝日が土曜日と重なったときの前日の金曜日)
【休暇】
◾️ 年次有給休暇(入社日より支給、初年度15日)
◾️ Super Happy Monday(毎週月曜日の午前中は特別休暇を取得可能)
◾️ アニバーサリー休暇
◾️ 看護休暇
◾️ 傷病介護積立休暇 - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考
(2)個別面接
(3)最終面接
(4)内定
#オンラインで完結 #カジュアル面談歓迎
掲載期間25/01/23~25/02/05
求人No.ASOHS-01